OFFICIAL BLOG

森本 茉莉 公式ブログ

森本 茉莉
もりもと まりぃ
出身地 東京都
生年月日 2004年2月23日
メンバー選択
  2025年01月  
      01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伝えられなかった思いをそのまま眠らせがちですか??

こんばんは。

ブログを開いてくださり、有難うございます!


東京都出身、20歳の

森本 茉莉(もりもと まりぃ)です。






1/29(水)に13thシングル『卒業写真だけが知ってる』が発売されました。


日向坂46の活動を楽しみにしてくださる方がいるから、こうして新しいシングルをお届けできています。本当に嬉しく思います!
そして既にCDをゲットしてくださった方有難うございます😌🙏🏻




まだ載せられていなかったMVのオフショットたちを〜


個人的に制服を着ての作品が大好きなので、とても嬉しかったです!紺と白リボンというシンプルなブレザーにときめきました‎(*´`)♡


体育館でのシーンすごく楽しかった。私はダンス部と卓球部(幽霊部員)に所属していたのですが、当時のことを鮮明に思い出しました👟


学年が下の時は部活後体育館を掃除した後に、中庭みたいなところでの再集合には1番に集まっていないといけないから。「時間ない!時間ない!」って言いながら、走っては駄目とされている校内をバッタバタで走り抜けて。廊下で先生の姿が見えた時だけ早歩きで、と思ったら肩を通過した瞬間にまた全力ダッシュして。笑 忙しない感じが楽しかったです。
あと、文通っていうのを先輩に申し込むことができて!憧れとする先輩の字体をそこで知れたり、部活の前後にそそくさとお渡ししに行ったり。


まさに青春という感じですね。
皆さんは部活動されていましたか??学校や部活によって雰囲気やルールがかなり違うので気になります。是非教えてください🙂‍↕️💭


切なくなるような歌詞が多いですが、ラストサビでは春の訪れを思いっきり楽しんでいて。こちらの衣装は踊った時にふわっとスカートが広がるのが、青空の中散る桜を明るい雰囲気で伝えられているようで嬉しいです😳✊🏻




最初に曲をいただいた時は、悔いが残る過去を思い出す歌詞でもあるから寂しい気持ちになったのですが。MV撮影を通して、もっと明るい気持ちでお届けしたいなと思いました!


これからの季節にぴったりの楽曲、MVとなっています。多くの方に届いて愛されますように🌸

https://youtu.be/I1qSilZNvFs?si=T5vZFGf8Kj3_WAv6




佐々木久美さん・佐々木美玲さん
あまりにも素敵な写真すぎて、私の携帯だけで眠ってしまうのは勿体無いと思い載せちゃいました。ラストMV撮影が終わって、はっちゃけている姿が可愛かったです!笑


河田陽菜さん
カメラ構えている姿をおさえました📷´- てっきり陽菜さんのnewカメラだと思っていたけど、今この写真を見せたら「誰のだろう」と言っていました。

 
平尾帆夏ちゃん
カイロ貼りまくっているコートを分かりやすいように見せてくれました。笑 ひらほーは本当に面白すぎて、個人的にはネタ提供の神様だと思っている。






東京ドームにて初披露させていただいた時の映像が、本日までの公開となっています。お腹いっぱいなるまで観てくださいな〜

https://youtu.be/c3XGbQcR-ys?si=BIKTuoMn2bFTUj5d






Instagramにて掲載したのですが、今週出演させていただく音楽番組をまとめているので是非活用してくださいな🦦


こんなにも沢山新曲をお届けできる機会があるなんて、有難い気持ちでいっぱいです。1回1回のパフォーマンスを大事に新鮮な気持ちで臨んでいるので、欠かさず観てくださいね、、!
落ち着いたら、別のブログで振り返させてください。




