OFFICIAL BLOG

小坂 菜緒 公式ブログ

小坂 菜緒
こさか なお
出身地 大阪府
生年月日 2002年9月7日
メンバー選択
  2025年04月  
    01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
朝4時の空、まだ眠る太陽、瞳を閉じる午前5時。
 

こんにちは


 


小坂菜緒です


IMG_5529.jpeg

数ヶ月前の写真ですみません😐





さぁ、もう気づけば年末です

1年の終わりが、すぐ側までやってきています


今年1年、様々な事がありましたね。



1月に映画「ヒノマルソウル」の撮影がありました。LIVEに出られなかったりしたけど、ものすごく楽しい撮影でした。

残念ながら、今年は公開することが出来ませんでしたが、来年の5月頃に公開予定ですので、楽しみにしていてください( ¨̮ )



それから、コロナウイルスの影響により、4月上旬頃から自粛期間に入ってしまいました。

そこから、思うような活動ができず

様々な決まっていたお仕事のキャンセルが続く日々となりました。

でも、約2ヶ月ぐらいかな?

心身ともに休める時間にもなりましたし、ファンの皆さんとの交流について考える期間になったと思います。

マイナスにとらえてしまう出来事ではありますが、こうやって良いふうに感じる事もできました。


そして、春に行う予定だった全国ツアーの配信ライブを7月に行い、9月には日向坂46としてら初のアルバム「ひなたざか」を発売。

沢山の歌番組に出演させて頂きました。


アルバムリード曲の「アザトカワイイ」

沢山の人に届いたかな?

この歌を機に、アザトカワイイを色々なところから求められるようになった事は転機でしたね。

日向坂の歴史に刻みたい出来事です。

「日向坂46"アザトカワイイ"を披露後、ぶりっ子をたくさん求められた結果、ついにアザトカワイイを極める」ってね



私の中の究極のアザトカワイイは宮田先生ですけど( .. )


その他、雑誌やバラエティ番組など、たくさんのお仕事をいただきました。

本当にありがとうございます。



そんなこんなで、気づいたら12

今年は1年前から予定していた「ひなくり2020 in 東京ドーム」を開催することができず、延期に。



ですが、1224日のクリスマスイブに、配信ライブではありますが、「ひなくり2020」を開催することができました。


まずは、このちゃんおかえり\( ¨̮ )/

泣かせるつもりで、ちゃんとこのちゃんの目を見つめました。あの透き通るような歌声を、また聴くことが出来て、小坂は幸せです。また一緒に頑張ろうね( ¨̮ )

それにしても、本当にテーマパークみたいでしたよね~

セットも豪華で、個人的には"OBAKE HOTEL"1番好きでした( ¨̮ )

地下牢が雰囲気出てて良かったなぁ。

ちょっと薄暗い感じとか、ずっと居たら落ち着く感じがあって、本当はそこに居座ってたかった。

「小坂居ないぞ!」ってなってた可能性も無きにしも非ず

なんて、冗談はさておき



今年は行けなかったけど、来年は必ず一緒に東京ドームに行きましょう。

だって、皆さんが客席にいない東京ドーム公演なんて、寂しいじゃありませんか。

私は、メンバーもファンの皆さんも一緒に会場に集まりたいです。


「ひなくり2021」は、最高のライブにしたいです。




さて、この1年は、どんな年になったのか。

自分で考えてみても、答えを見つけられない気がするんですと言うよりも、見つけたくないと言った方が自分の意思には正しいのかな。


自分の好きな所も嫌いな所も見つけて、その分成長した部分もあったと思うけど、自信をなくしたとこもあって

人間は、全て完璧にできるわけじゃない

出来ないことは出来ない、無理だと弱音を吐いてもいい

けど、そこで諦めることはしたくないです



自身との葛藤が、いずれ幸せをもたらすのか、苦しみを与えるのか

そんな事は誰にも分かりません。

この先どんな事が起こるのか。

苦しみを回避し、幸せだけを求める人生を選択する事は可能か?

未来予知なんて、そんな便利なものがあれば、苦労なんて言葉は捨ててしまえばいいんです。

そんな簡単じゃないと、誰しも分かりきってる事です。



楽しい事だけが人生じゃない。

辛いことも苦しいこともあっての、人生なんです。

もちろん、笑い合えるような幸せな日々も必要です。

何事も、"バランス"ですね。

心も身体も、"バランス"が必要なんです。

人間はロボットじゃない、最先端機能が搭載されたAIでもない。

ちゃんと、笑って悩んで泣いて、感情を大切にする動物です。



結論、何が言いたいと言いますと

「答えを見つけることに執着するんじゃなくて、先を見据えて、答えを見つけない」



この1年に結果をつけてしまうと、そこで終わってしまうような気がするし、自分はそうやってしまう事で、落ち込んでしまうタイプの人だと気づきました。

答えを見つける怖さも、ちょっとありますけどね​˙ )

そうならないためにも、私は答えを見つけません。





頑張りたいから、立ち上がりたい。

前に進みたいから、力が欲しい。

支えて欲しいから、声を届けて。





楽しい日々を送れるように




自分を肯定する。





さぁ、ラストの紅白歌合戦も頑張りますよ~

1年の最後を締めくくる舞台

日向坂46の皆と、華やかなステージをお届けできるように、精一杯披露したいと思います


是非、2020年の最後まで、日向坂46を応援してくださると嬉しいです。




では、また来年

少し早めの良いお年を~





読んでいただきありがとうございます





小坂菜緒^._.^





#152





IMG_5269.jpeg

暗闇の中、光を灯す事さえ、ままならない。

それは、自身の甘さゆえの背徳感。





ちなみに、すごくいい雰囲気を醸し出してるこの写真は私が撮影いたしました。

自画自賛したいがために、兄に送り付けた部屋の照明である。





今年1年のブログはどうでしたでしょうか?

楽しんで頂けましたか?

また来年からも、この最後のスペースは続けていくのでお楽しみに~

とか言いつつ、ハードルあげるような事したくないって、いっつも言ってるのにね。

小坂はいつになっても同じ事を繰り返す


まぁ、、、

正直なことを言うと、1番楽しんでるの私なんだけどね

関西魂出てんのか~、なんもおもろないわ~ってね

真実を見抜くもの。偽りを貫くもの。苦い現実。空っぽの瓶。それを満たす甘い砂糖のような幸せ。これこそが○○○。
 

こんにちは



小坂菜緒です




IMG_8407.jpeg






日々寒くなっていき、やーっと冬が来る。


皆様は、体調にお変わりはないですか?

乾燥してくると、喉風邪をひきやすくなってしまうので、この季節は"のど飴"を持ち歩くようにしています


たまに口が寂しくなる時があるので、そんな時に「いいの持ってるじゃんっ」って、日頃から飴を持ってる自分を褒めたくなりますね。

言っとくけど、大阪のおばちゃんではありませんからね。

まぁ、ポケットとかカバンからアメちゃんはようさん出てくるけどな ˙ )




そんな話をしていますが

先日、とても大切なお知らせがありました




この度、日向坂46

2回目となる紅白歌合戦への出場が決定致しました~



本当に本当に嬉しいです。

いつも応援して下さり本当にありがとうございます。



2019年に初出場させていただいて、また来年も年末までお仕事できたらいいねと、ファンの皆さんともメンバーとも話してきました。

今年も、皆と一緒に、年末までお仕事をさせていただけることが決まって、すごく嬉しいです。



2020年も残り少なくなり、あっという間にこの日を迎えるのだろうなと感じています。

それまでに、最高のパフォーマンスができるよう、準備してまいります。


年末までよろしくお願いいたします\( ¨̮ )/



-------------


もう気づいたら、2020年も残りあとわずか


12月には楽しい事がたくさん待っています🙌🏻


ひなくり2020が配信ライブで行われたり。

残念ながら、東京ドームでひなくり2020を開催することは延期になってしまいましたが、来年こそ!

皆と一緒に東京ドームに立てる日を楽しみにしています\( ¨̮ )/


それまで、ファンの皆さんにも待っていて欲しいです( ¨̮ )


2020年を振り返るにはまだ早いと思うので、また今度振り返りはやりましょう


このブログで何を話そうかなぁとずっと悩んでたんですけど

お伝えしたいことが2つほどありまして



まずは


齊藤京子さんのソロ1st写真集の発売が決定しました~!!!

京子さんおめでとうございます\( ¨̮ )/\( ¨̮ )/


私は、京子さんが写真集を出すと知った時から、もう楽しみで楽しみで仕方がありませんでした!

表紙とタイトルなども決まって、どの表紙も可愛すぎて


早く見たいですね!楽しみにしています🙌🏻



それと


日向坂46のメンバーである、宮田愛萌がしばらくの間、グループの活動をお休みすることになりました。


今までね、学業とお仕事を両立してきて、愛萌が頑張ってる姿を近くで見てきました。

また、笑顔で元気に活動できる日が来るまで、皆さん一緒に待ってましょう​˙ )


それまで、愛萌の分まで頑張ろうと思います!

愛萌さん、見ててね\( ¨̮ )/\( ¨̮ )/


そして、このちゃんも含め、また全員揃って活動できる日を楽しみにしています☺️



2人の帰りを皆で待っています\( ¨̮ )/



お伝えしておきたかった事は以上です。




あとね、話変わるんですけど




最近、記憶力が悪くて、というか、一日一日の出来事が印象付きにくくなってるんですよ。

なんでですかね、老いですか​˙ )

私まだ18歳なんですけど…(˙​˙ )



まぁ、そんな話はいらないぞと…()



その記憶力のお話でですね

最近読んだ本で、「記憶喪失」がテーマの小説を読みました。

望月拓海さんの「毎年、記憶を失う彼女の救いかた」という本です。


実は、この本は少し前にテレビでご紹介した事があります。

なので、今回は2周目という事になります。


一度読んだときには理解しきれなかった所など、初見で読んだことを思い出しながら、読ませていただきました。


もう、すごく綺麗な本でした。

記憶喪失をした彼女と、そこで出会う彼とのお話。

でも、その彼にも驚きの事実があったり

人を愛したことにより生まれる希望が、背中を押し、1歩を踏み出す勇気になる。よって、恐怖を打ち消す力になる。


仕事の合間に読んでたんですけど、最後の30ページ程は、涙なしには読めませんでした。

仕事があったので、涙は流せない!と思って我慢していましたが、ずっと目がうるうる状態で

鼻はズビズビ言ってましたね。はい。笑



"記憶"がこんなにも、大切で手放せないものだと、改めて感じさせてくれました。



この本を読んで、これから毎日、日記をつけようと思いました。

それがいつか、自分のためになると信じて


小坂イチオシの小説です。

是非、皆様もお時間ありましたら読んでみてください。



ちなみに、来年の2月からスタートする日向坂文庫2021フェアで、私がスペシャルカバーを担当させていただく、誉田哲也さんの「世界でいちばん長い写真」も読ませていただきました\( ¨̮ )/\( ¨̮ )/


この本については、キャンペーンが近くなったら感想を書かせていただきますので、お待ちください☺️


-------------




IMG_8926.jpeg

最近のお写真📷


一目惚れで買ったカーディガン







読んでいただきありがとうございます




小坂菜緒^._.^




#151





最近、座椅子を購入しました。

リクライニングができる座椅子なんですけど、これがまた、私を家に閉じ込める要因になるなんて


この椅子が、私の家に来てから、一日中ここに座って過ごすようになりまして

椅子があっても体育座りをすることに変わりはないんですけど

ただ、リクライニングができるということもあり、そこで寝ちゃうんですよ😶


勉強してて、疲れなぁと思って、1番低い位置まで背もたれを倒して、仮眠をとる。

これがめちゃめちゃ気持ちいいんですよ😑


ダメ人間になるー

私の家には、ソファーは置いてないんですよ。

ソファー欲しいなぁって思ってるけど、買っちゃったら、もう終わりだと思います​˙ )


座椅子でこうなってるんだもん

予想できるよね、ソファーが来たら、ますます家から出なくなるってことは( ¨̮ )



ちなみに…

今日のタイトルは、とあるアニメを指しています( ¨̮ )

さぁて、なんでしょう(˙꒳​˙ )

ずっと気になってて、最近、2日間で観終わった作品です\( ¨̮ )/

昨日の夜に、ふとタイトルがパって思い浮かんで、でも謎の自信で明日も覚えてるだろうって思ったら、案の定忘れてて、結局そのタイトルがなんだったのか未だに不明である。やなこった。
 
 

こんにちは



小坂菜緒です



IMG_5547.jpeg


写真を撮る習慣がなかなかにつかないもので、前の写真ですみません( .. )( .. )



さて、皆さん、いかがお過ごしでしょうか?



