OFFICIAL BLOG

森本 茉莉 公式ブログ

森本 茉莉
もりもと まりぃ
出身地 東京都
生年月日 2004年2月23日
メンバー選択
  2025年05月  
        01 02 03
04 05 06 07 08 09 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私の心臓ばくばくジャーマン
こんにちは。
 
ブログを開いてくださり、有難うございます。
 
 
 
 

東京都出身、21歳の
 
森本 茉莉(もりもと まりぃ)です。
 
 
 
 
 
 
昨日開催された、五期生のおもてなし会を観てきました😌💭一人一人の魅力がこれでもかと言うほど伝わってきたうえに、ライブブロックでは本当に良い意味で初期を感じないほどの姿に終始心が震えていました。
 
 
新体制ライブリハーサルと並行して練習していたので、その時とある楽曲のパフォーマンスを見れたのですが。いっぱいいっぱい踊り込んで揃えたんだなというのが伝わってきたんですね。でも、ステージでの姿はより一層勇ましくて感動しました。
 
 
初めて皆と会った時や、『六回目のひな誕祭』での自己紹介をリハーサルでしているのを見た時も 「わあ愛おしすぎるよ。もしや、これが母性、、、?」となったのですが。成長速度がすごい皆から、刺激をとても受けてリスペクトの気持ちが大きくなっていく日々です。
 
 
5/30(金)にリピート配信もありますので是非🦦
 
 
 
 
 
 
 
そして、ついにBRAND NEW LIVE2025『OVER THE RAINBOW』公演日となりました、、!
参加してくださる方、申し込んでくださった方有難うございます😳✊🏻チケットも完売となったようで本当に嬉しいです。
 
 
ひな誕祭・ひなくりやツアーとは違う、初めての意味合いを持ったもので緊張しています。
このタイミングで30人でひとつのライブを作り上げられることがとても嬉しいんです。正直新体制という言葉がかかったものを新たに作ることに寂しさがずっとあったけど、リハーサル期間を経て皆との時間が増えた今 楽しみな気持ちでいっぱいです。
 
 
期待だけを抱いて来てくださる方もいれば、これからへの何となくの興味や葛藤を持って来られる方もいると思います。
新たな試みが沢山あるライブですが、変化への寂しさよりも今までとは違う見せ方への興奮が上回るように。今と向き合い先を見据えて、一生懸命頑張ります!!
 
 
配信もありますので、お時間作っていただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。
 
 
 
 
 
14thシングル『Love yourself!』のスペシャル応募抽選企画、第1次応募保証期間が明日5/29(木)までとなっています!
 
 
7/21(月)幕張メッセにて開催されるリアルミート&グリートは既にいっぱいとなったようです。応募してくださった方本当に有難うございます😭🙏🏻
 
 
7/27(日)京都パルスプラザにて開催されるリアルミート&グリートの1部・3部、8/2(土)に開催されるオンラインミーグリはまだ申込できます!お待ちしています。
 
 
 
 
 
 
蔵盛 妃那乃ちゃんと。はんなりな面を持っているのに、ダンスがきびきびでギャップにきゅんとしちゃうの〜!おもてなし会のファッションショーで着るお洋服を隣でたっくさん悩んでいたのも、可愛すぎた( ߹ㅁ߹)♡
 
 
 
 
 
 
今日はこの辺りで失礼させていただきます。
 
 
では、またお会いしましょう。
 
 
今は私はリアルミート&グリートの準備中です。何してるんだい🦦

こんばんは。

ブログを開いてくださり、有難うございます。


東京都出身、21歳の

森本 茉莉(もりもと まりぃ)です。






先日、京都パルスプラザにて13thシングルのリアルミート&グリートが開催されました。参加してくださった方、申し込んでくださった方有難うございます😌🙏🏻


ブログを書くのが遅くなってしまいましたが、レターで皆さんからリアミについての感想をいただく度に胸が踊っていました!
約束の場所まで向かってくださっている時間もそこから帰る時間も、どんなお洋服を着ようか考えてくださる時間なども。全てが私との時間のために生まれたものなんだと思うと、本当に感謝の気持ちと愛でいっぱいになります。いつも有難うございます。


14thシングルに関する温かいお言葉も、直接いただけて嬉しかったです😭💭
お一人お一人の応援があっての場所なので、私ばかり「おめでとう」と言われるのはなんだかむず痒かったです。笑 嬉しいむず痒さ!!