またオフショットもいっぱい載せているので、チェックしていただけると嬉しいです( ¨̮ )♪

@mariemorimoto_official






今日はこの辺りで失礼させていただきます。


では、またお会いしましょう。

幸せを運ぶ猫と出会えた
こんばんは。
 
 
東京都出身、20歳の
 
森本 茉莉(もりもと まりぃ)です。
 
 
 
 
 
 
先日SHOWROOM配信をしました。観に来てくださった方有難うございます🤭💭
 
 
1人での配信は久しぶりでしたが、皆さんがコメントを沢山送ってくださったので1時間がものすごくあっという間に感じました。
どのコメントも面白すぎて、クスッとなってしまいました。これ以上私の顔を赤くさせないでください!笑
 
 
 
 
配信前日に『日向坂で会いましょう』にて、私の盛ってんで企画も放送されていたので そのことについて触れていただいたり。
また、何度か話が脱線しながらもツアーの振り返りをできたりと楽しかったです( ¨̮ )♡ 話し足りないよ〜
 
 
あ、これだけは伝えようとしていたのに忘れていました。
 
 
家あります
 
 
 
 
 
 
昨日、東村芽依さんの卒業セレモニーが開催されました。会場まで来てくださった方、配信で観てくださった方有難うございます😌🙏🏻
 
 
自身のことをよく泣き虫と言っていた芽依さん。「今日は笑顔でいたい」とスピーチでお話していた通りに、最後まで笑顔を沢山見せて普段と変わらぬ優しい雰囲気でそこにいらっしゃって。
そんないつも通りの芽依さんを見て、何故か私はより一層切なくなりました。
 
 
卒業セレモニーは、個人的に胸がぐっとくる楽曲ばかりでした。一期さんによる『青空が違う』、一・二期さんによる『ひらがなけやなき』やユニット曲など 私が外から応援していた時によく観ていたものだったので。
パフォーマンスを見れた嬉しさもあったけど、寂しい気持ちが勝って涙が出てきちゃいましたね。
 
 
 
 
寂しい時や悲しい時とかに私はよく泣いてしまうんですけれども。芽依さんは嬉しいことがあった時に涙する姿をよく見ます。
誰かに何かをしてもらった時に、涙が出るほど気持ちが大きく動くって。日頃からその人のことを大切に思っているからこそだと思うし、幸せや喜びを繊細に感じ取ることができるからだと思うから。本当に素敵だなと思います。
 
 
そこにいるだけで、空気がほんわか温かくなって。芽依さんの醸し出す雰囲気は、日向坂46にとって本当に大きなものでした。
近くにいるだけで、自分の中につっかえていたものが何事も無かったように流れていく感じがして。すごく心が落ち着きます。
 
 
他愛もない話をできる時間が幸せだったな🦦
実はお出かけも何度かして。一緒にかき氷やご飯を食べに行ったり、ライブに行ったり。今連絡を見返していたら、思い出がいっぱい蘇ってきました。
これからも芽依さんの隣で心安らぐ時間を過ごしたいです〜
 
 
そして、芽依さん自身が好きなものに囲まれて。これからも嬉し涙を沢山流してしまうような、そんな幸せ溢れた日々を送られることを願っています。
本当に有難うございました!ご卒業おめでとうございます🕊️
 
 
 
 
急に生えた猫耳に戸惑う芽依さん
 
からのカメラ目線芽依さん
瞬時なご対応有難うございます( 'ᢦ' )♪
 
 
2/1(土)16時からリピート配信されます。是非ご覧ください🐱🐾໊
 
 
 
 
 
 
 
明日19時から放送される『CDTV!ライブ!ライブ!』さんに出演させていただきます📺有難うございます!
 
 
 新曲初披露、生放送ということで緊張しますが。観てくださる方が、もう春を感じてしまうようなパフォーマンスをお届けしたいと思います。
 
 
 是非観てください〜!!
 