お久しぶりになってしまって申し訳ないです。。


書きたいことを整理していたら、メモやら頭の中やら、ぐちゃぐちゃーっとなってしまいまして


それくらいね、嬉しい事に、歌番組やバラエティや雑誌など、たくさんのお仕事がありまして

それなのに全然告知とかできず、申し訳ありませんでした(><)(><)


本当に、まとめるのって大変ですね


私は、昔からまとめるのが不得意な人間でして

授業とかのノートも、書くの下手くそだったんです。

そんなにぐちゃぐちゃって書いてたわけじゃないけど、言葉の足し算引き算が、まぁ苦手で苦手で、全部大事だと思って書いちゃうんです


まぁ、ここはポジティブに捉えて、自分が分かればそれでいいって事にしています\( ¨̮ )/


恐らく、私はパワーポイントを作るのがさぞ苦手なことでしょう。。。



と、こんな話をしておりますが、本題はここからです( ¨̮ )




1015

「日向坂46×DASADA Fall&Winter collection

配信イベントを開催いたしました~


配信を観てくださった皆様、ありがとうございました!!


前回のDASADAイベントは、お仕事の為、残念ながら欠席となり、今回が初めてのDASADAイベントになりました\( ¨̮ )/



今回のイベントは前回とは少し違ったものが

私たちにとっても初の試みの "朗読劇"

題して、「サプライズパーリー大作戦」もあり、久しぶりにDASADAメンバーにお会いすることができましたね~


リハーサルで稽古をしていたのですが、1年越しにゆりあちゃんが、ちゃんと降ってきてくれて良かったです()

これはもしや、ひなあいの例の企画のおかげか??笑


なんて、そんな余談は置いておいて


皆でファッションショーをしたり、ライブをしたり、朗読劇をやったり

ものすごくボリューム感もあって楽しいイベントになりました☺️



皆様も、楽しんでいただけました??



私は、本当に楽しかったです\( ¨̮ )/

ライブもアルバムから新曲を披露したり、会場の広さを活かしてパフォーマンスをしたり、、、

皆の笑顔をみて、元気をもらって( ¨̮ )


ドレミソラシドの2番の「風が過ぎるように〜」で、皆がそれぞれの楽器を演奏してるんですけど、その時の久美さんがね、いつも良い表情をされるんです、つられて笑っちゃう☺️


私の推しポイントです👀


ドレミは異常なほど、メンバーと目が合うので楽しいんですよね~♪♪


早く、皆さんにも細かいところを実際に観てほしい。


まだ、皆様を会場にお招きして、生のパフォーマンスを見ていただくことは、難しい状況にあります。

でも、少しでも私たちを近くに感じて欲しい。

そんな思いを込めて、配信という形ではありますが、多くの方々にお届けすることができています。


会場にいるのと少し感覚は違えど、同じように楽しんで欲しい。

これから先、皆様が会場に足を運べる時が来るまで、配信でも沢山の方々を楽しませられるように、全力で頑張りますね\( ¨̮ )/\( ¨̮ )/


今回のイベントを観ていただいた皆様、ありがとうございました🙌🏻


またいつか、ライブをお届けできる日が来るのを楽しみにしております😊


-------------


IMG_5948.jpeg

ハーフアップは珍しや~

いつかのミーグリの写真です( ¨̮ )


少しずつ寒くなってきて、体調も崩しやすい季節になってきました

風邪とか引かないように、毎日手洗いうがいをしっかりとして

その日の気温に合った洋服でお出かけするようにしてくださいね​˙ )


健康第一!!


ここで皆さんに質問

あなたは今年、どんな秋にしたいですか😶


私は食欲の秋にする予定でしたが、読書の秋に変更で()


本を沢山読みたいです​˙ )(˙​˙ )


と、そんなところから

202121日〜 光文社さんで「日向坂文庫2021 冬の書店デート」フェアの開催が決定致しました!


日向坂46メンバーのスペシャルカバーが登場します!!


来年のお話にはなりますが、楽しみで仕方ないです!

本好きの私としては、本当に嬉しいです


皆がカバーを担当する本、全部読みたいくらい


是非、お楽しみに~📕



って、読書の秋ゆーてるのに、冬の話をするってね。笑





読んでいただきたいありがとうございます




小坂菜緒^._.^




#150



IMG_5747.jpeg



先日、アニメ「ランウェイで笑って」を全話視聴しました👗

私も小学生の頃に、ファッションデザイナーになりたくて洋服のスケッチをしたりしていたものですから

それにDASADAでも、少し洋服作りに関わりましたので( ¨̮ )

このアニメはどハマりしましたね\( ¨̮ )/\( ¨̮ )/



育人くんの、あの正直で心優しい性格が、ある意味奮闘心を燃やしているような気がして、様々なところでの繊細さに目が離せなかったです。。

それに対して、どんな事があっても、諦めずめげない負けず嫌いな千雪ちゃんは、すごくカッコよくて、実際にこんな子に出逢えたら憧れの存在になるなぁと思うほど心が動かされるキャラクターで、この2人の関係性がいい調和を生みだしてて、本当に面白かったです!!!



服飾が好きな方や、ファッションが好きな方はもちろん、どの世代の方にもヒットして欲しい!と思うアニメでした( ¨̮ )( ¨̮ )



是非、気になったら観てみてください👀


これみてると、なにか自分で作りたくなるね

細かい作業は大好きです\( ¨̮ )/

裁縫は結構得意なので👍🏻



そういえば、この間メイクさんとスタッフさんに、おすすめのアニメの話をしていたら「小坂ちゃんってプレゼン上手いよね、観たくなった」って言ってもらえて、なんか嬉しかった​˙ )(˙​˙ )


それだけ~

みんなの温もり
 


こんにちは



小坂菜緒です



IMG_5436.jpeg




私事にはなりますが

本日、97日に18歳の誕生日を迎えました~



いつもありがとうございます。



本当にあっという間に18歳になってしまいましたね

そしてまた、来年も同じ事を言うんだろうな~


アイドルになってから、年を取るスピードが "ぐんっ!と早くなった気がします

中学3年生で加入して、気づいたら高校3年生です。

高校卒業を迎える歳になりました。


15歳で東京に上京してきてからは、誕生日が特別なものでは無くなってしまうんじゃないか、なんて思った時もありました。


これまでは、家族で過ごす誕生日が普通だったから、それが普通じゃなくなる誕生日はイベント感がなくて、素っ気なく過ぎてってしまうような


悲しいなぁなんて思ってたけど、全然そんなことなかったですね


応援してくださってる皆さんから、お祝いメッセージと応援メッセージという最高の誕生日プレゼントを頂けるんですから


ちっとも寂しくなんかありません。

むしろ、暖かい温もりを感じています。


皆さんからいただけるそのお言葉は、どれほどの幸せを運んでくるのか。

私にとって励みになります。


ここに居て、たくさんの方々に祝っていただける幸せを身にしみて感じています。


私には、まだまだ足りないところだらけです。

至らない部分も多くあると思います。


皆様を心配させてしまうような事も、無いとは言いきれません。

けど、その何十倍も何百倍も笑顔にさせたい、楽しませたい

その気持ちは変わりません


18歳になり、最近、自分の中でも何かが変化しようとしています。

明確には分かりませんが、この場所をより楽しむための事だと思います。



17歳と18


何故か、少し壁があるよね。感覚が違う。なんでだろう。

少し大人になった気分です。

だから、今こんなに色々書いてるけど


次に、色々書くとすれば、20歳になった時かな( ¨̮ )


その時まで書きたいことは、置いておこう。




最後に抱負というか今後の課題を唱えるとするならば


「自身の性格をいい意味で味方にする努力」


かな


IMG_5352.jpeg

自分を好きなれたらいいね、18歳の小坂さん



今後とも、小坂菜緒と日向坂46の応援を宜しくお願い致します\( ¨̮ )/





読んでいただきありがとうございます





小坂菜緒^._.^




#149



ちなみに、誕生日を迎えた0:00は、なんとも私らしい誕生日の迎え方でした。



アニメ観てました



ほらね、私らしいでしょ()



2nd seasonが始まってから溜まってたリゼロを観てて、気づいたら過ぎてましたね。


うん、それでいいんだ。笑

ひなたざか
 

こんにちは

小坂菜緒です

さて、早速ですが

本日、日向坂461stアルバム「ひなたざか」のジャケット写真が公開になりました~

IMG_4880.jpeg

小坂はTypeAにいますよ\( ¨̮ )/

別々で撮ったものが1つのジャケットになるっていうのは初めてなので新鮮ですね​˙ )

すごい爽やかなジャケットになってます( ¨̮ )

さぁ、この1stアルバムには色々と言いたいことがありますね☺️

まず、このアルバムに収録される曲を見てくださいましたか?

なんと今回

「なおみく」ユニットを頂きました~

ずーっと、なおみくのユニット欲しいねって話をしてて、願いが叶いました

See Through」と言う曲で、まだお聴かせする事は出来ないんですけど、是非、発売された際には聴いていただきたいです​˙ )

その他、新曲はユニットも含め5曲、合計で6曲もあります!

全員曲

「アザトカワイイ」、「My fans」、「ただがむしゃらに」

ユニット曲

美玲さん・史帆さん・京子さんユニット

「どうして雨だと言ったんだろう?」

なおみくユニット

See Through

3期生ユニット

「この夏をジャムにしよう」

どれも、素敵な曲ばかりで、聴けば聴くほど好きになります!なので、沢山聞いて欲しいです!

それに、これまで未収録だった「日向坂」と「Overture」もアルバムに収録されますよ~

「日向坂」は、デビューカウントダウンライブで初披露させて頂いて、これまで未収録のままだったので、今回は皆様に聴いていただけると思うとすごく嬉しいです☺️

あのステージで歌った時の事を思い出されます

その他にも、ライブでも欠かせない「誰よりも高く跳べ」「NO WAR in the future」「約束の卵」を、22ver.として、録り直しました!

22人になって、更にバージョンアップしたこの3曲を、早く皆様の前で披露できる日が来たらいいなぁと思いながら、レコーディングさせていただきました!

ここから、また新しい日向坂46を見せられるような気がします♪

そして、もちろん、これまでに発売された4枚のシングルに収録された曲も、アルバムに収録されますので、一気にまとめて聴いちゃってください♪

本当にすごい内容盛りだくさんな作品になってます。

日向坂46にとっても、新たな1歩を踏み出すとき

心機一転、おひさまの皆様と心を一つに

沢山の方々を笑顔にできるような、そんなアルバムになればいいなと思っております。

1stアルバム「ひなたざか」には、これまでの日向坂46の姿が沢山詰め込まれていますので、ずっと応援してましたって方や、最近好きになったよ~って方や、名前は知ってる・少し気になってますって方にも、是非、手に取っていただきたい作品です。

皆様、日向坂46 1stアルバム「ひなたざか」をどうぞ宜しくお願い致します!

