OFFICIAL BLOG

ポカ 公式ブログ

ポカ
生年月日 2019年12月25日
メンバー選択
  2025年03月  
            01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
ダブルなしあわせ
某アイス屋さんでは

ぜったいレギュラーダブル

ども、ポカです。



ほんじつは

まりもとぱるよのダブルバースデー

同期で同グループでバースデーは運命〜


さっそくタレこんでいきます〜



まずはまりもとから〜


・美味しいものを食べている時の顔が世界一幸せそう(byじゃーまね)

どこぞの情報によると

まりもとがごはん食べている様子を5分みると

脳内のしあわせぶっしつが2.5倍になるという研究があるとかないとか


・連絡がマメだしすごく丁寧なのでしっかりしてるなと思います(byじゃーまね)

ひなたざかってじつはまじめなめんばーがおおいんです

まりもともはてんこうかとおもいきや

めちゃくちゃしっかりものなんです

そこだけはわかってほし〜


・相変わらずかき氷への情熱がすごい!イチジクとかブルーチーズとかが好き。
だけど、最近かき氷部連絡用グループへのかき氷報告をサボりがち。(by ひなの)

たぶん極めすぎて

じぶんがなっとくいくかき氷じゃないと

報告すらしなくなるフェーズに突入してるとポカは読んでます

ポカも

ハマるととことん食べるしひとにすすめるけど

あるときから

まわりからのハードルがあがりすぎて

ほんとうにいいものしかおすすめできないジレンマを

かんじるときがあるます〜


・楽屋で英単語を練習している。(by みくに)

これはいじりなのか

まじめなまりもとのまじめな報告なのか

どっちだとおもいますか

・ちらっと携帯が見えた時、たいてい食べ物を調べている(by みくに)

今日いちホッとするじょうほうありがとう〜

ぶっくまーくも95%がたぶんたべもの関連


つづいてぱるよ〜

・よくキャップを被っているが、顔が小さすぎて顔がほとんど見えていない(byじゃーまね)

あるあるなのが

前からぼうしだけが歩いてくるとおもったら

はるよでした

っていう事象


・楽屋とかで必ず誰かと一緒にいて、1人でいる所をあまり見たことがない(byじゃーまね)

はるよは生粋のひとたらしなので

みんなはるよといると居心地がいいみたい

妹とアネゴをつかいわけるのうりょくにも長けているので

ポカもはるよみたいに老若男女に愛されキャラめざします〜


・同期なのにいつもカワイイカワイイ言ってごめんね。
今年のバレンタインに三期生に向けてはじめてのクッキーを作ってくれてかわいかった。(by ひなの)

同期にデレ発動のはるよさん

年々三期の絆が深まっていくようすにポカもほっこり

・ミーグリの休憩などではいつも私の部屋に入り浸っている。(by みくに)

まさに同期なエピソード

同期っていいよね

ポカも同期がほしくなってきたので

ほぼ加入同期の三期生ってことで

みとめてくれないかな〜


・ライブ前は絶対に納豆ご飯を食べる(by みくに)

事実を淡々とタレこんでくるみくにスタイル

みょうにリアリティあるので

ふんわり情景がめにうかんできます

きらいじゃないので

こんごも淡々タレコミしくよろ



そんなわけで

ふたりとも

あらためて誕生日おめでとう〜


ほぼ同期として

これからも切磋琢磨

ポカとともに成長していこうね〜

ではでは


またね

ポカ
きらりちゃん
ポカちゃん

ってよんでも

いいんだよ

ども、ポカです。


ほんじつはキラ⭐︎タケウチのバースデー

さいきんますます

キラキラ度が増している竹内ですが

みなさんごぞんじのとおり

イメージどおりの竹内と

そんな一面あるの?な竹内と

ギャップありまくりな竹内がこんざいしていて

一粒で五度美味しいくらいのレベルで

いい意味で変わり種キャラなので

ポカも公式ペットとして負けてられない

最大のライバルです


そんなギャップありまくりなタレコミがとどいております〜

それでは


れっつごお


・きらりはメンバーの中でも準備するのが圧倒的に早すぎる(byじゃーまね)

テキパキな一面の竹内

最初はそんな印象なかったけど

いまでは最速スタンバイ女王

かつて帰り支度がとんでもなくはやい先輩はいましたが〜

竹内はちゃんと本番にあわせにくるタイプです

えらい〜


・きらりは人の良いところを見つけるのが上手だなと思う(byじゃーまね)

洞察力にすぐれた竹内

じっとみているのは

ひとのいいところをみつけるためだったんだね〜

こんど

ポカのいいところ100個いってもらおう〜


・マネージャーに話がある時に、キラキラ笑顔で近づいてくるのが可愛らしい(byじゃーまね)