 
 
 
 
 
今日はこの辺りで失礼させていただきます。
 
 
では、またお会いしましょう。
 
 
 
一生懺悔
こんばんは。
 
ブログを開いてくださり、ありがとうございます。
 
 
東京都出身、20歳の
 
森本 茉莉(もりもと まりぃ)です。
 
 
 
 
 
 

13thシングルのジャケット写真が公開されました。
 
 
『卒業写真だけが知ってる』を聴きたくなる時期にぴったりな、爽やか且つ温かみのある雰囲気になっております。黄色いほわほわとした衣装が素敵🔅
 
 
 
 
私は通常盤のFrontにいます。
日の入りが近そう🌆日が出てから暮れるまでの、空の色の移り変わりやコントラストが綺麗なんです。
 
 
タイプごとに雰囲気が違いますので、全てチェックしていただけると嬉しいです〜
 
 
 
 
 
明日18時には『SUZUKA』MVが公開されます!
私も昨晩観たのですが、一人一人の表情がよく見れて 且つクスッとなるようなシーンがいっぱいで。「このシーンがお気に入り」と早く感想を共有したくなりました😳✊🏻
 
 
 
 
上村ひなのちゃんと。
今前でひなのが本を読んでいます。なんて本だろう??ひなのが前に本を貸してくれたんです。
すぐに読めるように、自身の机の よく使うものを置くエリアに本を立てかけておいたんだけど。1年そのままで、結局1ページも読まなかったから。この間年末に大掃除をしたタイミングで、自身の本棚に はるか昔に読み終えたものかのように並べておきました。
 
 
いや、返しなさいよ。返してないのバレてるかな。このブログが更新されて、ひなのが何か言いたげな表情をしていたら 本を引っ張りだそうと思います。
いや、じゃなくても引っ張りだそうね???!
ごめんね(^^;
 
 
 
 
この後Instagramにも写真載せるので、待っていてください〜
 
@mariemorimoto_official
 
 
 
 
では、明日また21時に一緒にお話しましょう。SHOWROOMで待っています🦦
 
 
今日はこの辺りで失礼させていただきます。
 
 
SHOWROOM配信、待っています🦦
こんばんは。
 
ブログを開いてくださり、有難うございます。
 
 
東京都出身、20歳の
森本 茉莉(もりもと まりぃ)です。
 
 
久しぶりの出演、相棒。最近遠征連れて行ってあげられなくて、ごめんな〜
 
 
 
 
1/20(月)21時からSHOWROOM配信をします。
お誕生日配信が続いている中で何もイベントごとがなく少し恥ずかしいのですが、お話したいなとずーっと思っていたんです🦦
 
 
前回したのは8月なので少しお久しぶりかな??
昨年はミート&グリートでお話する機会が多かったから、そんなに空いているように感じませんでした
 
 
『Happy Magical Tour 2024』もありましたし、今月末には13thシングルも発売されるので。話したいこといっぱいだ〜
週の始めですが、是非見ていただけると嬉しいです😪✊🏻コメントもお待ちしています。
 
 
 
 
 
 
先日、『ますだおかだ岡田圭右とアンタッチャブル柴田英嗣のおかしば』に出演させていただきました。有難うございます!
 
 
13thシングルPRのためお邪魔したのですが、『卒業写真だけが知ってる』を流していただく以外にも沢山お話できて嬉しかったです。
強めのつっこみをいただけたり攻めたトークを振っていただけたりと、すごく楽しかったです!笑 また、光栄すぎるお言葉までくださり有難うございました😭🙏🏻
 
 
40分程お邪魔したのですが、楽しすぎて体感2分でした。岡田さんと柴田さんは過去に日向坂46の特番でもお世話になっていまして、また御一緒したいです、、!
 
 
突然のお知らせでしたが、聴いてくださった方有難うございます。下記リンクからも聴けますので是非〜
 
 
 
 
 
そして、同日に放送された『日向坂46の「ひ」』にも出演させていただきました。有難うございます!
 