この日はですねお洋服の感じに合わせて、ハーフアップをして黒リボンまでつけてみました。いつもよりガーリーな雰囲気だったからちょっぴり緊張しましたが、沢山褒めていただけたからまたしちゃおう~






お花も贈ってくださり有難うございます💐メッセージカードやデザインどれも愛に溢れていて、幸せです。






本日は幕張メッセにて、リアルミート&グリートが開催されます。申し込んでくださった方、参加してくださる方有難うございます!


遠方から来られる方の中には、昨日のうちに東京に着いて観光した方もいるのかな??天気が崩れていますが、美味しいご飯やかき氷を食べに行った際は是非教えてください🤤✊🏻


あと、私のブログ・メッセージを読んで、青色やオレンジ色のお洋服を準備してくださった方もいますよね!強制と言いますか皆さんの負担にはなりたくなくてあまり多く告知しませんでしたが、しっかり私も今青色のトップス着ていますよ💙
もし例え青が200色あったとしても、その中でもど真ん中をいくストレート青です。今回は本当に、信じて






そして、14thシングル『Love yourself!』のミート&グリート 全ての枠がいっぱいとなりました。申し込んでくださった方、本当に有難うございます。


まずは初めて申し込んでくださった方
私がファンとして坂道グループを応援し始めた時、握手会はなんとなく敷居の高いものに感じていたんです。まず興味を持ってくださったことが嬉しいのに、実際に勇気を出し慣れない手順を経て私との時間を作ってくださったことが嬉しいです(*ˊ˘ˋ*)


そして、いつもお話してくださる方
「なるべく早い段階でいっぱいにしてあげたい」といっぱい考えて動いてくださったり、日程を調整してくださったりする方の存在も知っています。本当に有難うございます。
お一人お一人の応援があってこそ生まれた目標ばかりです。頑張りますね!!




私との時間が皆さんの日常に溶け込むようなものになっていたらいいな~。
何かを頑張らないといけない時や大変な時に約束を思い出して、気分が少しでも良くなったりモチベーションになれたりしたら嬉しいし。退屈ではない時にも「待ち遠しい」と思って貰えるように。
普段幸せをいただいている分、私からもいっぱい届けます😌🙌🏻


前のめり画面にド顔面ミーグリ、今シングルもよろしくお願いします。笑





寝転びながら自撮りをする森本を


向かいのソファに寝転んでいた上村ひなのが撮ってくれた






今日はこの辺りで失礼させていただきます。


では、またお会いしましょう。

どこ見てるの
こんばんは。
 
ブログを開いてくださり、有難うございます。
 
 
東京都出身、21歳の
 
森本 茉莉(もりもと まりぃ)です。
 
 
 
 
 
 
14thシングル『Love yourself!』のMVが公開されました。100万再生突破したようで、有難い気持ちと嬉しい気持ちでいっぱいです😭🙏🏻
 
楽曲の歌詞に合わせて、MV中の表情やテーマなどが決まっていることが多いのですが。今回はメンバーそれぞれの、笑顔だったりそうでない素の表情だったりも沢山映っています。
「そのままのあなた自身を愛してね」というメッセージがより直球に伝わるように、等身大の私達を撮っていただきました。
 
 
4月に新しい環境に身を置いて、今の時期はどこか不安を感じたり無理をしてしまったり。そんな方もいらっしゃるのかな。
ここまで力強い言葉を届けられるのは、皆で苦い感情も楽しいことも共有し合ってきた今の日向坂46だからできることだと思います。この歌をパフォーマンスする時、自分自身がもっと強くなれている気がします。
 
 
 