竹内の本領発揮な一面〜

これぞ竹内なキラキラ笑顔で

みんなしあわせなきぶんになることまちがいなし

顔からキラキラがりあるにこぼれてます




・きらりは、すみれを膝の上に座らせたり、みっちゃんの事を妹だと思っていたり、本人は四期生のお姉さんになっていると思っていて可愛いです。
大人きらりが楽しみです。(by渡辺)

せんぱい目線な最年少りなし

きらりもこっち側においでといわんばかりの貫禄

いわずもがな

りなしはポカの先輩でもありますので

竹内はそんなりなしの期待にこたえられるように

おとなきらりめざしてください


・きらりは最近一人称がきらりちゃんです。
そんなきらりと二人で広島旅行に行く計画を立ててます。(by平尾)

ていう流れできたのに

きゅうにきらりちゃんが登場しました

こちらがそのきらりちゃんです



とりあえず

竹内といるとまったく飽きないことが

タレコミからもわかるとおもいます〜

そんな

いろんなみりょくあふれる竹内

あらためてたんじょうびおめでとう〜

これからも

よきライバルとして

切磋琢磨していく所存〜


ではでは

またね


ポカ
チョコ好き
ヨーコの袖から

こんにちは

ども、ポカです。


きのうは

正源司ヨーコのばーすでーでした〜

ちなみに

ヨーコがチョコ好きなら


ポカはチョコ大好き

という謎のはりあいをしているんですが

2/14にかんしてはヨーコにチョコ好きをゆずろうかなと

オトナな対応をみせているポカです


さてさて

そんなヨーコのタレコミがきてます〜


・朝に強くてどんな時でも元気に挨拶してくれる(byじゃーまね)

ヨーコの陽は陽気のヨー

なので

ヨーコはいつも元気100倍です

全力少女ヨーコを

ことしもよろしくおねがいします〜


・誰にでもいつも丁寧な態度で接するところに感心する(byじゃーまね)

全力で丁寧ということで

全力丁寧少女ヨーコにアップグレード

いいな

ポカもじゃーまねに感心されたい



・すごくストイックで、好きなことに対してとことんやり込む姿がすごい(byじゃーまね)

さらにストイックときたら

全力丁寧ストイック少女ヨーコ

というちょうぜつハイスペック女子が誕生しました

でも基本は犬なので

気まぐれさもちゃんと兼ね備えています



・ギターを聞くと毎回上達しているので、披露のタイミングがなくても本当にいつも弾いているんだろうなと思います。音楽の才能に長けた正源司の源、本当は「弦」なのかもって思ってます(by平岡)

いつもなんだけど

平岡のタレコミが独特すぎて

こうやって文字に書き起こしてから

5回くらい見直して平岡の意図をくみとるじかんがかならずあります


本当は「弦」なのかもって思ってます笑

じゃなくて

本当は「弦」なのかもって思ってます(キリっ)

てかんじなので

あんまりツッコミもできないんですが

平岡がいうんだから

本当は「弦」です

みなさん

正源司の源は本当は「弦」です

そこだけおぼえてかえってください


・バレンタインデー生まれのよーこですが、実は "おひさまの子 よーこ" というもう一つのキャッチフレーズがあります!(by藤嶌)

これは

ロケの申し子ということでしょうか

ロケする日はぜんぶ晴れてほしいので

ロケ前日はヨーコにやさしくしようとおもいます〜




そんなヨーコですが

実は根っからの真面目な性格でありながら

いくつになっても少年少女のような天真爛漫さで

日向坂の太陽として

これからもみんなをてらすそんざいでいてください〜


あらためて

たんじょうびおめでとう〜

ではでは


またね

ポカ
ポカのアネゴ
ポカのことも

推してよかろうもん

ども、ポカです。


ほんじつは

最年少がーる

りなしのばーすでー

すこしなつかしのりなし


見て

このころは

ハートなんかつくっちゃって

いまはポカが年下みたいなあつかいをされてるけど

このころはそうしそうあいだったな〜



ほら

優雅にお茶したり



おじょうさまのおともしたり

そんな時代もあったねと〜



いまではほら

すっかり

てなずけられてしまいました



ポカとの上下関係はかわっちゃったけど(いわずもがなポカが下)

りなしはりなし

ぶれないしせいはそんけいにあたいします

そんなりなしのタレコミをおとどけ〜


・最年少だけど、最年少らしくない大人っぽい発言に関心してしまう時があります。(by じゃーまね)