今回は、この告知のみのブログとなりますが

また元のブログは書き上がりましたら更新しますので、少々お待ちください( .. )( .. )

それでは

読んでいただきありがとうございます

小坂菜緒^._.^

#148

全然関係のないことになっちゃうんだけど

いつか「なおみくひよたん」の同い年トリオでユニット組んでみたいって夢が出来ました☺️

誰にも染められない自分だけのキャンバス

 


こんにちは



小坂菜緒です



現在、日向坂46のドキュメンタリー映画「3年目のデビュー」が、公開中でございます\( ¨̮ )/


メッセージの方でも、たくさんのご感想をいただいて、たくさんの人に観ていただけているんだなと感じました~


小坂の個人的な思いとしては、気持ちは軽くで、劇場に来ていただけたらと思っております。

感動ももちろんありますし、涙出るなぁって思うシーンもありますが、不覚にも笑ってしまうシーンも…()


そんな、日向坂らしさが詰まっているドキュメンタリー映画になっています。

日向坂46を知らない方や、すこし興味があるな、最近知ったって方にも、十分に楽しんでいだける映画だと思っています。


感染対策はしっかりとして、劇場に足を運んでいただけたら嬉しいです( ¨̮ )


是非、よろしくお願いします☺️



---------------




今週の「日向坂で会いましょう」にて、923日発売のアルバムに収録されるリード曲「アザトカワイイ」のフォーメーション発表が放送されました。



今回は、フロントのセンターの左のポジションを務めさせていただきます。




ずーーーっと、なんて言おうか、なんて書こうか。

言葉にできない何かが、目の前にある状態で、すごく難しい。



でも、いつの日か思っていたこの時が来ましたね。




今だから、過去だから、言えること。

少し書かせてください( ¨̮ )



まず


1st「キュン」

2nd「ドレミソラシド」

3rd「こんなに好きになっちゃっていいの?」

4th「ソンナコトナイヨ」


まで


本当にありがとうございました。




私は、デビューシングルから4作続けてセンターのポジションを務めさせていただきました。

いつか、必ずセンターを外れることが来る事は分かってました。

こんな事を言っていいのか分からないけど、内心は、4thの時点で"恐らく、このシングルが最後だ"って思って活動していました。


だから、心構えはしてありました。

でも、いざこうなると、解かれた安心感なのか解放感なのか、外れた悔しさなのか悲しみなのか、よく分かりません。


確かに、辛い時期もありました。

皆様に心配をかけるような事もありました。



でも、私はやりたかったんです。

任されたからには、全力で頑張りたかったんです。



私は2期生ですし、正直なことを言うと、先頭に立つのは何よりも怖かったです。でも、皆がそう思わせないような雰囲気を作ってくれてたんだと思っています。ありがとうございます。




私は、しっかりと4作やり遂げることができたのでしょうか。

皆様の期待や応援に、答えることができたのでしょうか。

センターとして、堂々と立つことはできていたのでしょうか。




私にとっては、すごく成長することができた期間になったと思います。

たくさんの壁や自身の弱さにぶつかりました。



悪いことも目にしたし耳にした。

良いことも目にしたし耳にした。



それが、不安や怖さ、癒しや勇気を与え



自分が自分に求める様々な「力」に辿り着けなくて、最終的には、自分自身からプレッシャーや不安をかけて、首を絞めてました。



この4作の間に、体調不良になり何度かライブやイベントを欠席することもありました。

「センター不在」って言葉には、計り知れない重さがあって。ちゃんと出来ていない自分が本当に悔しくて苦しかった。



でも、その度に、メンバーに助けられて、笑顔になって。その姿は本当逞しかった。


日向坂のメンバーは本当にすごく輝いていて、すごく努力をしていて

皆が切磋琢磨して、ひとつのチームとなって高みを目指してて

私は、個性も弱いし自分にとって足りないところだらけで

一人一人の力、パワーが凄いから、私は負けじとメンバー達を追いかけてて



もし自分がセンターじゃなくなったらファンの皆さんやメンバーからどう思われるんだろう、どうしたらいいんだろうって、不安で怖かったのが正直な気持ちです。



でも、ファンの皆さんから頂いたメッセージや、皆からかけられた言葉は、そんな思いを吹き飛ばすくらいのもので、すごく気持ちが軽くなりました。


私の知らないどこかで、私の知らない何かが求めていたんでしょうかね。



「お疲れ様」

「よく頑張った」



自分では外せなかった、大きな鎖が一気に外れたような気がしました。



自分自身にこんな事は今後もしたくないけど

今回だけは、「よくやった」って言っていいですか?


このブログを読んでる時だけでいいです

少し、甘えさせてください。

 


それだけで、私としては楽になるような気がするんです。



だから、私は、皆さんがご想像されているよりも、マイナスではありません。むしろプラスです( ¨̮ )



けやき坂461stアルバム「走り出す瞬間」の時に、ずっと背中を見てきて、すごく大好きで、いつしか憧れの存在になってて

今回は後ろじゃなくて、隣でパフォーマンスができるのが、私は嬉しいんです

1番初めに「お疲れ様、よく頑張ったよ」って言ってくださいました。

あの、暖かみのある優しい声で。

本当におめでとうございます。いつも支えていただいてた分、今度は、私が支えたいです。

もっと仲良くなれるチャンスかも




ひとつの大きな鎖が私を自由にし、新しい景色を見せてくれる

今までとは違う「なにか」が、自分を成長させてくれるんじゃないかって期待しています。



不安はあります。

この事を、自分がどう言われるのか。

怖いものは怖い。




でも、日向坂なら大丈夫。

おひさまが応援してくださってるから大丈夫。

皆が味方なんだもん。




小坂はまだまだ頑張ります。

次いつ来るか分からないけど、またいつか、挑戦できる時が来るならば、その時は今まで以上に逞しい姿を見せたい。

もっと強くなれるように頑張ります。



ここが小坂の第1章の終幕だとするならば

新たなる物語、第2章の幕開けだ



これからも、小坂菜緒の応援をよろしくお願いします。




「アザトカワイイ」

タイトルを見ての通り、すごく気になるでしょ。

本当に可愛い曲です。まさに"アザトカワイイ"って感じ( ¨̮ )

日向坂46の初のアルバム。メンバー心を一つに、一丸となって、頑張ります。


日向坂46 1stアルバム


どうぞ宜しくお願い致します。






長々と書いてしまいすみません。

そして、気分を悪くされた方がいらっしゃいましたら、ごめんなさい。


どこまで書いたらいいか分からなくて、頭に出てきたことをつらつらと書いてしまいましたが、大丈夫だったかな。


でも、今、ここでしか書けないと思って、書かせていただきました。




さぁ、気持ちも切りかえて!

元気にハッピーオーラをお届けするぞーー

あ、"アザトカワイイ"ところも、忘れずに






読んでいただきありがとうございます





小坂菜緒^._.^




#147



「涙」



分からないけど、何故か突然流れてくる。

苦しいわけでも辛いわけでも無い。

ただただ溢れてくるその「涙」は、「現在」を表しているような気がする。


「涙」は嘘をつかない、正直者。


嬉しい時に「涙」はでる。

それは相手にも伝わる。


悲しい時も「涙」はでる。

それは相手にも伝わる。


けれど、時にはその「涙」は相手も自分も苦しめてしまう事がある。


正直者だが、正直すぎるが故に、繊細だ。



特に深い意味は無いけれど

言葉にできないことは、全て感情任せって思っている、小坂の個人的見解です( ¨̮ )



涙を流せる人は、感情が豊かなんだと思っている。


喜怒哀楽


涙を流していることは、悪いことじゃない

それを否定する必要は無い。

泣きたい時は泣けばいいさ。




IMG_1730.jpeg





誰しも決して強くない









夏の星と言えば "夏の大三角" そこに輝くは一等星 ベガ アルタイル デネブ の3つの星。その中でも1番光輝くのが織姫のベガである。
 


こんにちは



小坂菜緒です


IMG_3844.jpeg



8月になりました。

って、書いてて8月になってることに気がつきました()


さぁ、やっと梅雨も明けて、これから1週間は30度を超える真夏日が続くみたいなので、皆さん熱中症にはお気をつけくださいね( ¨̮ )


外に出るとマスクもつけますし、喉の乾きに気づきにくくなるので、こまめな水分補給を心がけて

私も、つい水分を取り忘れることが多いので、自分に言い聞かせておきます()


今年の梅雨明けは13年ぶりに8月に明けたそうですよ。それに7月は台風ゼロだったみたいですし。

気象もいろいろと変化しつつありますね~

あれれ、こんな事に興味持ってるの私だけ?笑


とにかく、これから夏本番。

気をつけて過ごしましょうね( ¨̮ )


--------------


7/31に配信にてお届けしました

HINATAZAKA46 Live Online, YES! with YOU! ~ "22"の音楽隊と風変わりな仲間たち~


IMG_4084.jpeg



観てくださった方、ありがとうございました!


今回は、無観客ライブで配信という形で皆様にお届けする事となりました( ¨̮ )

やっぱり、会場にファンの皆様の姿がないというのは、ステージに立ってて、すごく不思議で新しい感覚がありました


でもね、私もファンだったら絶対に「会場に行って楽しみたい!!」って思うけど

逆に言えば、遠方にお住まいの方や、なかなかライブに行けないって方でもスマートフォンやPCで気軽にライブが観れるって思うと、私たちにとっては多くと方々にお届けできることはすごく嬉しい事です( ¨̮ )


でも、やっぱり会場行きたいよね。笑

もう少しの我慢かなぁ( ¨̮ )




さて、今回のライブは、ひとつの物語をテーマにしていて、セットリストも衣装も、物語に合っているんです!

セットもすごく可愛くて、テンション上がっちゃいました~



久しぶりにライブをしたからか、気持ちも身体もずーっとワクワクしてて、めっちゃ動いた気分でした()



やっぱりライブって楽しいですね~

踊ってる時にメンバーと目が合うと、自然と楽しく笑顔になるし、パワーになるし。

というか、メンバーの迫力がいつも以上に増して凄かったような気がします。


今回のライブでは、インタラクティブシートというファンの皆さんが画面上に出て、一緒に会話をしたりっていう最新の技術を使った演出もありました!

約束の卵の時に、後ろを向いて踊る振りがあるんですけど、その時に後ろの画面にペンライトを持った皆さんの映像が映し出されてて、なんだか胸が熱くなりました!!


離れていても、おひさまと私たちはいつだってひとつなんだなぁと感じました☺️



まだ、この先どうなるか分かりませんが

会場で皆さんにお会い出来る日が早く訪れたらいいですね​˙ )

延期になっているツアーもありますし!!



IMG_4046.jpeg

本当に楽しい時間を過ごせました!!

3期生と影山さん含め、日向坂46 22人全員でステージに立てたし☺️



ちなみに、この写真はドレミの楽曲で担当している楽器をテーマに撮りました!

今回のライブのテーマが22人の音楽隊ですからね♪♪

私は、担当楽器がないので、いつもやっている指揮者をイメージって

え、指揮者さんって指揮棒持ってるの片手だよね

普段マイク持ってるから両手か片手か分からなくて、右手だけにしちゃったけどまぁいいか😶



また、早くライブがやりたい!

春の全国アリーナツアーも控えてますし、楽しみに待っています!!!




配信ライブを観てくださった皆様、本当ありがとうございました!!



-------------


そして、新しいお知らせがございます!


日向坂46 1stアルバムが923()に発売することが決定致しました~!!


日向坂46になってから初めてのアルバムです!


現在放送中の、ローソンさんのCMに「アザトカワイイ」という楽曲が起用されているんですけど


もちろん、この楽曲もアルバムに収録されます!


収録内容などの詳細は、後日、日向坂46公式ホームページにて発表となりますので、暫しお待ちを


ちょっとずつアルバム制作も進めておりますが、楽しみで楽しみでワクワクしています!


