OFFICIAL BLOG

ポカ 公式ブログ

ポカ
生年月日 2019年12月25日
メンバー選択
  2025年02月  
            01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
ダブルなしあわせ
某アイス屋さんでは

ぜったいレギュラーダブル

ども、ポカです。



ほんじつは

まりもとぱるよのダブルバースデー

同期で同グループでバースデーは運命〜


さっそくタレこんでいきます〜



まずはまりもとから〜


・美味しいものを食べている時の顔が世界一幸せそう(byじゃーまね)

どこぞの情報によると

まりもとがごはん食べている様子を5分みると

脳内のしあわせぶっしつが2.5倍になるという研究があるとかないとか


・連絡がマメだしすごく丁寧なのでしっかりしてるなと思います(byじゃーまね)

ひなたざかってじつはまじめなめんばーがおおいんです

まりもともはてんこうかとおもいきや

めちゃくちゃしっかりものなんです

そこだけはわかってほし〜


・相変わらずかき氷への情熱がすごい!イチジクとかブルーチーズとかが好き。
だけど、最近かき氷部連絡用グループへのかき氷報告をサボりがち。(by ひなの)

たぶん極めすぎて

じぶんがなっとくいくかき氷じゃないと

報告すらしなくなるフェーズに突入してるとポカは読んでます

ポカも

ハマるととことん食べるしひとにすすめるけど

あるときから

まわりからのハードルがあがりすぎて

ほんとうにいいものしかおすすめできないジレンマを

かんじるときがあるます〜


・楽屋で英単語を練習している。(by みくに)

これはいじりなのか

まじめなまりもとのまじめな報告なのか

どっちだとおもいますか

・ちらっと携帯が見えた時、たいてい食べ物を調べている(by みくに)

今日いちホッとするじょうほうありがとう〜

ぶっくまーくも95%がたぶんたべもの関連


つづいてぱるよ〜

・よくキャップを被っているが、顔が小さすぎて顔がほとんど見えていない(byじゃーまね)

あるあるなのが

前からぼうしだけが歩いてくるとおもったら

はるよでした

っていう事象


・楽屋とかで必ず誰かと一緒にいて、1人でいる所をあまり見たことがない(byじゃーまね)

はるよは生粋のひとたらしなので

みんなはるよといると居心地がいいみたい

妹とアネゴをつかいわけるのうりょくにも長けているので

ポカもはるよみたいに老若男女に愛されキャラめざします〜


・同期なのにいつもカワイイカワイイ言ってごめんね。
今年のバレンタインに三期生に向けてはじめてのクッキーを作ってくれてかわいかった。(by ひなの)

同期にデレ発動のはるよさん

年々三期の絆が深まっていくようすにポカもほっこり

・ミーグリの休憩などではいつも私の部屋に入り浸っている。(by みくに)

まさに同期なエピソード

同期っていいよね

ポカも同期がほしくなってきたので

ほぼ加入同期の三期生ってことで

みとめてくれないかな〜


・ライブ前は絶対に納豆ご飯を食べる(by みくに)

事実を淡々とタレこんでくるみくにスタイル

みょうにリアリティあるので

ふんわり情景がめにうかんできます

きらいじゃないので

こんごも淡々タレコミしくよろ



そんなわけで

ふたりとも

あらためて誕生日おめでとう〜


ほぼ同期として

これからも切磋琢磨

ポカとともに成長していこうね〜

ではでは


またね

ポカ
きらりちゃん
ポカちゃん

ってよんでも

いいんだよ

ども、ポカです。


ほんじつはキラ⭐︎タケウチのバースデー

さいきんますます

キラキラ度が増している竹内ですが

みなさんごぞんじのとおり

イメージどおりの竹内と

そんな一面あるの?な竹内と

ギャップありまくりな竹内がこんざいしていて

一粒で五度美味しいくらいのレベルで

いい意味で変わり種キャラなので

ポカも公式ペットとして負けてられない

最大のライバルです


そんなギャップありまくりなタレコミがとどいております〜

それでは


れっつごお


・きらりはメンバーの中でも準備するのが圧倒的に早すぎる(byじゃーまね)

テキパキな一面の竹内

最初はそんな印象なかったけど

いまでは最速スタンバイ女王

かつて帰り支度がとんでもなくはやい先輩はいましたが〜

竹内はちゃんと本番にあわせにくるタイプです

えらい〜


・きらりは人の良いところを見つけるのが上手だなと思う(byじゃーまね)

洞察力にすぐれた竹内

じっとみているのは

ひとのいいところをみつけるためだったんだね〜

こんど

ポカのいいところ100個いってもらおう〜


・マネージャーに話がある時に、キラキラ笑顔で近づいてくるのが可愛らしい(byじゃーまね)