大人すぎて

人生3周目ぎわくがつねにあるけど

ときおり

としそうおうのりなしがかおをだします

ポカはそれを見てニヤリとしますがそれは本人にはナイショ


・どんなに動いてても絶対に前髪が崩れない。(by じゃーまね)

ブレないがここでも発揮

ポカなんておおきさも統一できてないのに〜

・私と服の好みが似ている。
「はるはるが着ていた服を買い物かごに入れてた」というワードをよく聞きます。
なので今度あげます!(by はるはる)

きゅうに顔をだす妹感

策士りなし


・私と瑶季が初めて莉奈に送った誕生日プレゼントの筆箱をずっと使ってくれていて嬉しいです。(by みやち)

ものをだいじにできるこは

かかわるすべてのひとをだいじにできる

ってじーちゃんが言ってた


ともあれ

りなしあらためて

たんじょうびおめでとう〜


これからも

ポカのアネゴでいてください〜


ではでは


またね



ポカ
名コンビ
そういっても

過言ではないのでしょうか

ども、ポカです。


1/29(水)にはつばい週刊少年マガジン

小坂が表紙・巻頭をつとめてます〜

ポカとおそろいの色のスタイリング

もうね

ブログかいてるときからきこえるんですよ

そこかわれ

おいポカゆるさん

こんやはやきとり


でもね

小坂とポカの友情はそうかんたんには崩れないので


二人まとめて愛してほしいものです



はい

そんなわけで

こうれいの

ずが高いポカ

世界一いごこちのいいばしょ

ここがポカの

あなざーすかい




あったかくて

この場所がいいねって

きみがいったから

2月4日は

窓際記念日



ポカと一緒にいると

ぽかぽかする



小坂はいってませんが

小坂の頭に乗らない幸せがあることをしりました



そんなことをおもっていたら

あんたバカァ

とばかりに

サボテンのはりのむしろ

みんなも

ちょうしにのりすぎるのはだめだよ


さいごはそとでなかなおり〜

小坂との平和な撮影でした〜

平和な撮影ばかりなきょうこのごろ


ではでは

またね


ポカ
山下、小指を箪笥の角にぶつけるの巻
げつようび

ゆううつなきぶんを

ポカがふきとばしてあげる

ども、ポカです。



みて

はるはるのえがおで

ほら

なんだかうきうきうれしくなっちゃうな〜


ポカもげつようびの朝から

じゃーまねたちとうちあわせ(をよこでみてるだけ)

はやくごはんたべたいなあ

なんて思っているんだけど


みんなもよるおそくまでひなあいみて

あさはやくからおしごとおつかれさまです〜


そんな

ゆううつなげつようびも

足の小指を箪笥の角にぶつけたおふしょっとで

ふきとばしてあげますです



ひたすらたのしそうな

たまきらりお



ひらおせんせいに

さつえいごくろうさん

とねぎらっているようす



ひたすらたかいたかいしてくれる平岡

平岡も小坂もポカをあたまのうえによくあげるんだけど

たにんにあたまをみせるのは
おじぎの理論からすると

「私はあなたの敵ではありません」



「私はあなたを尊重します」

っていうことらしいです

つまり

ポカは平岡と小坂から尊敬されています

おひさま、そういうことだからよろしく〜



藤嶌と餌付けされるポカ

すっかりポカのお姉ちゃんポジション

いっしょうついていきます

(たべものをくれるなら)



りなしとはほら仲なおり

でもなんだか

みぞおちが痛いのは気のせいかな



小西もたかいたかい一派のなかまいり〜

でも

持ち方がターキーレッグなのよ



そんなわけで

足の小指チームもわきあいあいなたのしい撮影でした〜

みんなもMVぶんまわして

もっとはっぴーな気分になりましょう〜

ではでは

またね

ポカ
スズカ
雪は

冬にかきごおりをタダで食べられる

自然からのごほうび

ども、ポカです。



秋にたくさんたべたおかげで

さむいのはいがいとへいき



さてほんじつは

SUZUKAのオフショットを〜



おもったより遠くにいるまなふぃ

こころなしかポカも小さい


なぜかニヒルなたま


たかいたかいを実践する平岡

さすが人の気持ちを汲むのがとくいなマイメン


きらりんも強制羽持ちはばたきバタバタ

羽根のことをずっと手羽といってました



小西

それはターキーレッグの持ち方


最年少だからって

ゆるさないよ



さいごはみんなで〜

マザーとみたに

ポカのかわりにヒポーズしてもらいました



そんなわけで

なんともへいわなさつえいでした

発売期間ももりあげていきましょう〜

じかいは

足の小指おふしょっとかな〜
ではでは

またね


ポカ
たかいたかい
つねにてっぺんめざしてる

ども、ポカです。


ほんじつ

われらがキャプテンのバースデー

キャプテン久美にはたくさんのおもいでと

感謝がありすぎるので

かたりたくなりますが

そうはいっても

それはまだまだ先にとっておくので

しのごのいわずに

タレコミをごらんあれ〜




・とにかく性格が良く、期関係なくメンバーみんなと仲良くて久美が現場にいると明るい雰囲気になる。そんな久美にマネージャーやメンバー、全員が助けられてる。(by じゃーまね総意)