どんなアルバムになるか、楽しみにしていてください~\( ¨̮ )/


----------------



ついさっきの話なんですけど、以前録画していた「ジュラシックワールド 炎の王国」を観たんですよ。


ずーーーっと観たくて、でもライブがあるからと思って我慢して、終わってからガッツリ集中してみようと決めて観たんですけど、やっぱり最高ですね。


結構序盤の話になっちゃうんですけどね

(⚠️観たことない人にはネタバレになってしまうかも⚠️)


恐竜を救出するため、噴火活動が盛んになっているイスラ・ヌブラルに行って、オーウェンがラプトルのブルーを探すシーン

あの、オーウェンとブルーの奇跡的再会の瞬間

なのに、いっつもこのシーンを観て同じ事を思う。

「ちょっとーーー!おい!!!」ってね()


多分、観たら分かると思う。共感してくれる人は必ずいると私は信じてます()


この映画は、母と一緒に映画館に観に行ってるんですよ​˙ )

何回観ても飽きない。

ジュラシックパーク・ジュラシックワールドシリーズは本当に最高なんです🦕


お時間ありましたら、観てみてください( ¨̮ )

感想をお待ちしております😶






読んでいただきありがとうございます





小坂菜緒^._.^





#146



久しぶりに見た青空は、清々しくて逞しくて

時には下を向きたくなる時もある

けど、その度に背中を押してくれるのは、何にも遮られない青い空なのかもしれない


先日見た夢の中で

内容は全く覚えてないし、どんな世界観だったかすらも分からないけど

すごく傷つき、傷つけ、励まされたのは覚えてるんです

空気感や雰囲気、言葉にしなくても伝わる思い

それは、良い事も悪い事も含まれる


人を傷つけるのは簡単で、人の傷を癒すのは難しい


自分がこれを経験したかは定かではないが、

夢の中で、そう伝えられたような気がしました


この感覚を忘れたくないなと思った


ウソのようなホントの話


結論、夢は不思議




ベーグルが食べたい気分です。自分で作ってみるのも良しだけど、やっぱりお店のやつが食べたいなぁ。惣菜系のも美味しいんですよね。でも、私は無難にプレーンが大好きです。




こんにちは



小坂菜緒です



7月になりましたね、といっても、もう1ヶ月の半分は来てしまってるんですけど

お久しぶりになってしまって申し訳ないです…(--;)



IMG_3104.jpeg


あ、髪の毛切りました\( ¨̮ )/

夏仕様でもないですけれども。笑


先にメッセージの方ではお伝えさせていただきました​˙ )


意外と、メンバーやスタッフさんやファンの皆さんからも、この髪の長さが好評でして、非常に安心しております


今まで何度か短くしたことはあったけど、自分の中では「本当に似合ってるのかな?」と思うばかりでしたので、「いいね!」のお言葉を沢山いただけて良かったです😶


でも、髪が短くなったら、乾かす時間が半分以上減って、めっちゃ時短になってます


すごく楽になったので、当分の間はこの長さでいいかなぁ( ¨̮ )( ¨̮ )


まぁ、そんな小坂の髪事情をお話しましたが、私が髪を切る前に撮っていただいたグラビアの情報を告知させていただきます☺️


(話題に入る前フリがこれしか思いつかなかった)



7/22発売 「週刊少年サンデー」さん


表紙&巻頭を務めさせていただきます!!

吹奏楽部の女子高生という設定で、撮っていただきました~

なんか、すごく青春だなぁと感じる瞬間がいくつもあって、すごく楽しかったです!


1度は、吹奏楽部に憧れたものですから

一日だけでも、吹奏楽部の子になったみたいで嬉しかったです( ¨̮ )

すごく素敵な写真をたくさん撮っていただきました!


高校生感がより感じられるグラビアとなっておりますので、皆さん是非、お手に取っていただけたら嬉しいです♪




7/29発売 blt graph. vol.57」さん


2年ぶりに表紙を務めさせていただきます!!

前に表紙を撮っていただいたのは、まだひらがなけやきの時だったので、日向坂になってからは初になります​˙ )


川に行ったりして、本当に夏らしい雰囲気で撮っていただけて、私もすごく楽しかったです!!

すごく素敵な写真をたくさん撮っていただきました!

皆さんにも、是非是非、お手に取っていただけたらと思います☺️



********


そして、大事なお知らせございます!



公開が延期されておりました、

日向坂46ドキュメンタリー映画 3年目のデビュー」


公開日が決定致しました!!


87()


です!!


新型コロナウイルスの感染防止のため延期になりまして、皆様にお届けできる日が遠のいてしまっていたので、無事に公開日が決定して良かったです!!


今のうちに、書籍の「日向坂46ストーリー」を読んで、復習しておくのもありかもしれないですね!!


「日向坂46ストーリー」を読んでると、より映画が楽しんで観ていただけるんじゃないかなぁと思います( ¨̮ )( ¨̮ )


私もまた読んでおこう\( ¨̮ )/\( ¨̮ )/


是非、よろしくお願いします!!


********


IMG_3266.jpeg

夜寝る前や時間がある時に、ベッドに体育座りをして本を読んでいます​˙ )



そしてですね、徐々にお仕事も始まってきて、楽屋での過ごし方がちょっと変わったんです



今までは、スマホを触ったり、ぼーっとしたり、すこしお喋りしたりって感じで過ごしてたんですけど


最近は、少しでも時間があれば「読書」をしています( ¨̮ )


この間、2時間空きの時間があって、その時もメイクルームで2時間読み続けてました()

だから「最近ずっと本読んでるよね」って言われることが多くなりました​˙ )(˙​˙ )



何度かね、色んなところでお話はさせていただいてたんですけど

最近の私のマイブームです


今は、小川洋子さんの「博士の愛した数式」を読んでいます\( ¨̮ )/



あとね!!

私がずーっと欲しかった、青海野灰さんの「明けない夜のフラグメンツ あの日言えなかったさよならを、君に」と、村瀬健さんの「西由比ヶ浜駅の神様」を無事にGETしました~☺️



6月下旬に発売されたんですけど、発売前からチェックしてて、ずーっと読みたかったんです!



今読んでる本が読み終わったら、読もうかな~



楽しみです( ¨̮ )



なにかオススメの本がありましたら、教えていただけたら嬉しいです😊








読んでいただきありがとうございます





小坂菜緒^._.^




#145




幼少期から小学生までは「甘栗」が大好きで、よく食べてたんですよ。

でも、中学生になってから「甘栗」が食べられなくなって

突然ですよ、急に。


でも、今日「甘栗」に挑戦してみたんです。


めっちゃ美味しかったです。

やはり、苦手にはなってなかった。

よかった~、安心安心


そしたら、、、

今、すごくハマりそうです、「甘栗」に。


ここまで「甘栗」をすごく強調してきましたが、特にここからの進展はありません。笑


ただ、「甘栗」にハマったよって話です😶



あ、最後に言いますが、誤字があったらすみません。もしかしたら、あるかもしれないし無いかもしれない。たまにウトウトしてたから…🙂


あった場合、見つけた人には10点差し上げます\( ¨̮ )/

夢を見てて、起きた時、現実か夢か分からなくなる時ってありませんか。昨日それが起こって、朝からプチパニック。。。
 



こんにちは



小坂菜緒です


IMG_1036.jpeg

髪が張り付いてますが、お気になさらず



さぁ、今年もこの季節がやって参りましたね。



はい、梅雨です( .. )( .. )



私の天敵ですよ~、梅雨は。

ちょっとムシムシするし、髪が広がっちゃうし、湿気に弱いから前髪の巻きがとれちゃうし

毎年毎年、「梅雨よ、来ないでくれ~」って願いますが、残念ながら、天気も気まぐれではありません。


毎年の恒例の期間限定イベントとなっております(--;)


蛙吹梅雨ちゃんなら、大歓迎ですけど😶😶

(またもや、アニメかよって感じですよね、すみません😑)



今日は、お知らせ事を書きましょうかなっ!!



まず、私が小学生の頃から愛してやまない「りぼん」さんに掲載して頂きました~!!!


映画のお話もさせて頂きましたし、大好きな漫画についてもお話させて頂きました!!


もう、このお話を聞いた時はものすごく嬉しかったです!事務所でも、よく「りぼん」が置いてあったので、空き時間に読んだりとか、、、

マネージャーさんに「え!ほんとですか!」って、ちょっと大きな声で言ってしまったくらい笑笑



今回、本誌の中では、村田真優先生の「ハニーレモンソーダ」について、お話させて頂きました☺️


「ハニーレモンソーダ」は、タイトルの通り、ソーダのシュワシュワっと弾けるような青春感と、ハニーレモンのような甘い恋心を感じられる最高の漫画なんです( ¨̮ )


そんな「ハニーレモンソーダ」の登場人物、三浦界くんと石森羽花ちゃんの、絶妙なバランス。

何かの化学反応が起きてるみたいな、関係性がたまりません​˙ )(˙​˙ )


あと、春田なな先生の「つばさとホタル」

中学生の時に友達に貸してもらってから、私の中で永遠に流行しています( ¨̮ )


これ読むとバスケやりたくなる!というか

つばさちゃんみたいにマネージャーがやりたくなりますね☺️☺️

アッキーの冷静沈着なところ、でもつばさちゃんに対しては、ちょっと冷静さを失うところも

The青春です!


その他にも、酒井まゆ先生の「群青リフレクション」、「シュガーソルジャー」、「キミとだけは恋に落ちない」

槙ようこ先生の「きらめきのライオンボーイ」

春田なな先生の「6月のラブレター」

牧野あおい先生の「サヨナラミニスカート」など持ってます!


「りぼん」さんには、私の少女漫画愛が沢山詰まっているんです!


話しすぎだよ、って感じですけれども


今回、こうして「りぼん」さんに出させていただけてすごく嬉しかったです!

是非、チェックよろしくお願いします!

(ちなみに、今月号から酒井まゆ先生の新連載がスタートしておりますので、そちらもチェックしてみてね😊)



-----------------


あと、もうひとつ

私にとっては、すごく思い入れのある事についてお話しをさせて頂きました。


613日の朝日新聞さんにインタビューを掲載して頂きました!!


このお話を頂いた時は、本当にびっくりしました。

私にとって、夏の醍醐味である「甲子園」についてのインタビューになります。

去年のブログに甲子園の事を書いていました。

こうして、お仕事に繋げられてすごく嬉しく思ってます。

真面目なお話をさせて頂いたので、内心すごく緊張しておりました…(><)(><)



今回のインタビューでは、こんなお話を



2020年の球児たちへ」


2020810~14日間に渡って開催される予定だった「第102回全国高等学校野球選手権大会」、通称「夏の甲子園」

今年は、新型コロナウイルスの影響により、開催が中止となりました。


このニュースを見た時、私も悔しくなりました。


私も高校3年生になりました。

今年が高校最後の夏になります。


実際に、目の前で、甲子園や野球で輝くために、頑張っていた同級生を何人も見ていました。


この年が来ることを、ずっとずっと待っていました。

もしかしたら、同級生がいるかもしれない。

そうじゃなくても、私と同じ高校3年生が頑張る姿を見れるんだ!と楽しみにしていました。


何か、出来ることがあればいいなぁとは思いますが

今年はその姿が、もしかしたら見れないかもしれない。



でも、私はマイナスな言葉はかけたくありません!


インタビューでも、お話させて頂きましたが。

夢は諦めないでいることが大事なんじゃないかなって思います。


すごく個人的な想いになってしまいますが

私も、やりたいライブやイベントなどが延期になっていて、思い通りに活動できない日々が続いています。

でも、だからって辞めちゃいけないなぁと思うんです。

いつその日が出来るか分からないけど、そのために続ける事は必要だと。


結果はどうであれ、頑張った事、努力した事は、決して無駄にはならないと思います。


高校野球に限らず、様々なスポーツの大会が中止になったり、様々なイベントやライブが中止や延期になったり、悔しい思い、不安な思いを抱えている人はいると思います。私もそうです。


特に今年の受験生は、これからの試験や将来のことなど、不安に思うこともいっぱいありますよね。

地元の友達と、そんな話を最近しました。



でも、頑張ることはやめちゃダメだー!って伝えたいです!!



このインタビューをさせて頂いて、改めて自分の言葉でお話した時に、すごく胸が重くなるなぁと感じました。


だからこそ!

日向坂46の「青春の馬」を聴いて欲しいです!

日向坂の応援ソング。

結構、元気出ますよ( ¨̮ )( ¨̮ )( ¨̮ )



「君はずっと信じるんだ  いつか見たあの夢

目を開けても  消えない夢  現実の世界だ」



私も、応援していますし!

来年は必ず、皆さんが笑って野球が出来ると信じて!!


私なんかが言っていいものなのか分かりませんが。

全国の球児の皆さん、頑張ってください!!

1人の高校野球ファンとして!!

私はずーっと応援しています!!