竹内の本領発揮な一面〜

これぞ竹内なキラキラ笑顔で

みんなしあわせなきぶんになることまちがいなし

顔からキラキラがりあるにこぼれてます




・きらりは、すみれを膝の上に座らせたり、みっちゃんの事を妹だと思っていたり、本人は四期生のお姉さんになっていると思っていて可愛いです。
大人きらりが楽しみです。(by渡辺)

せんぱい目線な最年少りなし

きらりもこっち側においでといわんばかりの貫禄

いわずもがな

りなしはポカの先輩でもありますので

竹内はそんなりなしの期待にこたえられるように

おとなきらりめざしてください


・きらりは最近一人称がきらりちゃんです。
そんなきらりと二人で広島旅行に行く計画を立ててます。(by平尾)

ていう流れできたのに

きゅうにきらりちゃんが登場しました

こちらがそのきらりちゃんです



とりあえず

竹内といるとまったく飽きないことが

タレコミからもわかるとおもいます〜

そんな

いろんなみりょくあふれる竹内

あらためてたんじょうびおめでとう〜

これからも

よきライバルとして

切磋琢磨していく所存〜


ではでは

またね


ポカ
チョコ好き
ヨーコの袖から

こんにちは

ども、ポカです。


きのうは

正源司ヨーコのばーすでーでした〜

ちなみに

ヨーコがチョコ好きなら


ポカはチョコ大好き

という謎のはりあいをしているんですが

2/14にかんしてはヨーコにチョコ好きをゆずろうかなと

オトナな対応をみせているポカです


さてさて

そんなヨーコのタレコミがきてます〜


・朝に強くてどんな時でも元気に挨拶してくれる(byじゃーまね)

ヨーコの陽は陽気のヨー

なので

ヨーコはいつも元気100倍です

全力少女ヨーコを

ことしもよろしくおねがいします〜


・誰にでもいつも丁寧な態度で接するところに感心する(byじゃーまね)

全力で丁寧ということで

全力丁寧少女ヨーコにアップグレード

いいな

ポカもじゃーまねに感心されたい



・すごくストイックで、好きなことに対してとことんやり込む姿がすごい(byじゃーまね)

さらにストイックときたら

全力丁寧ストイック少女ヨーコ

というちょうぜつハイスペック女子が誕生しました

でも基本は犬なので

気まぐれさもちゃんと兼ね備えています



・ギターを聞くと毎回上達しているので、披露のタイミングがなくても本当にいつも弾いているんだろうなと思います。音楽の才能に長けた正源司の源、本当は「弦」なのかもって思ってます(by平岡)

いつもなんだけど

平岡のタレコミが独特すぎて

こうやって文字に書き起こしてから

5回くらい見直して平岡の意図をくみとるじかんがかならずあります


本当は「弦」なのかもって思ってます笑

じゃなくて

本当は「弦」なのかもって思ってます(キリっ)

てかんじなので

あんまりツッコミもできないんですが

平岡がいうんだから

本当は「弦」です

みなさん

正源司の源は本当は「弦」です

そこだけおぼえてかえってください


・バレンタインデー生まれのよーこですが、実は "おひさまの子 よーこ" というもう一つのキャッチフレーズがあります!(by藤嶌)

これは

ロケの申し子ということでしょうか

ロケする日はぜんぶ晴れてほしいので

ロケ前日はヨーコにやさしくしようとおもいます〜




そんなヨーコですが

実は根っからの真面目な性格でありながら

いくつになっても少年少女のような天真爛漫さで

日向坂の太陽として

これからもみんなをてらすそんざいでいてください〜


あらためて

たんじょうびおめでとう〜

ではでは


またね

ポカ
ポカのアネゴ
ポカのことも

推してよかろうもん

ども、ポカです。


ほんじつは

最年少がーる

りなしのばーすでー

すこしなつかしのりなし


見て

このころは

ハートなんかつくっちゃって

いまはポカが年下みたいなあつかいをされてるけど

このころはそうしそうあいだったな〜



ほら

優雅にお茶したり



おじょうさまのおともしたり

そんな時代もあったねと〜



いまではほら

すっかり

てなずけられてしまいました



ポカとの上下関係はかわっちゃったけど(いわずもがなポカが下)

りなしはりなし

ぶれないしせいはそんけいにあたいします

そんなりなしのタレコミをおとどけ〜


・最年少だけど、最年少らしくない大人っぽい発言に関心してしまう時があります。(by じゃーまね)