 
まるでアニメから出てきたような衣装で、これを着ている時の皆がより輝いているのです、、!眼福。‎それぞれアクセサリーや付けているストラップが違うので、またお見せできる機会があったら良いな〜
 
 
スタイリング衣装は、列ごとにテーマとなる色が違うんです。赤チームに属している私ですが、ピンクちゃんです( ^ᵕ^)♪
 
 
 
 
 
 
昨日放送された『Venue101』さんに出演させていただきました。有難うございます!
とても可愛い新衣装を身に纏っての初披露で、気持ちが高まりました😌💭どうやら最近の私はピンクにご縁があるようですね。普段自分で選ぶのにはちょっぴり勇気がいるので嬉しい。
 
 
 
 
 
 
そして、五期生曲『ジャーマンアイリス』のMVが公開されました。私も皆さんと同じように、公開日22時はドキドキウキウキで待機して観ましたよ〜!
 
踊りも表情一つ一つも素敵で、皆のパフォーマンスをもっともっと観たくなりました😳✊🏻おもてなし会に向けてのリハーサルも頑張っているところですので、一緒に応援しに行きましょう!
 
 
 
 
 
 
Instagram 
@mariemorimoto_official
 
またMVオフショットなど載せますので、お待ちください〜
 
 
 
 
今日はこの辺りで失礼させていただきます。
 
 
では、またお会いしましょう。
 
抜けがけ温泉
こんばんは。
 
ブログを開いてくださり、有難うございました。
 
 
東京都出身、21歳の
 
森本 茉莉(もりもと まりぃ)です。
 
 
 
 
 
 
 
UNI'S ON AIRにて開催されている「Véaut Collection」🍃もう手に入れてくださった方もいるのかな??
 
 
森のプリンセスのような衣装を着れて嬉しかったです。私の名前って自然要素がいっぱい詰まっているじゃないですか、衣装も味方に付けてもう羽ばたけそうでした()
 
 
 
 
 
 
先日開催された、13thシングルひなた坂46ライブを観に行かせていただきました😌✊🏻
 
 
ライブリハーサル期間中の皆に久しぶりに会えた時、団結力がぐっと高まっているのがひしひしと伝わってきたので とても楽しみにしていたのです!でも、その想像をも遥かに超えてくる素敵なライブでした。
 
 
それぞれのパフォーマンスの魅力がありながらも、すごくまとまりがあって。「この曲をどう伝えたいか」ダンス以外の細かなことまで皆で共有し合ったのが伝わってきました。
個々が魅せたいことと全体で魅せたいことって、こんなにも両立するのかと感動です、、!
 
 
今月開催されるライブ『OVER THE RAINBOW』がより一層楽しみになるライブでした🎤胸が熱くなる時間を有難うございます。
 
 
 
 
 
 
そして、先日発表がありましたが 富田鈴花さんが14thシングルの活動をもってご卒業されます。
 
 
メンバーのことを気遣って、ひな誕祭が終わった後にこのことを話してくださりました。このシングルで卒業される方がいるとは全く思っていなかったですし、勝手ながら鈴花さんとはもう少し活動出来ると思っていたので驚きました。
 
 
ひなた坂ライブのMC中四期生が「鈴花さんに追いつこうと必死に頑張った」と話していましたが、13thシングルの制作が始まってから四期生の目がより一層輝いているのを感じて。鈴花さんとお話する時の皆が、信頼や憧れの目そのものできらっきらしていたんです。
 
 
それはその時に関わった四期生だけではなくて、私自身も同じで。『君は0から1になれ』の活動期間、フォーメーションが鈴花さんの後ろだったのですがその背中を見て全てを吸収しようと頑張った日々が本当に幸せだったのを覚えています。
 
 
『日向坂で会いましょう』やパフォーマンスにおいて、全てにおいて軸となられている方なので。残りの時間の中で、より吸収できるよう頑張ります!そしていーっぱいお話をしたいです!!
 
 
 
 
 
 
先日放送された『カンニング竹山のイチバン研究所』に出演させていただきました。有難うございます!
 