----------------



長々と書いてしまい、またまた読みづらくなってますよね~。。。


本当にすみません(--;)


さぁ、皆さんも元気だしていきましょう!!!


IMG_1017.jpeg


こんな時はGReeeeNさんの曲聴きたくなるよね~♪♪♪







読んでいただきありがとうございます




小坂菜緒^._.^




#144




結構、真面目なブログになってしまいまして

この空気感をどう変えようか迷っております。


というか、今日の私のブログ、なんか変ですよね。

いつもと書き方が違うというか。。。笑

別に何かに影響されたとかじゃないんですけどね


なんか、上手くまとまらなさそうなので最後に


稀に、「ブログっていつもどれくらいで書くんですか?」って質問される事が多いんですけど







「ほぼ毎回1時間くらいです」


「正確に言えば、今回のこのブログは1時間07分です」


「って書いているうちに1時間09分になりました。更新です」


「ちなみに、寝る前に書いてます」

夢見て眠る深夜0時、1度起きてまた眠る朝5時、騒がしく起きる朝11時。年に数回起こるこの現象に名をつけたい!
 


こんにちは



小坂菜緒です



IMG_9817.jpeg

6月になりましたね


あっという間に6月になってしまって、小坂はちょっと焦っております


夏得意じゃないからね、心の準備が必要なんです


だから、「夏が来る。夏が来る。」って思ってないとあかんねんけど

今は、家にいることがほとんどだから分からないんですよ。


天気予報を見るのが好きだから、気温は何となくわかってるんですけど

やっぱり、自分の体感で暑さは変わるので、困るなぁ


とにかく、これからはマスクもして外出される方が多いと思うので、気づかないうちに脱水症状を起こしてしまう可能性が高くなります。

なので、しっかり水分補給をしてくださいね😶

熱中症には、お気をつけて!!!



---------------


今日までね、ずっとね

何を書こうかなぁって考えてたんですよ


アニメが好きだ!ってお話はこの間したし

他になにか自分自身を知っていただけるネタはあるのだろうかと、自問自答を繰り返し

その結果


「小坂菜緒の性格やイメージ」


について、お話してみようかなぁという答えに辿り着きました( ¨̮ )


こう、私は自分を晒し出すことがあまり得意じゃない()ところがあって、話してこなかったんですけど


このさい、小坂菜緒とは、こんな人だったのか!と知っていただけるいい機会になるのではと考えました☺️


イメージが崩れてしまったらごめんなさい。笑

そして、イメージ通りだったら

それは、すごいなと思います。笑




まぁ、まずは

私はよく「静かで大人しい」とファンの皆さんに言われることが多いのですが、あながち間違ってないです!


うるさいことはほとんどないかなぁ、というか、ない!笑


楽しいことは楽しいって表現するし、嬉しいことは嬉しいっては表現します

でも、それが自分の100%だとしても、周りから見たら40%くらいに見える。そんな感じの静かさだと思ってます😶😶😶(伝わる?笑)


だからといって、喋らないってわけではないんですよ\( ¨̮ )/

むしろ、お話するのは好きな方です😊

これまで何回も握手会をしてきましたが、初めの頃は「意外と喋るんだ!」って驚かれることもしばしば…()


普段は、人見知りという点もあり、喋り始めるには時間がかかりますが、ファンの皆さん相手だと全然喋れちゃうといった不思議な感覚🤔🤔


この謎を解き明かすのは難しいような気がするので、置いておきましょう🙂



あとね、O型だからか、ちょっと大雑把です。笑

細かいことは気にしないタイプかな??

「いーじゃん、いーじゃん」って、ポイポイって色んなことを飛ばしちゃうかんじ​˙ )


でも、カバンの中とか自分の周りのものとかは、きちっと片付いてないと嫌なんですよ。。。


カバンの中は基本、配置は決まってます()

そのカバンによって、ポーチとか飲み物とかを、パズルみたいに組み合わせるんですよ

けど、リュックに入れるのは苦手なんですよね

リュックに上手く詰められる方法を模索中です!!



あとはね~

1度ハマると自分の満足いくまでハマり続けること。

これは、自分の集中力にも影響してくるんじゃないかと思ってます( ¨̮ )


小学生の時にね、朝ごはんに「鮭ご飯」を食べたんですよ。めっちゃハマっちゃって、そこから毎日ですよ、毎日。もう大胆にいえば1ヶ月くらい。笑

「鮭ご飯」を食べ続けたことがあります。


だから、アニメも漫画だってそうなんですよ

自分が納得いくまでアニメと漫画を大好きでいたいんです!だから、グッズとかも買っちゃう🤫

今のところ小学生から飽きたことはないです☺️☺️



あと、一時期ハマったのが

「教室から必要な時以外出ないようにする」

中学生の私って不思議でしょ、何でこんなことしてんだろうって馬鹿らしく思います()

恐らくだけど

「教室から出なければ、優等生っぽく見える!?」って思ってたのかな、分からないけど…()


私って形から入りがちなんですよ

周りからのイメージとか、自分がこういう風になりたかったら、まずはイメージ付けからだ!って思っちゃう所とかね()




さぁ、ここまでツラツラと書いてきましたが

私って変わってる?のかな?笑


他にももっと、あるんですけど

すごく長くなってしまいそうな気がするので、ここでストップしておきます​˙ )


気になるなぁって方が、もしいらっしゃったら、メッセージアプリの方でお話するのもいいかなって思ってます( ¨̮ )( ¨̮ )

質問返しコーナーとかやってるんですけど、それで大体の「小坂菜緒」を知ることが出来そうな気が…()


とりあえず、、、

今日はこんな感じで書いてみました​˙ )


文字だけだったから見にくいかな??

もしも、そうだったら申し訳ないです(--;)(--;)



もう一度言いますが

6月になりました。

一人一人が、気をつけて生活しなければいけないのは変わりませんが、早く皆様にお会い出来る日を楽しみに過ごしたいと思います☺️


---------------


61日に発表されました

この度 "ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社ビジョンケア カンパニー 「アキュビュー®️スマート調光」アンバサダーに日向坂46が決定致しました!


私も普段は目が悪くて、コンタクトを使用していて、もう何年も前からアキュビューさんのコンタクトを愛用させていただいてたんです!!

なので、今回はこうしてお仕事させていただけて、すごく嬉しいです!!



CM6月中旬頃からオンエアされますので、皆さん、楽しみにしていてください☺️


--------------



IMG_9706.jpeg


新しく本棚を購入して、漫画がスッキリ収まってる光景を眺めるのが日課になりそう





読んでいただきありがとうございます






小坂菜緒^._.^




#143



早く写真撮りに行きたいなぁ

私のカメラが笑笑


何か家でもカメラが活用できる機会が無いか考え中



5月の少し涼しくなった風を感じながら布団に入るのが、一番至福の時です。これは、5月にしか感じられない特別なんです。この風にプラス、太陽があれば最高の日向ぼっこになります。最高の方程式かも。5月の風+太陽=私の幸せ

 



こんにちは



小坂菜緒です


IMG_8040.jpeg


お久しぶりになってしまいました(><)


皆さん、体調などお変わりはございませんか?

大変な状況が続いており、色々と不安になるところも多いですけど、みんなで力を合わせれば、必ず乗り越えられるはず!!

そう信じています。。。


もうしばらくの間、皆さんと顔を合わせる機会を待たなければいけなくなっています。

本当は、あれやりたい!これやりたい!ってあると思うけど。

待てば必ず叶う、その日はやってきます!


一人一人が注意して、過ごすことが、今の私たちにできること( ¨̮ )


頑張りましょうね\( ¨̮ )/\( ¨̮ )/



--------------



さて、皆さんは、この期間は何をされていましたか??


私は色々と、普段やってることから、やらないようなこともしながら、過ごしていました😶



でも、1番はアニメと漫画かなぁ


メッセージアプリの方では、私のアニメや漫画の熱を思う存分に発揮している最中なのですが


なかなか、ブログには書いた事がなかったような気がしたので、この機会に話そうかなぁって思いました( ¨̮ )( ¨̮ )


本当は、中学生くらいの時からアニメは好きだったんですけど、思春期だったのかなぁ🤔

「アニメが好き!!」って事が、なかなか周りに言えなかったんですよ。(密かに、楽しんでるタイプ?)


だけど、この活動を始めて、自分自身をアピールしていくのに、「自分の好きな事を素直を言うこと」を学びました。


それから、メッセージアプリの方で「名探偵コナンが大好きなんです!」「ハイキュー!!最高に面白い!」って、言い始めるようになって、ファンの皆さんからも「僕も!」「私も!」「アニメ大好きです!」と共感の声を頂いて(><)(><)


それで、話題ができるようになって、すごく嬉しかったんです☺️


それから、なんだか恥ずかしくなくなったんですかね( ¨̮ )( ¨̮ )

どんどん夢中になっていきました!


今では、アニメも漫画も、声優さんも大好きになり

一つの作品を見るごとに、声優さんを調べては、気になる声の方の作品を調べて、その作品を視聴して見たり。

(そのおかげで、声優さんすごく詳しくなりました笑)

ずっとやってみたかった、アニメ漫画、漫画アニメをやってみたり​˙ )


初めて、自分のプライベート空間が作れたような気がしたんです😊

新たな自分を発見した?と言うんですかね。。。


ちなみに、今観ている観る予定のアニメは


「僕のヒーローアカデミア」

「進撃の巨人」

「グレイプニル」

「食戟のソーマ」

「炎炎ノ消防隊」

「ダイヤのA


ですかね!!


もちろん、「名探偵コナン」も「ハイキュー!!」も大好きです!!!


こんな感じで、毎日2時間くらいかなぁ。

観ております☺️






あとは、ずーっと家にいるとストレスも溜まっちゃうんじゃないかなぁと思います。

そんな時は"ストレッチ"をすると良いみたいですよ\( ¨̮ )/


私は、元々そんなに身体が柔らかい方ではないので、ここ1ヶ月くらい毎日(たまにサボりました)やってたら、身体がスッキリ軽くなるし、すごく柔らかくなりました!


こんなに長座いったことない!って所まで、ペタッとつくようになって、自分でも驚いてます()


普段は、スマートフォンを触りながらや、ゲーム実況動画を観ながら、音楽を聴きながらやっています!

少し、身体がダル重くなってきたなって思った時に、硬くなった筋肉を伸ばしてみるとスッキリするのでやってみて下さい😊😊


ちなみに、私はYouTubeで調べながらやりました!!



それと、最近はお菓子作りをしています( ¨̮ )


小学生の頃から、家でお菓子を作るのが好きで、ここでまたやり始めようかなって事で色々試しています😶


そんなに難しいものは挑戦したことが無いんですけど、この期間に作ったのは「苺のブランマンジェ」と「わらび餅」、「豆腐ドーナツ」を作ってみました🍴


IMG_7950.jpeg

これは豆腐ドーナツです🍩


この間、やっとベーキングパウダーが手に入ったので次は、蒸しパンを作ろうかなぁ☺️

(お母さんがくれました♪)



皆さんも、何かおうちでできるオススメのものがありましたら、教えてください\( ¨̮ )/\( ¨̮ )/



---------------




お知らせです



☆seventeen6.7月合併号 発売中です!!!


IMG_4736.jpeg



家で、seventeenを読みながらゆっくりして頂けたら嬉しいです( ¨̮ )

ボリューム満点の合併号になってますので、是非、チェックよろしくお願いします☺️




映画「恐怖人形」のDVDの発売が決定致しました!


小坂が初出演・初主演を務めさせていただいた映画です。ホラー映画なので、この期間に家で見るのにはピッタリではないでしょうか😊

それに、本編にプラス、特典映像とブックレットがついております

特典映像には、予告編&メイキング映像が収録されており、撮影現場のオフショットが満載でございます😶

皆さん、是非、チェックよろしくお願いします!


