OFFICIAL BLOG
松田 好花 公式ブログ
七色いんこ、全7公演無事完走することが出来ました!
まずはじめに、カンパニーの皆様、制作スタッフの皆様、関わってくださった全ての皆様!お疲れ様でした。そしてありがとうございました!
そしてそして、来てくださった方、応援してくださった方、たくさんありがとうございました!
今回は胃もたれするブログだと思うので覚悟してください、笑
思うままに書くので日本語おかしくても許してください!
まず、ゲネプロにメンバーのみんなが来てくれました!終わって会ったとき、のぶ子の鼻が真っ赤でびっくりしました笑めちゃめちゃ感動してくれてたみたいで、もう、嬉しかった!ひなも気付いたら泣いてた! 美穂も2回泣いた!って言ってくれました。ひよたんは終わった後連絡をくれて、愛萌、丹生ちゃんは千穐楽前にも長文をくれました。みーぱんさんは千穐楽後にラインをくださって、本当に本当に嬉しかったです!他にも、もう一回見たい!って一期さんが暴動起こしてたってマネージャーさんに聞きました笑ありがとうございます!
欅坂46の菅井さん、小林さん、乃木坂46の写真左から梅澤美波さん、伊藤理々杏さん、久保史緒里さん、樋口ひなさん、お写真撮れなかったのですが、伊藤かりんさん、鈴木絢音さんも来てくださいました!皆様が差し入れも下さいました!ありがとうございました🙇🏻♀️差し入れのお写真撮りそびれてしまいすみません💦梅澤美波さんは(左下の写真)私宛にバスソルトと石鹸も下さいました!はじめ、私にだと思わなくて、え?私にですか?ととても動揺してしまいました🙇♂️ありがとうございます!早速千穐楽前日の夜使わせて頂きました!いい香り!ゲルマニウム。
皆さんいつものイメージと違うくてとても良かったと言ってくださって、本当に嬉しかったです!純ちゃんから聞いたのですが、樋口さんが私のこと可愛かったと言ってくださってたみたいで、、もう、嬉しいです!
りりあさんは公演前にも後にもLINEをくださって、本当に優しいお方で、、😭💓
そしてそして、ファンの皆様!
お手紙たくさんありがとうございました!!
こんなにも沢山!
まだ全て読み切れていないのですが、本当に嬉しいです!じっくり、びっくり、ぎっくり、ぱっくり読みます!
宝物。
本題に入ります。
プロの方と舞台に立つのは初めてで、正直この現場は稽古期間も1ヶ月なく、とても辛かったです。あゆみの時は稽古期間も2ヶ月ほどあり、けやき坂46メンバーみんなでやったので、舞台稽古期間中に他のお仕事が沢山入ったりする事はなかったのですが、今回は個人仕事ということで、諦めなければならないグループでの活動も沢山ありました。出来ることなら全部こなしたかったし、みんなと一緒にいたかったです。本当に、何回泣いたか分かりません笑
そんな中、メンバーのみんなはこまめに連絡をくれて本当に嬉しかったです。
純奈さんはもちろん、グループでの活動もあるし、私と純奈さんが揃って稽古できたのが数える程しかなくて、舞台経験の浅い私は、思う存分稽古できないのがとてつもなく不安でした。私がいない時は、カンパニーの皆さんが代わりに入ってくださって、私はその時の稽古の動画を後からみて学ぶといった感じでした。動画を見て頭では分かっても、実際に身体を使って練習出来なかったので、とてもイライラしてしまったりもしました。私が務めさせて頂いた千里万里子刑事は元スケバンで、射撃や空手やフェンシングができる役だったので、演技以外にもアクションシーンが沢山ありました。殺陣も空手も射撃も初めてで、演技練習出来ない辛さとアクション練習をできない辛さがありました。それでいざアクション練習をすると、次の日にはバキバキに筋肉痛になってしまい、自分の筋力、体力のなさを思い知らされて、落ち込みました。
グループでの活動もしたいけど、稽古もさせてほしい!と言った感情が入り混じって、身体が2つほしい、1日が48時間あれば!と何回も死ぬほど思いました。初めての大きな個人仕事だし、絶対に成功させて結果を残したい。だけど、仕事もあるし稽古には十分に参加出来ない。どうしたらいいんだ?私は何をすればいいんだ?って本当に身体も頭もどんがらがっしゃんで押し潰されそうでした。
今思うと、贅沢な悩みでしたね、書きながら思いました。
それでも何とか終えることが出来たのは、いつもそばで応援していてくださったメンバー、ファンの皆様のお陰です!舞台稽古で喉を潰してしまい、握手会ではご心配、ご迷惑をおかけしました。直に言葉で応援して頂けて本当に活力になりました。ありがとうございました。そんな皆さんが大好きです!
この期間を乗り越えることが出来たから、もう怖いものなんてありません!笑 たぶん!
私は千穐楽前日の夜、公演が終わってから、思いの丈を伝えたすぎて、お手紙をカンパニーの皆さんや、スタッフの方に向けて書き始めました。そして、気付いたら4時になっていました笑 なんてバカなのでしょうか笑大事な日の前の夜なのに。でも、大事な日の前の夜ってそーゆーこと良くありますよね?笑 きっと寝ると千穐楽を迎えてしまうから寂しくて嫌だったのです。7公演しかないって、切なすぎませんか?もっとやりたかった。
気持ち悪いと思われるかもしれませんが、私は気付いたら泣きながら文章を綴っていました。それくらい私にとっては一緒に活動した皆さんが大好きで、この期間がとてつもなく濃い時間でした。大きな一歩でした。
演出家の三浦さんは、時間のない中で私のために時間を割いて演技指導してくださったり、具体的な例を挙げて感情について説明してくださったり、本当に本当にお世話になりました。
振付の里美さんには、ダンスだけでなくお芝居のこと、表現力のことたくさん教えていただきました。
お歌指導してくださった白神さんには千里万里子らしい歌い方はどんなものなのか一緒に考えてくださいました。
舞台監督の更科さんには、公演で出てしまった訛りを終わった後に教えてくださって、一緒に標準語の練習をしてもらいました。
音響照明さんには、わたしの不安定な声、立ち位置、アクションの動きを見聞きして、調節して下さいました。
メイクさんはどうやったら可愛く見えるか考えて下さったり、わたしがゼーハー言って舞台袖にはけてきたとき、無言でサッと小型の扇風機を渡してくださり、本当に尽くしてくださいました。
衣装さんはアクションや小道具が多い私の為に衣装に伸縮性ができるようにしてくださったり、ヒールで滑らないように改造して下さったりもしました。
演技以外にも、グループで活動することにおいても通ずる事、例えば挨拶や表現力をたくさん学びました。刺激しか受けなかったです。得るものしかなかった!
グループに還元出来るようにします!
キャストの皆さんについては次のブログで沢山お話しします!
この舞台を通してけやき坂46というグループについて興味を持った人が1人でもいたら、私は成功だと始まる前に勝手に言っていました。そうなれたかな?松田好花という存在を認識してもらえたかな?そうであれ!
未熟な私に、手塚治虫さんの作品である七色いんこという素晴らしい舞台のヒロインを任せて頂けて、本当に幸せものだなと改めて思いました。このような機会を頂きありがとうございました!
また絶対に舞台に立ちたいです。