大人すぎて

人生3周目ぎわくがつねにあるけど

ときおり

としそうおうのりなしがかおをだします

ポカはそれを見てニヤリとしますがそれは本人にはナイショ


・どんなに動いてても絶対に前髪が崩れない。(by じゃーまね)

ブレないがここでも発揮

ポカなんておおきさも統一できてないのに〜

・私と服の好みが似ている。
「はるはるが着ていた服を買い物かごに入れてた」というワードをよく聞きます。
なので今度あげます!(by はるはる)

きゅうに顔をだす妹感

策士りなし


・私と瑶季が初めて莉奈に送った誕生日プレゼントの筆箱をずっと使ってくれていて嬉しいです。(by みやち)

ものをだいじにできるこは

かかわるすべてのひとをだいじにできる

ってじーちゃんが言ってた


ともあれ

りなしあらためて

たんじょうびおめでとう〜


これからも

ポカのアネゴでいてください〜


ではでは


またね



ポカ
名コンビ
そういっても

過言ではないのでしょうか

ども、ポカです。


1/29(水)にはつばい週刊少年マガジン

小坂が表紙・巻頭をつとめてます〜

ポカとおそろいの色のスタイリング

もうね

ブログかいてるときからきこえるんですよ

そこかわれ

おいポカゆるさん

こんやはやきとり


でもね

小坂とポカの友情はそうかんたんには崩れないので


二人まとめて愛してほしいものです



はい

そんなわけで

こうれいの

ずが高いポカ

世界一いごこちのいいばしょ

ここがポカの

あなざーすかい




あったかくて

この場所がいいねって

きみがいったから

2月4日は

窓際記念日



ポカと一緒にいると

ぽかぽかする



小坂はいってませんが

小坂の頭に乗らない幸せがあることをしりました



そんなことをおもっていたら

あんたバカァ

とばかりに

サボテンのはりのむしろ

みんなも

ちょうしにのりすぎるのはだめだよ


さいごはそとでなかなおり〜

小坂との平和な撮影でした〜

平和な撮影ばかりなきょうこのごろ


ではでは

またね


ポカ
山下、小指を箪笥の角にぶつけるの巻
げつようび

ゆううつなきぶんを

ポカがふきとばしてあげる

ども、ポカです。



みて

はるはるのえがおで

ほら

なんだかうきうきうれしくなっちゃうな〜


ポカもげつようびの朝から

じゃーまねたちとうちあわせ(をよこでみてるだけ)

はやくごはんたべたいなあ

なんて思っているんだけど


みんなもよるおそくまでひなあいみて

あさはやくからおしごとおつかれさまです〜


そんな

ゆううつなげつようびも

足の小指を箪笥の角にぶつけたおふしょっとで

ふきとばしてあげますです



ひたすらたのしそうな

たまきらりお



ひらおせんせいに

さつえいごくろうさん

とねぎらっているようす



ひたすらたかいたかいしてくれる平岡

平岡も小坂もポカをあたまのうえによくあげるんだけど

たにんにあたまをみせるのは
おじぎの理論からすると

「私はあなたの敵ではありません」



「私はあなたを尊重します」

っていうことらしいです

つまり

ポカは平岡と小坂から尊敬されています

おひさま、そういうことだからよろしく〜



藤嶌と餌付けされるポカ

すっかりポカのお姉ちゃんポジション

いっしょうついていきます

(たべものをくれるなら)



りなしとはほら仲なおり

でもなんだか

みぞおちが痛いのは気のせいかな



小西もたかいたかい一派のなかまいり〜

でも

持ち方がターキーレッグなのよ



そんなわけで

足の小指チームもわきあいあいなたのしい撮影でした〜

みんなもMVぶんまわして

もっとはっぴーな気分になりましょう〜

ではでは

またね

ポカ
スズカ
雪は

冬にかきごおりをタダで食べられる

自然からのごほうび

ども、ポカです。



秋にたくさんたべたおかげで

さむいのはいがいとへいき



さてほんじつは

SUZUKAのオフショットを〜



おもったより遠くにいるまなふぃ

こころなしかポカも小さい


なぜかニヒルなたま


たかいたかいを実践する平岡

さすが人の気持ちを汲むのがとくいなマイメン


きらりんも強制羽持ちはばたきバタバタ

羽根のことをずっと手羽といってました



小西

それはターキーレッグの持ち方


最年少だからって

ゆるさないよ



さいごはみんなで〜

マザーとみたに

ポカのかわりにヒポーズしてもらいました



そんなわけで

なんともへいわなさつえいでした

発売期間ももりあげていきましょう〜

じかいは

足の小指おふしょっとかな〜
ではでは

またね


ポカ