-----------




読んでいただきありがとうございます





小坂菜緒^._.^




#142





IMG_8065.jpeg


昔からの私の不思議な行動を紹介します()


私は、バランス感覚に挑戦するのが好きで、昔からバランスの悪いものを立てるのが得意だったんです

例えばゴルフボール3個重ねるとか


だから、家にいる時に、机の上に立てられそうな物があれば、それを並べていくって行動を突然する時があります

この間は、たまたま自動販売機でお茶を買った時のお釣りがポケットに入ったままで、それを机にドミノみたいに並べてたり()


無心でやってるので、傍から見ると変な人です😶



3.27
 


こんにちは



小坂菜緒です


IMG_5836.jpeg


皆さん、お元気ですか~

今は、あまり思うように動けない状況ではありますが、小坂は元気にしておりますので、皆さんも手洗いうがいはしっかりと🙌🏻


手洗いうがい

ガラガラ

ひー


これで何回も手洗いうがいをしましょうね😶


今年はカメラを購入したので、写真でも取りに行きたかったのですが、来年に持ち越し!!

もっといい写真が撮れると信じてます🌸


お家で何をするか、、、

私は漫画を読んで、アニメを見て、動画を見て、洋服の断捨離をしつつ、軽く運動をして。

意外と、家でもできることって沢山あるんですよね\( ¨̮ )/

この際だから、キレイさっぱり部屋の片付けをしちゃいましょう!!!



----------------



さて、なかなか書き出せていなかったんですけど、、、




327日に日向坂461歳の誕生日を迎えました\( ¨̮ )/


皆様、いつも応援してくださりありがとうございます。


この1年は、長かったようであっという間でした


ひとつひとつを振り返ると莫大な量になってしまいそうなので、抜粋して書いていきますね( ¨̮ )


まずは、2019327日にデビューシングル「キュン」を発売💓

ここから、本格的に日向坂46としての活動がスタートしていきました。

改名が発表されてからは全然実感が湧いてなかったんですけど、この日を迎えて、やっと「日向坂46になった」と実感が湧きました⊿


その後は、春に日向坂46のグループ1st写真集「立ち漕ぎ」の撮影で、沖縄に行きました~🌺🌴

撮影とはいえ、初めて沖縄に行ったもんですから、ものすごく楽しんじゃいました☺️

今でも、たまに読み返すんですけど、やっぱり皆の笑顔は癒されるなぁと思い出に浸りながら見ています♪


夏は日向坂46主演ドラマ「DASADA」の撮影がありました👗✏️

3か月の撮影は、あっという間に過ぎましたね。

それと同時に気づいたら夏が終わってました()

初めて挑戦した役柄、苦戦したところもありましたが、ゆりあちゃんの呑気だけど根が熱いところに救われたところもあります( ¨̮ )

もう放送は終了してしまっていますが、、、

見逃してしまったあなた。

もう一度みたいそこの君。

朗報です。

日向坂46主演ドラマ「DASADA」のBlu-rayDVD522日に発売となります

メイキング映像や未公開映像、オフショット満載のブックレットなど豪華特典がついておりますので、皆さん是非、チェックしてみてください☺️


~ここで個人的ニュース~

この秋に、渡邉美穂と大阪旅行に行ってきました~

初めての2人だけの旅行だったんですけど、めっちゃ楽しかったです。

なかなか会わない2人でしたが、ドラマの撮影もあり、毎日一緒に居ないと落ち着かないくらい、2人で居る時間が増えたんですよ( ¨̮ )

また、どこか行きたいですね☺️


そして、飛んで飛んで冬かな

幕張メッセでひなくり2019を開催しました🎄

今までやったライブの中で史上最大にはしゃぎました()

本当に1番楽しかったです( ¨̮ )

この時にサプライズ発表で2020年のひなくり東京ドーム公演。今でも驚きです。本当に立つのかなって感じ。東京ドーム公演できたらいいですね(*ˊˋ*)

ひなくり2019はね、移動とかステージジングとかで金村と一緒になることが多かったんですよ

トロッコに乗って移動してる時も、2人で乗るんですけど、そのペアが金村で、ずーっと2人で「すごいね、すごいね、今横にファンの人いるよ!」とか言ってはしゃいでたんです()

楽しかったなぁ~


そして、年末は初のレコード大賞に出演、初の紅白歌合戦に出場させていただきました。

デビューして1年も経っていない日向坂46がこんな大舞台に立たせていただけることは、そう当たり前のことではありません。本当に感謝しています。

今年も出れるように、皆で2020年も頑張りたいです!!



ざっと、書いてしまいましたが、他にも、もっともーーーっと沢山の出来事がありました。

どんな些細なことでも、私たちにとっては最高の思い出として記録されていきます。


日向坂461年を迎え、2年目に突入しました。まだまた未熟なグループですが、これからも皆様にハッピーオーラと笑顔と元気を与えられるようなグループを目指していきたいです。

2年目も日向坂46の応援を宜しくお願い致します!



やっぱりまとめるの苦手だ~

読みにくかったらすみません(--;)(--;)



--------------


IMG_5775.jpeg

指が邪魔をしました。






読んでいただきありがとうございます




小坂菜緒^._.^



#141





私が中学生の頃からお父さんに教えてもらって

ハマってる豆腐の食べ方があるんですけど

豆腐にごま油と塩と適量(お好みで)かけて食べるのが好きなんです​˙ )

私はごま油7、塩3くらいで食べるのが好きで、ごま油の風味を楽しみたい派の人です😶

良かったら、試して見てください。

冷奴の概念が変わります

(大袈裟に言いすぎました。)


部屋にいると寒い。外にいると暖かい。なぜ、部屋が寒いのか。その謎は未だに解明されていない。ただ、寒さに耐え抜くのみ。

 


こんにちは



小坂菜緒です



IMG_4767.jpeg




春らしい陽気になったと思えば、ここ3日くらい急に気温が下がったり天候があまり良くなかったりと、急な寒暖差がでて、体調など崩したりしてないですか??

私はバリバリに元気ですのでご安心を☺️

お会いできる機会が少なくなりつつあり、皆さんとお話することもなかなか叶わない状況ではありますが、会える!となった時に、すごく楽しみになる気がするので、嬉しい楽しいはその日まで取っておきましょう\( ¨̮ )/




今思えば、この間書いたブログが2.28だったんですね。大変長い間空けてしまいました。。


1件書いてたんですけど、それはまた載せられるタイミングが来た時にしようかと悩んでおります​˙ )


今日は、まだ書けてなかった分を載せます\( ¨̮ )/


229日まで遡ります、、、


TGCに出演させていただきました~

30回目の開催ということで、惜しくも無観客開催になってしまったんですけど、ネット配信などを通して見てくださってたのかな??


初めての無観客だったので、会場にお客さんがいらっしゃらないというのがすごく不思議な感じでした


本当に始まってるのかな?って感じで()

でも、全員で歩けたステージもあったりと、それなりにすごく楽しめたので良い経験にもなりました( ¨̮ )




そして、今回は沢山のステージを歩かせていただきました!

17

DASADA

SHIBUYA109


それぞれのステージでは、テイストの違った洋服を着て歩いたのですごく楽しかったです☺️

IMG_4307.jpeg

↑17

IMG_4329.jpeg

↑DASADA

IMG_4347.jpeg

↑SHIBUYA109


IMG_4363.jpeg

ひょっこり美玲さん。かわいい。かわいすぎる。


またTGCに出演させて頂けるように頑張ろう\( ¨̮ )/\( ¨̮ )/



---------------


告知です♪


327日の「しくじり先生~俺みたいになるな!!~」に出演させていただきます( ¨̮ )

カズレーザー先生による「機動戦士ガンダム」の授業でした~

ものすごく面白かったので、皆さん是非、見て頂けたらと思います!!


深夜1115~015分の放送です!


---------------



先日、新メンバーにお会いしてきました♪

IMG_4680.jpeg

とってもフレッシュな高1トリオです😶

ひなのも、同期が増えてとても嬉しそうでした☺️


左から、高橋未来虹ちゃん、森本茉莉ちゃん、山口陽世ちゃんです


まだ話せてないのですが(人見知り発揮中)

3人がグループに溶け込んできたら、ちょっとずつ話していけたらいいなと思ってます( ¨̮ )

お姉さんは沢山いるので、気を遣わずに頼ってくれたらいいなぁ


これから、この3人も含めて、活動していくのが楽しみです♪


早く一緒に仕事がしたいなぁ~


皆さんも、楽しみにしていてください!








読んでいただきありがとうございます





小坂菜緒^._.^




#140



最近、YouTubeでゲーム実況動画をみています。

ホラー苦手な人なんですけど、ホラーゲームの実況とか見て、ドキドキハラハラを体験しています。


そんな私も、とうとう「フォートナイト」をダウンロードしました

独自で勉強して、丹生に教えて貰って、フォートナイトを楽しみたいっ!

とりあえず、コントローラーを買うところから始めようかな、、、()


よし、ゲーマーになるかっ!笑


いちご尽くしの1日だった。



こんにちは




小坂菜緒です





IMG_3617.jpeg

#ひなたのはげまし 

日向坂46の公式Twitterでメンバーの動画が公開されておりましたね


何だか見慣れた景色


卒業シーズンになりますね~

私は4月で高校三年生になります​˙ )

これぞLJK、ラストの高校生活です


とりあえず、勉強頑張ろう!笑


-------------


告知が遅くなってしまったのですが、、、


この度、619日公開の映画「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」に出演することが決定いたしました


私が所々で「映画の撮影で、、、」と言っていたのは、この事です( ¨̮ )


やっと言えて良かったです🙂


この映画は1998年に開催された長野オリンピック、スキージャンプ競技での出来事を題材に、その競技の裏で活躍した「テストジャンパー」にスポットをあてた映画となっております。


私は、唯一の女子高生テストジャンパーの役で小林賀子を演じています。

男性の中に混じって女子1人のテストジャンパーとしての頑張る小林賀子を、是非、見て頂きたいです。


その他、キャストの皆様もすごく豪華な方々ばかりで、現場でも常に演技に対しての刺激を受けていました。

とてもお優しい方々ばかりで、とても安心してました☺️


この長野オリンピックが開催された時に、まだ生まれてなかった私と同じくらいの世代の方にも、この時期のことをリアルタイムで見ていたという方でも、どんな方にでも胸に刺さる作品になっていると思います。



映画は619日に公開です。

是非、映画館に見てくださいね\( ¨̮ )/


--------------



そして、もう1つ映画のお話を、、、


この度、私たち、日向坂46のドキュメンタリー映画が、デビュー日の327日に公開されることが決定いたしました!!!


たくさんの現場で、私たちの事を密着して下さってて、本当に色んな姿を撮っていただきました。


早く完成が観たいですね👀


楽しみにしていてください!


劇場でお待ちしております\( ¨̮ )/


---------------


IMG_3554.jpeg

映画の撮影で長野にずっといたので、みんなに会ってなかったんですよ


久しぶりに会って、あの賑やかな雰囲気を感じて、やっぱりココだなって思いました\( ¨̮ )/



そう、この間、坂道研究生の配属発表SHOWROOMがありましたね!


日向坂46には高校1年生トリオが配属されました!


・高橋未来虹ちゃん

・森本茉莉ちゃん

・山口陽世ちゃん


みんな、名前が珍しいですよね~

可愛い名前です☺️


私は、坂道研究生の東名阪ツアーを見に行かせて頂いてたので、1度皆のパフォーマンスも見させて頂いてますし、お会いしたこともありました!

だから、誰が来てくれるのか本当にすごく楽しみにしていたので、この3人を含め21人で活動していくのが楽しみです( ¨̮ )


皆様の前にもお披露目できる日が早めに来たらいいですね\( ¨̮ )/


まだ3人にはお会いできてないんですけど、、笑


新しくなった日向坂46をよろしくお願いします🙂



----------------



最後に、、、


ずっとどう書こうか悩んで、なかなか書けなくてすみませんでした。


日向坂46の井口眞緒さんの卒業が発表されました。


活動を自粛していて、戻ってくるのを待っていたけれど、卒業するという結果になってしまって。


私がアイドルになる前、まだ日向坂46がひらがなけやきだった時代


初めて見に行ったアイドルのライブで眞緒さんが二人セゾンでソロダンスを踊られていて

私は前知識として「ダンスが苦手だ」ってことを知っていました。

けど、その姿を見て本当に素直に「カッコイイ」と思いました


それを眞緒さんに伝えた時「うそだー!」って言っていたけど、本当に思いました。


眞緒さんには、沢山の話を聞いて頂きました。

その度に心が軽くなって、安心していて。

私が悩んでるって感じとってくれた時には「いつでも家においでね、話聞くからね」って優しく言ってくれる言葉に何度も救われました。



日向坂を卒業しても、眞緒さんらしく、頑張って欲しいです。

本当にありがとうございました。


まだ、正式な卒業の日は決まってませんが、その日が来るまで全員で一緒にいたいですね( ¨̮ )







読んでいただきありがとうございます




小坂菜緒^._.^




#139



最近ね、私が恐竜と名探偵コナンが好きだってメンバーやスタッフさんに広まってきて

皆、色々くれるんですよ

キーホルダーや小さなフィギュアだったり


本当にものすごく嬉しいです


家にそういうコーナーを作りたいくらい!