総意です

じゃーまねたちからこれを聞くたびに

はげしくヘッドバンキングしてたので

ちょっといま首がいたいですが

久美とは

と聞かれたならば

こう答えるでしょの正解すぎる答えがこちらです

余談ですが

いちばんかわいい日向坂のメンバー(ペット含む)

と聞かれたならば


みんなポカと答えるのと一緒の感覚です


・何かにはまると一途なタイプ。
とあるゲームにはまり、ずっとやってる時期がありました。(by じゃーまね)

熱しやすく冷めにくい

ポカもみならいたいところ〜

そんな性格のおかげで

こうやってひらがなけやきから今までグループの

たかいたかい大黒柱として

そんざいしてくれて

ありがとう〜(とうとつなかんしゃ)


またまた余談ですが〜

たかいたかいといえば


そう

キャプテン久美とポカのコラボレーション

ことあるごとに

天高くポカこゆるなんちゃらなごとく

空に放り投げられることの多かったポカですが

それもあとちょっとか

とさいきんしんみりしておりますです





派生してバレーボールになった時期もありました

最恐コンビにあそばれていたなつかしい日々

一時期

ポカ汚れてるから洗わないととジャーマネたちにいわれてたのは

これが原因です

たかいたかいを引き継いでくれるメンバー

募集します



はなしもどします〜

続いてメンバーから〜

・久美ちゃんはいつも私の左側に立ちたがります(by みーぱん)

右耳に話しかけると

耳から入ってきた情報は左脳の聴覚野を経由して

ウェルニッケ野に移動するため

言語を理解し記憶しやすいという説があります 【出典:ポカぺディア】


つまり

キャプテンはみーぱんの記憶にのこりたいってことだと思うよ〜


・おしゃれ番長の久美さんですが、後輩に洋服をあげる時、ちょっと自信がなさそうです(by みくに)

キャプテンの服は

ぜったいにみくににも似合う

まちがいない


・もんじゃ焼きが大好きで、しかも作るのがすごく上手です!(by ひらおか)

めちゃくちゃうすいじょうほうだけど

ひらおかならゆるせる

キャプテンは

もんじゃ焼きが

すき

しかも

焼くのも得意

みんなおぼえておくように〜



そんなわけで

なにかと物理的に高い景色をポカにみせてくれるキャプテンですが

グループとしても

ほんとうにいままで

たくさんのいい景色を

久美のキャプテンシーのおかげでみることができました

のこりの時間は有限だけど


かわらず久美の背中をみて

ついていく所存です

あらためて

たんじょうびおめでとう〜


ではでは


またね




ポカ
TOMITA
ポカも

POKA

って曲がほしいです


ども、ポカです。




ほんじつはSUZUKA TOMITAのばーすでー

めがねのあげかたが

インテリチックで

そればっかりきになったのはないしょ


そして

ことしもタレコミOKがおひさまからいただけたみたいなので〜

すきかってにじゃんじゃんじょうほうだしていっちゃうことを決意したポカ

なのでさっそくSUZUKAにかんするタレコミを〜



・最近見たドラマなど、作品の感想を話してくれるので色んな作品を知れるきっかけになってます(by じゃーまね)

情報通とみた

とみたレポはかなり詳細でうまくまとまってるので

ついついみてみたくなっちゃう

とみたマジック


・根が真面目で努力家。一つ一つの仕事に対して取り組む姿勢が真面目で誠実でとても素敵(by じゃーまね)

とみたといえば

THEまじめ

なんどもいいますが〜

じつはポカはとみたをけっこうそんけいしているので

つねに行動監視しています

ポカのきづかいとかやさしさの半分は

とみたのコピーでできています

ポカがきがつかえるとか

やさしいとおもったことないあなた

それは

ポカの実力不足です

裏をかえせば

とみたのまじめさややさしさは

簡単にはマネできないということなのです


・去年誕プレで月の形のネックレスをすずちゃんからもらってすごい嬉しかったです!今年のすずちゃんへの誕プレはすずちゃんに似合うアクセサリーを探そうと思ってます!(by 金村)