 
三期生で温泉に行こうという話をしていた中で抜けがけになってしまったのですが、下呂温泉に行ってきました🫣💭私がロケに行った映像をスタジオで髙橋未来虹ちゃんが観てくれているということで、終始とてつもなく自慢気な表情をしちゃいました。笑
 
 
小川屋さんのスイートルームにお邪魔して、とても贅沢な時間を過ごさせていただきました。部屋食を堪能したり、畳張りの温泉に足を踏み入れたりと 幸せな気持ちで満たされたのです〜
 
 
なんとYouTubeにて全編公開されていますので、見逃してしまった方は是非、、!
 
 
 
 
 
今日はこの辺りで失礼させていただきます。
 
 
では、またお会いしましょう。
愛奈さんへ
こんばんは。
 
ブログを読んでくださり、有難うございます。
 
 
東京都出身、21歳の
 
森本 茉莉(もりもと まりぃ)です。
 
 
 
 
 
 
先日高瀬愛奈さんの卒業セレモニーが開催されました。会場に来られた方、配信で観てくださった方と共にお送りすることが出来て嬉しかったです。
 
 
 
 
MCでもお話したのですが、私は愛奈さんの書く文章が本当に好きで。これはおひさまの皆さんも同じように思っているはず。
 
 
私初期の頃は特にブログなどで感情を伝えるのが苦手だったし、メンバーに何か相談することとかも出来なかったんです。そんな時に、本当に愛奈さんのブログに救われました。
力強い言葉だけではなくて、本音の部分も共有してくださって。葛藤がある自分も包み込んでくれる感じがして、すごく守られているような気持ちになったんです。何度も何度も同じブログを読み返して、自分を鼓舞してお仕事に行く時もありました。
 
 
ご本人に直接伝えられた事がなかったので、この場をお借りして感謝を伝えさせていただきます。いつも寄り添ってくださり、有難うございました😌🙏🏻
 
 
 
 
普段分かりやすく感情を伝えるタイプではないからこそ、卒業セレモニー内のお手紙で「メンバーの事が大好き」とストレートに伝えてくださったのがとても嬉しかったです。
同期である一期生さんに対してのメッセージで、一気に涙が溢れた愛奈さんを見て  様々な感情で胸がいっぱいになりました。本当に一期さんのことが大好きだったと思いますし、同期が卒業される中で色々な気持ちが芽生えて寂しさが大きくなっていったと思うのに。後輩である私達の前ではそんな姿を一切見せず、温かく接してくださって。
 
 
自分の中で特に大切な存在って、皆さんにもあると思うのですが。愛奈さんはそんな存在以外にも目を向けて、いっぱい気を遣ってくださって。
そんな素敵な人柄に、多くのメンバーが言っていたように安心感が生まれましたし。同じ空間にいてくださるだけで、落ち着いた気持ちでいることができました。
 
 
 
 
最後に『夏色のミュール』も一緒にパフォーマンスできて本当に嬉しかったです😭✊🏻
愛奈さん自身が一緒に披露する人を選んでくださったようで、まさかこのような機会をいただけると思っていなかったので驚きました。楽しかったです、有難うございます!!
 
 
改めてご卒業おめでとうございます🕊️これからの日々、今まで以上に愛と優しさに溢れたものでありますように。
 
 
 
 
『まなふぃのふぃ〜するラジオ』の聴き逃し配信が あと少しとなっております🎙
 
 
愛奈さんが単独パーソナリティを務める初冠ラジオに、私もゲストとして出演させていただきました。
最後の最後に意外な一面も見れたり、「それ盛ってんで」を独り占めできたりと森本はハッピーです。
 
 
是非下記リンクから聴いてくださいね🫣💭
 
 
 
 
今日はこの辺りで失礼させていただきます。
 
 
では、またお会いしましょう。
 
 
 
 
 
 
遅くなりましたが、美玲さんと久美さんへ
こんにちは。

ブログを開いてくださり、有難うございます。


東京都出身、21歳の

森本 茉莉(もりもと まりぃ)です。






『六回目のひな誕祭』一日目に佐々木美玲さん、二日目に佐々木久美さんの卒業セレモニーが開催されました。なかなか文がまとまらず、このことについて書くのがかなり遅くなってしまい申し訳ないです( ; ; )




美玲さんとは一緒にかき氷屋さんに行ったり、韓国旅行をしたり プライベートでも多くの時間を過ごさせていただいて。1番私が私らしくいられたのは、美玲さんの前でした。
本当に救われていました。有難うございます!