部屋の中を大改造しよう!と色々家具を見てるんですよ

それが最近の楽しみなんです👀


どんな風に変わるかなぁ♪♪

おでんが食べたい。2019年はおでん食べませんでした。今年は食べたい。あの優しい味がたまらない。おでんで好きな具は、出汁の染みた大根と餅巾着と白滝と昆布と卵と、、、んー全部!
 


こんにちは



小坂菜緒です



IMG_2829.jpeg




2月になりましたね~

2月って、個人的な見解なんですけど、何故かぱっとしないんです

でも、行事は沢山ありますよね

節分やバレンタイン、それに、今年はうるう年


そんなに印象に残らないから1日が濃く感じるんですかね

深さを感じて、春の訪れを待ってるみたいな

3月になってしまえば、急に手放された気分になる


2月が何だかんだ言って、1番距離が近い瞬間なのかも


それでも私は春を待つ

花粉は嫌だけど、早く春来ないかなぁ


お花見いいよね

桜が見たい🌸


今年はいいカメラ買って、思い出写真をたくさん撮りたい


----------------



24日・5

日向坂46×DASADA  LIVE & FASHION SHOW


いかがでしたでしょうか( ¨̮ )


私は、この2日間のイベントを欠席しました。

現在撮影中の映画があり、スケジュールの都合が合わず、横浜アリーナに行くことが出来なくて、VTRや生電話での出演となりました。


VTRや生電話でも、少しでも参加することが出来て、すごく嬉しかったです!

この演出を考えてくださった演出家さん、スタッフの皆様、本当にありがとうございます。


ゆりあちゃんも2日間、たまたま隣にいたので登場してました( ¨̮ )



私自身も、参加できないことは、すごく悔しくて悲しかったんですけど、皆のブログを読んだり、直接メールをくれたり、私の穴が空いてしまったフォーメーションの部分やパフォーマンスなど、変更点とかあって大変だったかもしれませんが、一人一人がものすごく頑張ってて、本当に頼れる、いいメンバーに出会えたなと思いました( ¨̮ )



ずっと前から大好きで、いつも困った時に助けてくれるメンバーですが

このイベントをきっかけに、改めて「身体や心を預けて、頼ってもいい人が沢山いる」って思いました。



メンバーには、急な不参加に迷惑をかけてしまったかもしれません。本当に申し訳なかったです。

でも、このイベントで、日向坂46はまた大きくなった気がするのです\( ¨̮ )/

皆のランウェイ可愛かったなぁ(*  *)

パフォーマンスやっぱり最高だったなぁ(*ˊˋ*)

目頭が熱くなってしまってたのは、気のせい、、、ではなかったようです()



本当に最高で素敵な場所ですよね~

私も皆の安心感に心を預けて、撮影頑張ってます!



早くみんなに会いたいなぁ

唯一、撮影前にお会いして話が出来たのは史帆さんでした👀

安定感のある包容力。優しさに包まれています。



また、映画のお話は、お知らせがあるのをお待ちください☺️



3月になるとツアーも始まりますし、アイドルの活動も精一杯頑張ろう!



TGCDASADAブランドが出演させていただけたり、SHIBUYA 109さんとのお店やポップアップストアが出来たり、本当にすごく嬉しいです。ありがとうございます。


DASADAをはじめとして、日向坂46が多くの方々に、今回は特に女性の方々に興味を持っていただけたら嬉しいですね( ¨̮ )


ドラマ「DASADA」は毎週水曜日深夜2459~放送中です👗

昨晩は4話の放送でした!

真琴先輩、、、かっけーっす!!

来週は第5話の放送です😶

ハラハラドキドキの5話になっております\( ¨̮ )/



是非、ご覧下さい♪



この24日・5日の2日間、お越しいただきありがとうございました!

また、遊びに来てください(*  *)





そして、メンバーには

ありがとうとお疲れ様を☺️








読んでいただきありがとうございます




小坂菜緒^._.^





#138





IMG_3052.jpeg


「孤独」


2年前の自分とは何かが違う

人と関わることが好きになったんだな。ん、多分()

これがいい、あれがいいって多数決みたいなもんだよね~

1つの意見に周りが左右される社会にいるから、人はどんどん視野が広くなる、良くも悪くも

でも、1人じゃ何も出来ないよね

例えそれが、家族であっても友達であっても仲間であっても頼らなきゃ


いい意味の「孤独」かな。あくまでもポジティブなね()




この間見てたアニメで胸に刺さる名言を見つけました。


「色は混ぜると濁って汚くなっていきますよね。でも、混ざり合った最後はどの色にも負けない黒です。」


これは、ハイキュー!!に出てくる烏野高校男子バレー部顧問の武田一鉄先生の言葉です。


黒って暗黒っぽい闇っぽいイメージが付き物ですが、実は最強なんです

1度黒になると他の色にはならないが、色を加えることは出来ます。でも、何をしても黒のまま

色んな色が混ざって出来る、何にも負けない黒。


武田先生、カッコイイ名言です😶



本編に書けるくらいの量を本編終わった最後に書くのは面白い

自炊をしたい。久しぶりにスーパーに行ったんですけど、キノコが安かった。キノコを使った料理がしたい。私の好きな家の料理は鶏肉のトマト煮です。ちなみに、それもキノコ入ってます。
 


こんにちは




小坂菜緒です


IMG_2533.jpeg

♥︎



先週からドラマ「DASADA」の放送がスタートしましたね( ¨̮ )


皆さん見てくださいましたか?

私のキャラクターに驚いた方が多いのではないでしょうか。笑

本当に面白いキャラをしてますよ、ゆりあちゃんは


でも、密かに好きなキャラクターは"みきてぃくるみん"です👭

あの二人のドヤ顔が好きなんですよね~

その2人にも注目しててください\( ¨̮ )/


そして、huluでは、DASADAの裏話などが見れるhuluオリジナル「DASADA~もう一つの教室~」の配信や、一つ先のお話が見れる独占配信を行っております!


これから先、どうなっていくのか、面白い展開が待ち受けてますので、是非、最後まで見てくださると嬉しいです☺️


IMG_2338.jpeg

それではここで、可愛い可愛いまなもちゃんをお見せしましょう。椅子の上で体育座りしてこっち見てました。


まなもちゃん達バレー部が廊下を走ってて、真琴先輩に怒られて、早歩きになるシーン、ずーっと奥で見てたんだけど、楽しそうだったなぁ😶


というか、これ何故か私の名前書いてあるし笑


本日第二話放送です!


-----------------



118日に愛知で個別握手会がありました!


2020年になってから初めての握手会となりましたが、たくさんの方々に新年のご挨拶と言いますか、お会いすることが出来てとても嬉しかったです\( ¨̮ )/


皆さんがお元気そうでなにより☺️


頂いたお花たち🌼

IMG_2328.jpeg

沢山あって可愛いですね😊

綺麗に色分けして置いてくださってたので、なんかいい感じになってますね( ¨̮ )( ¨̮ )

素敵なお花をありがとうございます♪♪





そして、119日に京都で開催された個別握手会を体調不良の為、欠席させていただきました。


会場まで足を運んでくださった方や、楽しみにしてくださってた方々には、本当に申し訳なかったです。


体調管理も仕事のうち!って去年学んで、ファンの皆さんにもそう言っていただいて、お会いしたかったんですけど、欠席というかたちを取らせていただきました(><)(><)


でも、次の握手会には元気な姿で皆様とお会いできるようにしたいなーと思っているので、皆様も元気な姿で会いに来てください!!!


そして、私が休みだったので、メンバーがお花の写真を撮ってくれてました(><)

皆、本当にありがとうございます😢


IMG_2337.jpeg

ひなのが私の代わりになってくれました😊

もしや私の分身?笑

私の大好きな怪盗キッドも会場にいたみたいですね🎩🃏🕊

素敵なお花をありがとうございます🌼


----------------


勝手ながら、わたくし、121日発売の山下美月さんの写真集「忘れられない人」を拝見させていただきました!!!!!


最初の方からずーっと「これはやばいです」「ずるい!」「可愛い!」「美しすぎませんか!」と私の感動した時の語彙力の無さを感じるほど圧巻されました。


本当に一つ一つの表情が豊かで、ちょっぴり切なかったり、アンニュイな感じがあったり、スーパー笑顔があったりと、見てて全然飽きることなく最後のページまで見てしまいました( ¨̮ )( ¨̮ )


こりゃ、女性も目指したくなる顔だ!と思いました(*ˊˋ*)

私も目指したい、、、!


いつか私も写真集を撮っていただけることになったら、これくらい素晴らしい表情だったり雰囲気を出せるように、目標にしたいです!本当に感動しました!


皆様も是非、見てみてください!

多分、読んだあなたは、山下さんの事が「忘れられない人」になってるかもね~♪♪


もう私は、山下さんが忘れられない人になってます\( ¨̮ )/


-----------------





あ、フォートナイトやりたくなった(*  *)





読んでいただきありがとうございます




小坂菜緒^._.^ 




#137




昔から「喜怒哀楽」が顔から見えないって言われることが多々あります

なんでなんだろうね、楽しいんだけど楽しそうに見えないらしい。笑


だから、私が笑ってて「あ、小坂は楽しんでんだな」って感じとって貰えた時は、相当楽しんでるんだと思います\( ¨̮ )/


苦労する事もあったんですよ、過去に、感情が表に出なさすぎて

でも、別にマイナスには捉えてないです。

それも人の魅力だと、性格だと、個性だと。


いいんだいいんだ👍🏻

自分が見たいもの。はるか遠く先の未来。すぐそこの明日。至近距離の今日。戻れない過去。


こんにちは


小坂菜緒です


最近、気づいたら一日が終わっています。
朝起きて明るいなーって思って、気づいたら、暗いなーってなって

一日の時間がこんなにも早くすぎること、次の日が迫ってくる何とも言えない感じ

良いのか悪いのか

次の日が来ることを、楽しみな日と楽しみじゃない日があるんですよね
そんなこと言っても、やる事は何も変わらないんですけどね


まぁ、そんなことは置いといて



先日、4thシングルのフォーメーションが日向坂で会いましょうにて発表されました


前作に続き、センターの位置を頂きました。



なんか、毎回ネガティブなブログになってしまってるような気がしてしまっているのですが。


今から言うことは、心を悪くしてしまう方も出てきちゃうかもしれないけど、こういう時にしか言えない事だと思うから、もし良ければ最後までお付き合い下さい。。




4枚目シングルは、2020年に入ってから、初めのシングルの発売です。

正直なところ、私じゃないと思ってました。
だから、最後まで残った時、なんと言っていいか分からないけど、、、恐怖感に襲われました。

3rdシングルが発売された後に、少しの間だけ、自信をなくして気持ちが底まで落ちちゃった時があったんです。
どうしてそうなったかは、原因は不明です
その時は何を言われても「無理だー」って言っちゃっうような子になってました。

発表された時、まさにそんな感じ

できないって口に出してしまいそうで


初めての位置を与えられたメンバーが多い中、日々成長していく逞しいメンバーがいる中、私は何も成長してない。何が出来たんだろうか。と



こんな事を思ってはいけない、メンバーにもファンの皆さんにも申し訳ないって思うと余計に「あぁ~(´△`)」ってなっちゃっての繰り返し。




「気にするな」


その言葉って、実は1番難しい言葉だと私は思ってます


様々な意見を持たれているの方々がいらっしゃるのは承知です。どっちともね。


でも、日向坂46は、メンバー皆がキラキラ光っていて、その力って凄いですよ。
私はそのメンバーの力に助けられているんです。
すごく刺激を受けていて。
メンバーがいるから立てている。
決して私だけのものじゃありません。メンバーもファンの皆さんも合わせて、みんなで1つだから。
日向坂46って場所は。


「ソンナコトナイヨ」
とてもステキな楽曲になっています。
どの曲も全て大好きです。


私なりに頑張ります。私なりに努力します。


また日向坂を全力で応援していただけますか。
私だけじゃなくても全然いいです
日向坂の誰かを応援していただけるだけで、それは日向坂の力になります( ¨̮ )
おひさまのパワーを日向坂にくださいな~\( ¨̮ )/


4thシングル「ソンナコトナイヨ」


どうぞ宜しくお願い致します。



最後はポジティブに


いつも支えてくださってありがとうございます!
よし、頑張ろう☺️




読んでいただきありがとうございます



小坂菜緒^._.^



#136




〇〇と言えば
△△と言われ××と言われ□□と言われ〇〇と言われ
ソンナコトナイヨと言われ、、、?