 
2025年1発目を三期生4人で呼んでいただけて、それに引き続き山口陽世ちゃんと2人でのラジオでした🎙よりテンションの高い2人でお届けしました。笑
 
 
新曲に因んだ新コーナーが始まりましたが、メンバーだけが知ってる情報がこれからもっと沢山出てきそう、、!楽しみですね。
今週はジングル祭りです( ¨̮ )♪癖強ジングルをいっぱいお届けしているひなたひですが、『日向坂で会いましょう』などの内容がぎゅぎゅっと詰め込まれていますので。昨年を振り返りつつ楽しんでください〜
 
 
陽世と私での回は下記リンクから聴けます🫣🎧
 
 
 
 
 
 
そうそう、なんと今週の『日向坂で会いましょう』の盛ってるで企画に出演します。たれこまれる側として、、!
 
 
????ひゃ〜、びっくりです。
私のエピソードを話してくれているのですが、皆さん盛り方やお話のし方が面白すぎてまるで第三者のように笑ってしまいました。
 
 
藤嶌果歩ちゃんの盛ってるで企画もあります🐑どんなお話が出てくるのか、楽しみにしていてください!
 
 
 
 
 
 
新成人の皆さんおめでとうございます‎😳🙌🏻
日向坂46だと、上村ひなのちゃん・石塚瑶季ちゃん・小西夏菜実ちゃん・清水理央ちゃんが成人となりますね。おめでとうです、、!
 
 
よく「中学生の頃に戻りたいな〜」と思うんです。年齢的にどの夢を持つにも余裕があって、授業の後はただただ楽しく遊んだり出された課題に取り組んだり。のほほ〜んとしていました。
 
 
でも、最近は自分がしたいことに自身の責任で向き合えるって良いなって思い始めたんです。
年齢的にも守られていたけど、大人になって自分だけでも選択できるようになって。その選択をしたことで得られたものは、自分以外の意思が関わって得たものよりも大きな意味があるし自信にも繋がります!
 
 
自分の足で立ち始めたって感じがするのです〜〜まだまだ立ちたて。
一緒に頑張りましょう👶🏻💭
 
 
 
 
 
 
 
今日はこの辺りで失礼させていただきます。
 
 
では、またお会いしましょう。
 
 
マジカルバナナとしりとりってたまにルール混ざりませんか?

こんばんは。

ブログを開いてくださり、有難うございます。


東京都出身、20歳の
森本 茉莉(もりもと まりぃ)です。






振り返りが遅くなってしまいましたが、東京ドームにて『Happy Magical Tour 2024』が開催されました。
会場まで足を運んでくださった方、配信を観てくださった方有難うございます😌🙏🏻


久しぶりにクリスマスを一緒に過ごせすことができて嬉しかったです、、!
今回のツアーは11月から始まり、兵庫・福岡・愛知に行かせていただいて。私は冬と犬猿の仲でやらせてもらっていますが、今回の年末は楽しく過ごすことができました。




東京ドームで聞く声援は想像以上に迫力があって。イントロが流れた瞬間の歓声やコールなど、感情の乗った声がよりストレートに届いてきて身体が震えました、、!有難うございます。
皆さんが応援の声を届けてくださって、私達もその想いに全力で応えようとパフォーマンスをして。一緒に会場の熱を高めているような感覚でした。


前回立たせていただいた時と比べると、メンバーの一人としての責任感も強まって。見えるペンライト一つ一つの重みが増したと言いますか、心により沁みました。景色がくっきり見えて、こんなにも多くの方に集まっていただけたことがどれだけすごいことなのかと思って


日向坂46を好きでいてくれていること、私達のために時間を作ってくださったこと、チケットを取ったりライブ参加に向けて色々準備したり。それぞれが沢山段階を踏んだうえで、その全てが重なって、こうして一つの場所に多くの方が集まるって奇跡のようです。いつも有難うございます😭🙏🏻




魔法使い藤嶌果歩ちゃんによってステージ上で衣装が変わるという、magicalな演出があったり。『ホントの時間』で一緒にサビを踊ることができたり。
初めての試みがいくつかあって、楽しかったです!