誕プレのネタバレがあったので

金村はことしアクセサリープレゼントするらしいよ

ってうっかりとみたにいおうとしたら

マネージャーからきづかいができてないと

こっぴどくおこられました

とみたみたいになれる日はまだまだ遠い未来〜



・たまたま同じムートンブーツやニット、スニーカーを持っていた!意図しないお揃いが多い、はなちゃんズです!あとはボトムスだけですね😎(by 松田この)

ボトムスまでいっしょになった日には

そうれはもうふたご

おそろいのワンピース着た日には

それはもうシャイニング



・いまだにポカは富田が元祖マブだとおもってるから、今年はもっといっしょに写真をとりたい(by ポカ)

ポカがまだ日向坂に入った(語弊)ばっかりのときに

いつもやさしくしてくれたのが富田だったので〜

四期生とたむろってばかりいたら

ちょっと距離をかんじる今日このごろ


なつかしい

マブだったあの日々



こんなことや


あんなことや


前髪だってカールしてもらってたし




よく

こまめに水飲みな〜

と水を飲ませてくれてたとみた

ちなみにこの写真は

いっけん優しくみえるけど

沸いたばっかりの100度のお湯でいれたお茶を

ガッチリ固定して飲ませてくれてる図

ポカの目が遠くを見てるのはそういうことです



そんなこともあり

ポカは今年は原点回帰で

とみたとマブふっかつ

はなちゃんズには負けないぞ

といういきごみでがんばっていく所存〜


ともあれ

とみた誕生日おめでとうだよ

打倒まつだこの


ではでは

またね

ポカ
清水パイセン
あけおめ

おそよろ

ども、ポカです。



2025年になってから半月もたってしまいました

あ、

ポカファンの全おひさま

ことしもよろしくおねがいします〜

ひきつづき

みんなのこころのなかのイチバンであり続ける所存です〜



そんな新年一発目は

とうとうパイセンになる清水の誕生日のお祝い〜


そしてことしもとれたてほやほやの誕生日タレコミ情報はつづけますので〜

といいつつ

ポカの長い話なんて聞きたくないって万が一いわれたならば

大人しく写真だけをそっとアップする誕生日ブログにシフトチェンジします

ポカ、聞き分けいいので

どうするおひさま


といいながら年始で方針がブレブレなので

きょうはタレ込んでいきます〜


・理央にカメラを向けるといつもすぐキラキラとした顔でポーズを決めてくれる(by じゃーまね)

さいきん本当に清水のまわりにキラキラが見える気がして、

自分でキラキラの紙吹雪飛ばしてるんじゃないかと錯覚しちゃうくらい

キラキラな清水


・ラジオ収録のコーナー内で笛がなかなか上手く吹けない時があり、それが可愛らしいなと思います(by じゃーまね)

でました

あざとりお

万能にみえてたまにそういう抜けたところがあるところが

おひさますきなんでしょ

しってる


・リハーサルやレッスンにもいつも全力で、100%でパフォーマンスをしてくれる(by じゃーまね)

リハ100%でやってるけど

そのままだときょう実質2公演やることになっちゃうよ

っておもうことがしばしばあるくらい

清水100%


・0時を過ぎて20歳になってから何をするにも「20代 初〇〇だー!」と言っていました。"20代初歩きだー!"や"20代初信号だー!"など、全部に初をつけていて流石にもういいでしょとなりました(by こにし)

もうええでしょ

っていってたこにし


・週に6日はねぎとろ巻きを幸せそうな顔で食べている(by たま)

週6日一緒にいる石塚はもはや家族


・洋服を買う度に購入品紹介をしてくれる(by たま)

石塚は

2個ネタ提供してきました

キラキラで購入品紹介してくる清水と

ぐいぐい聞きいる石塚

圧強い二人のポジティブなからみ


・りおちゃんはなんでも直ぐに冷凍します!
ツアーのお土産やお菓子などを冷凍庫に入れるので、冷凍庫はいつもパンパンです!(by かほりん)

みんな清水の私生活知りすぎもんだい

にしても

なんでも冷凍なしちゃんなんて

それやったら

パンパンやな




四期生なかよすぎ問題が露呈しましたが

とにかく

しみずハタチおめでとう〜

ことしもかわらずキラキラでいてね

はぴば〜


ではでは

またね


ポカ
THE LEGEND
あざといは

おきらいですか?

