OFFICIAL BLOG
影山 優佳 公式ブログ
影山優佳のWE_LOVE_Jリーグ_#9
2020.8.8 14:51
影山 優佳
チャンピオンズリーグがついに始まりましたね!✨
さっそく見逃せない試合ばかり!!
今シーズンは日本で私たちも見られるということでほっとしております!
また夜更かしの日々が続きそうですね😅
うれしい悲鳴です😅😅
こんちゃ!
影山優佳です!

さっそく見逃せない試合ばかり!!
今シーズンは日本で私たちも見られるということでほっとしております!
また夜更かしの日々が続きそうですね😅
うれしい悲鳴です😅😅
こんちゃ!
影山優佳です!

今日のブログは〜
「影山優佳のWE LOVE Jリーグ」連載です〜👏👏
いや〜、お久しぶりになってしまい申し訳ありません!
私自身、このブログは熱い思いを込めて集中して書きたいと思っているので
ライブなどのバタバタが終わり落ち着いてからの更新になってしまいました!!
でも内容はかわらずぎゅぎゅっと詰め込んでいきたいと思います💪🔥🔥
第9回目となる今回紹介させていただくチームは〜
「水戸ホーリーホック」です!✨
前回からいよいよ関東圏に突入しております!
あっという間ですね!
水戸ホーリーホックは若手の登竜門としても親しまれているチームです!
才能のある若手選手をいち早く発見できるかも!?
さっそく紹介させていただきたいと思います!✨
【チーム名の由来】
ホーリーホック(Holly Hock)は英語で葵を意味し、本拠地である水戸の水戸藩の家紋(葵)から名付けられました!
【チーム名の由来】
ホーリーホック(Holly Hock)は英語で葵を意味し、本拠地である水戸の水戸藩の家紋(葵)から名付けられました!
また、クラブのエンブレムには水戸徳川家の家紋である三つ葉葵があしらわれています!
私はこのエンブレムがめちゃくちゃ好きです!
龍と家紋の組み合わせがなんとも深い歴史と威厳を感じられるので🐉✨
【クラブの歴史】
Jリーグに参入して26年ほどが経つ歴史あるクラブです。
【クラブの歴史】
Jリーグに参入して26年ほどが経つ歴史あるクラブです。
しかし参入してからしばらくは市民クラブながら水戸に本拠地を持っておらず、
また責任企業や自治体からの援助もなく、サポーターやスポンサー集めに苦戦をしいられておりました。
しかし!
闘将とよばれる柱谷哲二監督の就任や自治体との連携など、様々な人の努力で少しずつ状況がかわり
地域密着のクラブとして地元の人から愛される存在に変わっていきました✨✨
【マスコットキャラクター】
ホーリーくんはチームのエンブレムにもある龍をモチーフにしています🐲
【マスコットキャラクター】
ホーリーくんはチームのエンブレムにもある龍をモチーフにしています🐲
年間800回以上ホームタウンイベントに参加するなど毎日水戸ホーリーホックの宣伝活動を頑張っています!かなりおしゃべり上手な印象😄
ホーリーくんのサインも龍をモチーフにしているみたいなので、会えた時にぜひお願いしてみては?🥰🥰
【戦術】
今シーズンから秋葉監督が水戸に復帰!
ホーリーくんのサインも龍をモチーフにしているみたいなので、会えた時にぜひお願いしてみては?🥰🥰
【戦術】
今シーズンから秋葉監督が水戸に復帰!
チームの主力も移籍した中で一からのチームづくりとなり昨シーズンの経験を活かすのは難しい状況かと思われましたが、
前節の金沢戦では流動的かつ連続的な攻撃で終始圧をかけつづけ点を決めて勝つ試合展開がお見事でした!😄
(試合は3-2のシーソーゲームになってました!気になる方はぜひ検索してハイライトでどうぞ!📺)
ピッチを広く使ってスムーズなボール運びがなされていて特に攻撃面でチームの連携が強いと思いました!
今シーズンを通じて守備の基礎づくりがどうなっていくのか、いかに失点が減らされるのかにも注目したいところです!⚽️
【注目選手】
器用な選手が多く試合ごとに出場する選手ががらっと変わるので様々なチームカラーを見ることができそうです!
山谷侑士選手
今シーズンから横浜Fマリノスから期限付き移籍で加入した若手選手です!
巧みな足さばきによるドリブルとミドルシュートが武器で攻撃の主力になっていく方だと思います!
積極的な攻撃とプレッシングが特徴の水戸で若手の斬り込み隊長として活躍されるのではないでしょうか!✨
松井謙弥選手
昨シーズンはリーグのなかで二番目に少ない失点数を記録したチームの絶対的な守護神です!
経験を活かした冷静な判断能力と的確な位置取りでチームに安定感をもたらしています!💪
「料理を始めて自分には付け入る隙がなくなってしまった」とインタビューで明かしていたようにユーモアにあふれた面白い性格も見どころ(?)です🤣
【影山からの一言】
昨シーズンは熾烈なJ1昇格争いを繰り広げるも、
わずか得点1の差で参入プレーオフ進出を逃す惜しい結果に、、、😰
今シーズンはその悔しさをバネに戦う一年で熱い思いが伝わってくるような試合が観れるのではないでしょうか!
お茶目な秋葉監督にも注目です!笑
以上になります!
気になるところやもっと伝えたいことがある方はぜひぜひ教えてください〜!

次回もお楽しみにです!
それじゃまた!
see you soon...♡
影山優佳
影山優佳
影山 優佳の
NEW ENTRY