東京ドーム公演では、セットリストが変わってクリスマス仕様の楽曲でパフォーマンスをお届けしました🎄個人的には『My fans』で2チームに分かれてのバトルみたいなパフォーマンスがお気に入り。




2024年は沢山フェスに出演させていただいたり、ひなた坂ライブもさせていただいて。パフォーマンスを落ち着いてできるようになってきて、でも東京ドーム前日は緊張で全然寝れなかった、、!笑


ライブ中は、気持ちのものさしがあるとしたらつーーん!と上限突きぬけてしまうくらい 感情が動いて!!全ての瞬間を目に焼き付けましたし、記憶に閉じ込めました。


気持ちが動きすぎたからなのか、自分でもびっくりするような加入してから過去一のド派手なミスを『誰よりも高く跳べ!』でしてしまって。恐らくスタンドの方はほぼ気づいたはず、、。
そこの後悔は残っているのですが、本当に楽しい時間でした🙂‍↕️✊🏻




ツアー中のオフショットたちを〜

ツアー初日の正源司陽子ちゃん、緊張が伝わってきます。オープニングでいっぱい着込んでる陽子が、あまりにもマスコットキャラクターで可愛かった。


小坂菜緒さん・髙橋未来虹ちゃん・山口陽世ちゃんがお話しているところを。ツアーではメンバーが公演ごとによく髪型を変えるのですが、今回菜緒さんのツインテールを見れて幸でした👼🏻𓈒𓏸


自身の卒業セレモニーで話すことを整理している濱岸ひよりさん。正座でずっと一人で呟いている姿にときめいて、こっそり撮っちゃいました




福岡公演・愛知公演でいただいた祝花載せられていなかったので。ライブ前に見てパワーがぐんぐんみなぎってきました🫣💭


他にも推しメンタオルを見せてくださったり、オレンジ×ブルーでペンライトを振ってくださったり。本当に本当に嬉しいです!!レターで感想を送ってくださったた方も有難うございます。




三期生
未来虹が副キャプテンになって、三期生で支えるからねって皆で話して。この活動を頑張る意味がまた一つ増えました、皆が笑顔でいられるように活動していきたいです。


これから加入する五期生も観に来てくれたのかな。
また東京ドームに立てるように、私も頑張るから。一緒に大きなグループにできるように頑張りましょう!






今日はこの辺りで失礼させていただきます。


では、またお会いしましょう。

交錯する感情
こんばんは。
 
ブログを開いてくださり、有難うございます。
 
 
東京都出身、20歳の
森本 茉莉(もりもと まりぃ)です。
 
 
 
 
 
 
昨日発表がありましたが、佐々木久美さん・佐々木美玲さん・高瀬愛奈さんが13thシングルをもってご卒業されることになりました。
 
 
ブログでは強い言葉を沢山伝えたいと思っているのですが。どうしようもない感情で。
文字にしていくうちに、段々と感情が整理されていったらいいなという気持ちで書き始めます。
 
 
 
 
私本当に1期さんがいるこの場所が大好きです。表面上の輝かしさだけではなくて、内側から滲み出る温かさや穏やかさ・アイドルとして以上の等身大な姿が好きで。リハーサルの時も楽屋でも、いつも1期さんが笑顔を生んでくださって その空気が伝達していく瞬間がこのうえなく好きでした。
 
 
加入前、番組を観てこんな方々と一緒に活動できたら毎日楽しそうだなと。そして、『誰よりも高く跳べ!』の映像を観て、こんなにも気持ちが乗ったパフォーマンスを一緒にしてみたいなと。
そんなちょっとした興味から、このグループに入りたいと思ったのを覚えています。こんなにも素敵な方々と一緒にいられたことすごく幸せだなと、今強く思います。
 
 
 