ども、ポカです。



ほんじつは

そう

宮地すみれ生誕祝いの日〜


期待を裏切らない

あざと写真がさくれつしていますが



これなんかも

ただあざといだけじゃなくて

ポカが気づかないうちに

いつのまにか

宮地の写真がさしこまれている

ぬかりがない〜



これも

鏡越しに目線が合う〜

あざとし



これも

おいしくなーれの魔法で

気づかないうちに

ポカが鍋にいれられてる〜

ダメー



雑談がながくなちゃったので


ここいらで恒例のタレコミ〜

・甘いものを食べてる時すごい幸せそうな顔をしていて可愛らしい(byじゃーまね)

アザトカワイイって言わざるを得ない

NGワードゲームしたら全員負けるやつ〜


・努力家な一面があり、自主練をしてる姿をよく見かける(byじゃーまね)

宮地は可愛さに負けず劣らず

かなりのがんばりやさんなので

そこが可愛いだけのポカとの違い


・いつも優しい笑顔で挨拶をしてくれる(byじゃーまね)

可愛いは日々の行いから成り立っているのです


・普段はふわふわしているけど、意外と鋭いツッコミをしてくれるときがある(byふぃ)

まなふぃにツッコむ宮地は切れ者

さすがとしか〜

まなふぃの言い方がツッコミ待ちスタンスなのは

なあぜ

・ご飯をいっぱい食べた次の日に、どれだけ食べたのか報告してくる(byりなし)

宮地の大食い自慢は

大人りなしを困らせる

そんなりなしだけど

ちゃんと聞いてあげるところが大人〜


・可愛い写真をいっぱい撮ってくれるし、写真を撮るのがすごい上手!
メイク道具など新しく出た商品の紹介をしてくれる!(byきらりん)

宮地がいいと言ったら全部買っちゃう竹内が想像できます

ポカも宮地に感化されてメイク始めようかなあ〜



とまあ

あらためて

宮地誕生日おめでとう〜

まいとし

宮地の誕生日で年越せるなんて

おひさましあわせもんだな〜


ではでは

みなさん

よいおとしを〜


ポカ
2024年ありがとう大感謝祭
思い出なんて

いくらあってもいいですからね

ども、ポカです。


きょうは2024年の思い出アルバム大放出です〜

あんなことこんなこといろいろあったでしょう〜



というわけで

ことしもポカ安息の地としてそんざいしてくれた小坂

五期生が入ってきても

揺るがないそのポジション

来年もポカに優しい小坂でよろしく〜



アーティスティックな才能が花開いた金村

ポカはその才能に嫉妬せざるを得ません〜

来年は被写体としてがんばらせていただきます〜



だいすきなみそすーぷコンビ

おみそしるはもうみれないけど

すきな気持ちは一生かわりません〜



最高で最強な二期生〜



エモーい

って100回くらい言ってるポカの背中



三期さんたちの存在感もことしはハンパかかったいちねんでした

個性爆発の三期にらいねんも期待大〜













四期生も急成長ないちねんでした

一体感が四期生だけじゃなくて

先輩たちにも波及してチーム感がますますでてきたので

五期生が入ったらどうなっちゃうのか今からわくわく〜









そして

一期生もまけずおとらず

日向の屋台骨としてたのもしいいちねんでした

少なくなっちゃうのは寂しいけど

いままで支えてくれた卒業メンバーの想いを

次の日向坂にうけついでせいちょうしていきましょう〜



あらためて

ことしもいちねん

ありがとうございました〜

らいねんも

どうぞポカを筆頭に

日向坂をよろしくおねがいします〜


あしたは〜

いちねんのしめくくり

あの子の誕生日です

みんなでお祝いしましょう


ではでは

またね


ポカ
ポカが卒業写真だけが知ってるのMVオフショットを公開しました📸ぜひご覧ください🐦
はろー

ども、ポカです。



みなさんはもうMVごらんいただいてるはずですので〜

さっそくオフショットを投下したいところではあるのですが〜



いきなりの既視感というやつ

もしかして

小坂

ポカに塩ふってるの?

ポカ、テレビで見たことある

炭火で焼かれた鳥を

こんな感じで職人さんが塩をかけているのを



そんなポカをやさしくつつみこむ

宮地

四期生にやさしくしておいてよかった〜



とおもったら

この仔犬はあいかわらずポカで遊びます

でも発想のセンスがいいのは認める



ポカで遊んでる時に生き生きしているといえばこのかた



ひさしぶりにやってもらいました

ひさしぶりすぎて逆にうれしくてふくざつ〜

なげられるとき

まえはかとしもいたからほんのちょっとさびしくもある





この日は寒かったので

体温の高いポカは

カイロがわりに大活躍





冬だけど春の卒業テーマな雰囲気に

センチメンタルポカでした





ふゆやすみも

がんがんMV見て楽曲聞いて

はつばいまでもりあげていきましょう〜

ではでは

今年はあと2回更新します


またね


ポカ
POKA&PAN
そろそろ

ドーム意識しちゃってる

ども、ポカです。



SHOWROOMを見ておわかりのように

ポカはおやすみで

みーぱんの誕生日に

一緒にいられなかったので

ちょっとおくれてのはっぴーばーすでーブログです〜


でもちゃんと

しゅざいはしました〜



・リハーサルやレッスンなどで必ず場の空気を和ませてくれる(by じゃーまね)