先頭に立ってグループを常に引っ張ってくださった方なので、今から言うことに烏滸がましさもあるのですが。
この活動への向き合い方や大事にしていることがすごく似ていると思っていて。気持ちに葛藤が生まれる時なども、常に近くに心強すぎる味方がいてくださるような安心感がありました。


センターという場所に何度も立ち モデルや舞台など様々なお仕事をされて、常に最前線でグループを引っ張ってくださった方ですが。お茶目な行動でメンバーを沢山笑顔にしてくださりましたし、加入してすぐの時からいっぱい気を遣ってくださりました。
そこにいらっしゃるだけで、その場が一気に美玲さん色に変わるんです。私はそんな空間が大好きです。




そして、「三期生ライブが見たい」と何度も私達に伝えてくださり有難うございました。卒業セレモニーのスピーチ内でも、大事なお時間を割いてこのことを話していただけて嬉しかったです。
夢のまた夢のようなお話ですが、この言葉を口に出して頑張っていきたいと思います!


正直力不足だなと思ってばかりいた時、美玲さんが何気なくくださった「三期生は一期生にすごく似てる」という言葉にすごく背中を押していただけて。「私がここにいることに何か意味が存在がするのかも」って思えました。
これからもちょっぴり弱い自分がまた顔を出す時があると思いますが、その度にこの言葉を思い出して前を向くことができると思います。




大きな背中を見せてくださる時があれば、真正面から愛を注いでくれた 皆のお母さん美玲さん!改めてご卒業おめでとうございます🕊️





 
久美さんは本当にメンバー一人一人のことをしっかり見ていらっしゃって、なんだか全てが見透かされているようだから。私は実は最後の最後までお話する時緊張していました。笑
 

私が何も言わなくても、温かい言葉をくださったり喝を入れてくださったり。上手な例えが出来ないのですが、久美さんは柱のような方で常に逞しく立っていらっしゃって 。私の気持ちが折れそうになってしまう時も、ビシッと姿勢を正させてくださりました。




このブログを読んでくださっている全ての方が知っているであろう、「皆悔しくないの?」という久美さんの言葉!私がけやき坂46に強く惹かれたきっかけの言葉です。


それまでの私は、別に満足していない訳ではないけど。誰かに自分の気持ちを強くぶつけたことがなければ、「これに情熱を注いできました」と胸を張って言えるようなものが一つもありませんでした。
だから、このシーンを見た時は本当に身体に衝撃が走ったんです。全く違う世界が見えている方の言葉で、「けやき坂46に入ったら、一気に人生が変わるかな。こんな方が引っ張る場所に行ってみたい」と思ったんです。


よくおひさまの方が言ってくださるような 日向坂46の熱くがむしゃらなパフォーマンスは、久美さんがいらっしゃったからこそ生まれたものだと思います。私自身もこのグループのパフォーマンスが大好きです!
本当に日向坂46を作ってくださったと言っても過言ではありません。有難うございます。
 
 
 
 
常にメンバー一人一人のことをしっかり見て、太陽が射す方へと強く導いてくださった久美さん!改めてご卒業おめでとうございます🕊️
 
 
 
 
 
 
後輩の前で常に強い姿を見せてくださったお二人が、これからは力を抜いてより笑顔に溢れた日々を送れるよう 強く願っています。
改めて、本当にお世話になりました!!これからの日向坂46にも期待して貰えるよう頑張りますので、見ていていただけると嬉しいです。
 
 
 
 
今日はこの辺りで失礼させていただきます。
 
 
では、またお会いしましょう。