 
一期さんに愛されるように、認めてもらえるようになりたいという気持ちがいつからか芽生えて。
そんな尊敬している方から、「もう私がいなくても大丈夫だ」なんて思っていただけることはすごく光栄で。だけど、認められたいという気持ちで頑張って。そんな頑張りが別れに近づいていくなんてあまりにも寂しいし苦しすぎる
 
 
後輩である私達が成長していくことで卒業が近づいてしまうならば。ずっと背中を見て追いかけていたいし、「もっとこうしないといけないよ」ってこれからも引っ張り続けていて欲しい。
なんて、寂しすぎて甘えたようなことばかり頭に浮かんでしまいますね。託せるって思っていただけたことを誇らないといけないのにね。だめだー
 
 
「三期生にこうやってスポットが当たっていくのが嬉しいよ」と言ってくださったけど。グループを大きくしたい貢献したいって気持ちが少しずつ実っていくことが、任される立場になっていくことが、こんなにも葛藤を生むなんて思っていなかったです。
 
 
 
 
もう!切り替えないとだ!!本当に!!いけません!!!!!
でも、こんな感情ばかりでいっぱいになっているけど。最近スタッフさんとお話していて、頭の中で色々なものが渦巻いてやっと出てきた言葉が「頑張るしかない」でした。
「寂しい」っていう気持ちよりも、この大切な場所を守り抜いていくんだという気持ちが強いことにその時気づきました。
 
 
自分にとって何が大切なのかとかも分からなくて、見えるもの全てが平坦で。
だけど、一期さんの温かさに触れていくうちに、日向坂46がお仕事という場以上に意味のある大切な場所になっていました。そんな場所ができたこと、大切なものに出会わせていただけたこと 有難い気持ちでいっぱいです。
 
 
いただいたものを継いでいかなければという後輩としての責任感だけではなく、この好きな場所を繋げていきたいと自らの意思で思います。
形あるものはどんどん変わっていくし、変化は大切です。だけど、一期さんが作り上げたこの幸せ溢れる空気感がこれからも流れるように。
よくね、一期さんに「私達と三期生」は似てるって言っていただけるんです。本当かな、だとしたら嬉しいな。
 
 
 
 
二期生さんはすぐ傍でずっと一期さんの姿を見ていて。寂しい気持ちでいっぱいの中、いつもグループのことを考えて動いてくださって。お力になれるように頑張ります!
 
 
おひさまの皆さんも寂しいですよね。出会えば別れが来て。出会えたことで広がった世界や見れた景色生まれた幸せ、どれもこれもが何にも変えられないあなただけのものです。
思い出を大切に、一緒に過ごせる残りの時間を笑顔いっぱいにできたら嬉しいです!!
 
 
 
 
 
 
 
そして、先日加藤史帆さんの卒業セレモニーが開催されました🕊️
 
 
 MCでもお話したのですが、史帆さんとの思い出はいっぱいあります。一瞬一瞬が濃かったです。
 ご飯に行った際、私の話を真剣に聞いて意見をくださって。優しい言葉だけではなく、私と向き合ってしっかり考えてくださっている言葉でそれがすごく嬉しかったです。
 
 
素直で自分にも周りの方にも嘘がない史帆さんの言葉が、より心にストレートに響きました。
 
 
 発言をよくされるイメージが強い訳ではない史帆さんですが、常に色々なものを見て考えを張り巡らせていて。いつだって冷静で。たまにびしっと発言されるんですね。
史帆さんは自身のことをへにょへにょと言っていらっしゃいましたが、いつだって自分の足で力強く立っている姿がかっこよかったですし 空気を締めてくださる方でした。
 
 
 
 
 『ハッピーオーラ』中におひさまに対して言ってくださった「これからの日向坂46をよろしくお願いします」という言葉。
聞いた瞬間に目頭が熱くなりました。後輩のこと、グループのことをいっぱい考えてくださり有難うございます。
 