みんなご想像のとおり

みーぱんはリハやレッスンでも

みーぱんなのです

みーぱんじゃないみーぱんをポカは見たことがありません〜



・どんなこともポジティブに変換してくれる(by じゃーまね)


まちがいなくハッピーオーラをつくりあげてきたひとりといっても

かごんではない

そのメンタルはポカもみならいたいところです

きょうたべてもだいじょうぶ

あしたからなんとかなる

でも

あしたやろうはばかやろー

ともいうらしいです

じんせいってむすかしい〜


・いつでもどんな時でも周りの事を考えて行動してくれる(by じゃーまね)

もう講演会すればいいとおもう

最強のメンタルと組織のマネジメント論

講師:佐々木美玲

いちまんえんはらいます

・表情豊かなので表情筋を凄い使ってそう(by じゃーまね)

ポカはおどろいたときのみーぱんがおきにいりです



もちろんえがおもさいきょう〜


つづいてはめんばーから


・キムチやニンニクなどの食べ物が好きでそれをメンバーにも勧めてくれる(by まなふぃ)

発酵食品と滋養強壮のさいきょうしょくざいがみーぱんのフィジカルも支えているとは

とんでもなくストイックなせいかつをしているのでは

・この間、みーぱんさんのことをなんとなく美玲さんと呼んだら、「なんか違和感!」と言われたので、今は「ぱんさん」と呼んでいます!(by 金村)

まずなぜなんとなく美玲さんとよんだのか、たまに金村のへんなところ発動するよね〜

ぱんさんだと、もはやなまえのかけらものこってないけど、

それをゆるしてるみーぱんの寛大さ

許す勇気論

講師:佐々木美玲

いちまんえんはらいます


・みんなのためにライブでプロテインを持ってきて、みんなに飲みな!と勧めてくれて嬉しかったです(by ひなの)

なんかちょっとほんとに

いんすとらくたーなのかな?

パーソナルトレーナー佐々木美玲

いちまんえん/月

はらいます



というわけで

いつのまにかみーぱんに

さんまんえんもはらったポカですが

ひとついえるのはまちがえなく日向坂の大黒柱

ほわっとゆらっとしてるのにガッチり芯がある

ちょうかっこいいってことがわかったとおもいます〜


なかなかまねはできないですが

ポカもふんわりぼでぃながら

芯のふといイケてる鳥になれるように

どりょくどりょくどりょく〜


あらためて

みーぱん誕生日おめでとう〜


さて

らいしゅうにむけて

めんばーといっしょにあしたからもがんばろう

ではでは

またね



ポカ
ひらがなぽか
あついあつい

あの日をおもいだして

ども、ポカです。


もったいぶってたら

ねんまつがきてしまいしたが

いまあらためておもいかえしても

あつかったよね〜

ひなた坂ライブ





すみれ座長ときらりんとぽかりな

ちなみにぽかりなビブスは

ポカのせいで伸びました

りなしごめんね

こっそり新しいのに交換



おどろくほど莉奈の文字がよこに伸びてる〜



りなしごめん〜



り、りなしごめん〜・・・



しっかりふたりに怒られました



申しわけなさすぎて

莉奈の文字をかくしました


それにしても

だいまんぞくなライブでした〜

ひなた坂メンバーの熱いおもいが

日向坂を強く大きくするんだな〜としみじみ


これからも一致団結

年末に向けてがんばっていく所存〜



ではでは

あしたは

愛知であいましょう〜

またね

ポカ
miso soup
さきにあやまります

ごめんなさい

ども、ポカです。


だって

にぶちゃんロスでしょ

ポカはロスってます

そんなわけもありまして〜

ひらがなおふしょっとは絶妙なタイミングで発しますので〜

きょうは

おみそしるが表紙&巻頭を務めた「BUBKA」はつばいちゅうのおふしょっとを〜



とりなべをたべました

おみそしるではないんだね


いっしょだね

っていわれたけど

なんのことやら・・・


おいしいね〜

ってポカをみながら二人ともたべてました

ちなみにしゃしんは

丹生ちゃんが鍋になったあとの鳥をみせてくれてる様子

もうタルタルチキンがきけないのはさびしいけど

ポカがタルタルチキンを引きつごうか悩みちゅう〜





これは霧吹きで水を飲ませてもらってる様子

霧吹きは違うんじゃない?っていったんだけどね

河田が飲ませてあげるってまっすぐな目で言うので

こんな感じになりました

河田のその手はなんなの




とはいえさいごは平和に〜

丹生ちゃんとの雑誌撮影もこれでさいごかぁ

としみじみ

卒業セレモニーの様子はまだこんど〜



ではでは

またね〜


ひらがなおふしょっと

さすがにつぎこそは②


ポカ
きょうはめいめいとポカ
有言実行までのじかんが

えらくかかる鳥

それがポカ

ども、ポカです。


つぎこそは

ひなた坂おふしょっとかも

かもっていったからね

きょうもちがいます

きょうは東村との個人ジョブです

こじん仕事

だーいすき〜


というわけで〜

東村が表紙&巻頭をつとめた

「blt graph. vol.107」が きのうからはつばいしてます〜



にゃー


にゃーにゃー



にゃーにゃーにゃー




この日は

きょうはポカ一緒にネコね

といわれただけで

会話はすべてにゃーでした

よくわかんないけど

たのしかった〜

これがめいめいマジック〜

そつぎょうのおいわいもしていただいちゃって


あ、

ポカは日向坂やめへんで〜

さいごまでひがしむらとは

ゆるくなかよくやれそうです


ではでは

またね〜


さすがにつぎこそは

ポカ
きょうは小坂とポカ
ひなた坂オフショットだとおもったみなさん

ざんねん

でも

まんぞくさせるじしんはある

ども、ポカです。



きょうは

小坂が表紙をつとめた 「EX大衆」が11/15(金)にはつばいしたので〜

おふしょっとをおとどけ




さいきんますます

あたまにのせてくれる小坂

こんなにくつろいでも

えがお

たぶんあんがい

こさかもたのしんでるはず〜


これはなにをしているかというと

花びらを落とさないようにのていくゲーム

といっても

小坂のひとり遊びなので

ポカはただのせられるのをじっと我慢しているだけ



写真とるからちょっと待ってて〜

といわれてから

30分忘れさられてたポカがこちら



そんなむじゃきな小坂でした〜

さいごはえがおでおわかれ〜

つぎこそは

ひなた坂おふしょっとかも


ではでは


またね

ポカ
おげんきですか(再)
あ、ども、、

ポカです


しばらくみんなに会わないと

ひとみしり発動する

だれかさんと一緒なポカ


おひさしぶりのお詫びといってはなんですが

副キャプテンになった

みくにが巻頭を務めた 「週刊ヤングジャンプ」が本日11/14発売ということで〜


そのオフショットを〜



あいにくの雨だけど

海を満喫するみくにさん

ポカは濡れるのが苦手なので

おなじ傘の下に避難



海よ〜ポカの海よ〜



とのんきに歌ってたら


みくにがいなくなった瞬間に曇りました




この日は誕生日をお祝いしてもらいました〜

チョコレートケーキにロックオン



一口もらうために

みくにに愛想をふりまくポカ



このあと

みくにはひとり美味しく全てぺろりと食べました



そんなこともありましたが



そのあとは休憩中もたのしくあそべたし

まあよしとします


それにしても

個人のお仕事についていく=地方に行ける

のうまみをしってしまったので

まねーじゃーにこっそり

個人のお仕事があるときは2週間前に教えてね

とつたえているんですが

だいたい当日に急に連れていかれることが多いので

出張セットはつねにげんかんまえに用意するようになりました

そなえあればうれいなし

ってね


そんなわけで

じかいはまだ未公開の

ひなた坂ライブのオフィショットを出しちゃおうかな〜


ではでは


またね

ポカ
おげんきですか
やきゅうはシーズンオフだけど

ふゆうまれのポカはここからがほんばん

ども、ポカです


発売中の「BUBKA」で

ヨーコとかほりんが表紙をつとめてます〜

まだまだフル稼働な第六感ペアですが

底知れぬ体力で

日向坂をひっぱってくれてます

たのもしい〜




とはいえ

秋なのにとんでもなく暑い日々がつづいてることもあり

日差しが強くどことなくまぶしそうな二人


体調には気をつけて〜と

日陰でのんびり見守るも

ポカごごろ子知らず

さいごまで元気にやりとげて帰っていきました


まだまだ2024年つづくので

みんなも体調には気をつけてね〜



ではでは

またね


ポカ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9