 
弱ったり逃げてしまいたくなったりした時、史帆さんからの言葉に喝を入れて貰えたというか。いつも前を向けていました。 感謝の気持ちでいっぱいです。
 
 
改めてご卒業おめでとうございます!!
自分の幸せ第一に歩まれるよう願っています。
 
 
 
 
バックハグさせていただいちゃいました。ひなたひでお話した、全身タイツの集いしたいです😳✊🏻
 


 
 
 
 
 
今日はこの辺りで失礼させていただきます。
 
 
では、またお会いしましょう。
 
 
運勢が良いとの噂を聞きました
こんばんは。
 
ブログを開いてくださり有難うございます。
 
 
東京都出身、20歳の
森本 茉莉(もりもと まりぃ)です。
 
 
 
 
 
 
 
新年のご挨拶が少し遅くなってしまいました、、!
2025年もどうぞよろしくお願いします。
 
 
お正月はゆっくり過ごしましたか?それとも、予定を楽しみましたか? ?
昨晩はね夜ご飯食べながら日向ひ聴いて、その後は「千鳥の鬼レンちゃん年始SP」を観ました🫣💭達成のお話は聞いていたんだけど、それでもドキドキしながら観てた。おめでとうございます、有難うございます。素晴らしすぎるスタートダッシュをきっていただいたのだから、この勢いに乗っかって頑張ります、、!
 
 
お仕事や学校など始まった方も多いですよね。お家からエールを送っています、届いてるかな🍊
今日が良い日でも、ついていない日でも。またここから始まっていきますので、無理せず過ごしてください〜
 
 
 
 
 
 
日向坂ちゃんねるにて、メンバーそれぞれの抱負が発表されています。観てくださったかな??
 
 
日向坂ちゃんねるはメンバー一人一人のやりたい事や強みを、よりラフに発信させていただける場所なので。具体的な目標を書いてみました。
自身の趣味である旅行が、日向坂46を新たに知って
もらえるきっかけと繋がるように という意味がこもっています🗺
 
 
今年はどれくらい新しい景色に出会えるかな、新しい人に出会えるかな。
そうそう、早速年始に新たな文化に触れたのです。その旅行の写真を載せるのはまだ先になってしまうけど待っていてください😌💭
 
 
新しい場所へ行く時 何か刺激だったり自分が今まで関わってこなかった新しいものだったりを求めて行くんだけど、帰ってきた時には自分が今持っているものをより大事にしたくなるんです。嬉しい気づき
 
 
 
 
 
 
そしてですね、毎年立てている自身に課すワードが決まりました!
 
 
「説得力のある人になる」です。
 
 
 
 
先輩方のご卒業が続いて、これから新たな仲間も増えて。グループを引っ張っていかなければ、作り上げていかなければという気持ちが強まりました。
私から何かを干渉するとかは性格的に得意ではないけど、善いと思う言動を貫いていけば言葉数が少なかったとしても伝わると思って。
 
 
あと、応援してくださる方に「いつも茉莉ちゃんが頑張っている姿を見て、自分も頑張ろうと思える」って言っていただけることがあって。それが嬉しかったんです!
自分の気持ちや目標をブログで発信する機会が増えたんですけど、言葉だけではなくてその目標を叶えていく姿をお見せしたいです。過程も結果も 全てを届けられる職業だからこそ、見てくださる方の日々の活力に繋がるかなと思いました。
 
 
昨年は「ついて行きたいと思ってもらう」という目標を掲げましたが、どちらかというと一緒に手を繋いで進んでいるような感覚が近くて。
責任を感じることなく楽しく応援して欲しいという気持ちは変わらないけど、今のこの皆さんとの関係性がすごく幸せに感じるから 双方ともが刺激し合って支えていけるようなそんな日々を過ごしたいなと思ったんです。だから、皆さんにこれからも応援してもらいたいと思って貰うための 自身に課したワードでもあります!
 
 
改めて本年もよろしくお願いします😌🙏🏻
 
 
 
 
 
 
今日はこの辺りで失礼させていただきます。
 
 
では、またお会いしましょう。