人って面白いけど不思議な生き物

最近、DNAの勉強というか復習をしたんですよ

ヒトの子はヒトになり、犬の子は犬になり、ウサギの子はウサギになり

猫の子はヒトにはならないじゃないですか

遺伝子があって、同じものが生まれる世界

でも、感性や感情は違ったもので、塩基の数も塩基配列も親と子では違うし
〇〇と言えば××と返してくる人もいるし〇〇って返してくる人もいる。


でも、同じヒトなのには変わりないってすごく不思議。繊細で儚い


生き物って面白いですよね( ¨̮ )
新年です。2020年です。良き年になりますように。
こんにちは



小坂菜緒です



あけましておめでとうございます🎍


皆さん、お正月はどのように過ごしましたか??

私はお休みをいただけたので、久しぶりに実家に帰りました( ¨̮ )


そして、多分5年ぶりくらいになるのかな。

久しぶりに家族旅行に行きました

行きたい場所は沢山あって、今年は三重県の鳥羽の方に遊びに行きました☺️


景色も綺麗で、美味しいものも沢山あって、最高の日になりました( * ˘  ) ⁾⁾


私の好きな水族館「鳥羽水族館」にも行って、癒されてきました(*ˊˋ*)


あと、伊勢海老のお刺身を初めて食べたんですよ。

美味しすぎたので、皆さんもいつか行く機会があったら食べてみてください🦐


あとね、三重のとある場所に行って写真をたくさん撮りました📷


IMG_1925.jpeg

IMG_2031.jpeg

IMG_2164.jpeg

IMG_1874.jpeg

IMG_1894.jpeg

IMG_1782.jpeg

それっぽくカメラ持ってるの面白い。笑


これ全てお兄ちゃんが撮ってくれました( ¨̮ )

仲いいんですよ、びっくりでしょ。笑


こんな感じで楽しいお正月休みを過ごせました♪


メッセージとかでも、撮った写真まだ載せてない分送るかもなので😊




さて、もうほとんどの方がお仕事始まってますよね、学校も


私も今年で高校三年生になるんですよ。

自分でも信じられない😶

加入した時は中学三年生だったのにね~


今年もお仕事と勉強、どっちも頑張っていきたいと思います!


抱負は恥ずかしいから言わないでおくね。笑


でも、皆さんと幸せな日々を過ごせたらいいなと思っているので2020年も応援よろしくお願いします☺️


握手会もあるので、沢山会いに来てくださったら、すごく嬉しいです( ¨̮ )

待ってます( * ˘  ) ⁾⁾




今年も頑張りましょ~





読んでいただきありがとうございます





小坂菜緒^._.^



#135



紅白歌合戦。すーごく緊張しました。

でも隣に久美さんがずっと居てくれたんです。

優しかった。安心した。

あと、終わったあとに映像を見たんですよ。

皆めっちゃ可愛かったよね、、!

私も皆みたいに可愛くならなきゃ😶😶


IMG_1604.jpeg

ひなのさん

2019年のおわりのひ。
 



こんにちは




小坂菜緒です






本日は1231日です。

少し早いですが1年の振り返りをしていきます( ¨̮ )





まず、今年1年本当にありがとうございました。



今年は色々な事が沢山起きた1年でした。



1番大きいものとして、211日に、けやき坂46から日向坂46への改名が発表されました。

もう、うんと昔のような話に思われがちですが、2019年のお話なんですよね。

初めは悲しいけど嬉しいというような複雑な気持ちだったんですけど、今では改名してよかったと思えています。

327日にデビューシングル「キュン」をリリースさせていただいて、より1つのチームとしての実感が湧きました。



今年の夏にはドラマにも挑戦させていただきました。

日向坂46主演で115日放送のドラマ「DASADA

まだ放送前なので、詳しくはお話することは出来ないんですけど、、、

新たな挑戦が多かったドラマになりました。

でも、とてもとても楽しかったです( ¨̮ )

是非、見てくださいね☺️



その他、色んなテレビ番組やイベント、フェスにも出演させていただきました。

ライブって最高ですよね( * ˘  ) ⁾⁾

私達のことを知らない会場にいらっしゃった方も、一緒になってペンライトを振ってくださったり、手拍子をしてくださったり、とても楽しかったです!

来年も、テレビ番組やイベント、フェスに呼んでいただけるように頑張っていきたいと思います。



あとは、個々でのお仕事として。

主演映画を撮っていただいたこと、様々な雑誌や少年誌で表紙やグラビアを撮っていただいたこと、全てのお仕事が本当に楽しかったです!!

映画は、人生初でしたが本当にいい経験になりました。あの場にいて、沢山の刺激を受けて、勉強になることも多かったです。またいつか、映画のお仕事を頂けたら、頑張りたいなと思っています。



皆が愛してやまない番組「日向坂で会いましょう」

1年間でたくさんの面白く楽しい企画をやらせていただきました。本当に楽しかった〜

オードリーさんともすごく距離が縮まった?ような気がします( ¨̮ )

あと、春日さんと若林さんのご結婚もこの年ですね。本当に本当におめでとうございます!!!

春日さんの奥さんもライブに来てくださったり、すごく嬉しいです(*ˊˋ*)

日向坂で会いましょうでは、メンバーの面白い姿が沢山見れる番組だと思います( * ˘  ) ⁾⁾

今後も観てくださっている視聴者の皆さんを笑顔にできるような番組を作っていけるように、私も頑張ろう😊


そして、日向坂のライブ。

この間、ひなくり2019を開催しました。

心の底から、思う存分楽しみました!

こんなにテンションが自然と上がっていったのは初めてだ!ってくらい。

もしかしたら、会場に来てくださった方と生放送、生配信を観てくださってた方にはバレてたかも、、、?

2日目の「キツネ」最高に楽しかったです🦊

コンコンコンコンコーン!


その、ひなくりで発表されたことがあります!


1つ目、日向坂×DASADAのイベント!

202024()5()に横浜アリーナで開催される「日向坂46×DASADA LIVE&FASHION SHOW」があります!

とても面白く楽しくなるような予感がします!!!

是非、遊びに来てください♪


2つ目、4thシングル発売決定!

2020219()に決定しました~

詳しい詳細は後々発表されていきますので、お待ちください♪


3つ目、日向坂46全国アリーナツアー決定!

2020318~514日まで、5つの府県をまわります!

広島県・福岡県・大阪府・群馬県・神奈川県です!

初めて行く県が沢山あるので、すごく楽しみにしています

ここに書くと長くなってしまうので、申し訳ないですが、詳しい詳細は日向坂46公式ホームページをご覧下さい!!!


そして、最後に大きなサプライズをして頂きました。

ひなくり2020。東京ドームで開催させていただきます。

これは、本当に私たちも知らなくてMCの途中で真っ暗になって、何これ何これってテンパっちゃってたら、目の前のモニターに「ひなくり2020 IN 東京ドーム」って出てきて、本当に本当にびっくりしました。

けやき坂46の時から「約束の卵」といった、東京ドームへの曲を歌ってきました、日向坂46になってからもずっとその場所を目指して、ライブでも歌ってきました。まさか、来年あと場所に立てるだなんて思ってもみなかったです。

正直なところ、すごく不安です。会場に皆様が集まってくださるのか。

でも、1年間で日向坂の魅力や知名度をもっともっと多くの方々に知っていただけるように、メンバー一丸となって頑張っていくつもりです。

新たな1歩を踏み出すとき。頑張りたいです。

本当にいつも応援ありがとうございます。

おひさまの皆様と一緒に行きましょう!



年末の最後と言えば「輝く!日本レコード大賞」と「NHK紅白歌合戦」です。


昨日、レコード大賞がありましたが、本当にものすごくいい経験になりました。夢だったあの場所に立たせていただけて、ドレミソラシドを披露することが出来て、本当に良かったです。ありがとうございます。私の中で、2019年で1番メンバーとの距離の近さを感じたドレミになりました( ¨̮ )

本当に楽しかった。沢山、みんなと目が合って、すごく元気をもらいました☺️

残念ながら、最優秀作品賞を受賞することは出来ませんでしたが、来年も目指して頑張っていきたいです。優秀作品賞を頂けただけでも、光栄に思います。

本当にありがとうございました。


紅白歌合戦。

このブログが上がる時は、まだ披露前なのかな?って思います。タイムラグが発生してしまってたらすみません。歌唱前に書いたものだと思って見ていただけたらと思います。


とてもとても緊張しています。でも、年末の集大成をここで発揮できるように頑張ります!2019年の最後まで日向坂46を広めて行けるように精一杯のパフォーマンスをしたいです!


緊張も沢山するだろうけど、紅組が勝てるように、少しでも貢献できればと思います。

でも、1番は楽しむことが大事かなって思います!

日向坂らしい姿を見せれるように、本番いってきます!




はい。すごく長くなっちゃってすみません。

本当は、他にもっといっぱいあるんですけど、流石に書ききれなくなっちゃうので、縮小版で、、、(><)

ここまで読んでくださった方、お疲れですよね。本当にありがとうございます。 




2019年は私たちのファンでいてくださる方々の声援あってこその年だったと思います。その声を聞いて、私たちも頑張る事が出来ました。

楽しい事も嬉しい事も悲しい事もあったけれど、どれもマイナスなことなんて無かったです。

来年も、楽しい事だけじゃなく、辛いこともあると思いますが、その時はお互いに応援しあって、支え合って、助け合って、毎日が"最高"になる日を作っていけたらなと思います。




来年は、東京ドームに向けて、日向坂46をより多くの方々に知っていただけるように頑張っていきたいのと、個人としては、もっと強くなりたい。



2019年は沢山の応援ありがとうございました!

2020年も応援よろしくお願い致します(*ˊˋ*)



楽しい1年でした!本当にありがとうございます!

またお会いしましょう☺️



#134 


IMG_3025.jpeg

今年の4月頃。



2019年の私、さようなら。1年間ありがとう。


2020年の私、いらっしゃい。また1年頑張ろう。


IMG_3327.jpeg

どーんと。

もういくつ寝るとお正月~。この歌全部歌えない。というか、よく知らないです。え、調べるべきかな。歌えるようになっておくべき?もういくつ寝るとお正月~だけで通じてる、、、よね?
 



こんにちは



小坂菜緒です



更新遅くなってしまってすみません。


さてさてさて、皆様いかがお過ごしでしょうか( ¨̮ )



今年の冬は、去年の冬よりも暖かいですよね~

暖冬らしいです。

2年前の東京で暮らし始めてから初めての冬、雪が降っていたのを覚えています( ¨̮ )

レッスンから帰る時、雪が降ってて軽く積もってて、大阪では、なかなか雪は降らないし積もらない地域なので、ものすごくテンションが上がりました()


2019年も終わりに近づいています。

2019年総まとめブログは年末に出しますね


2019年最後まで、日向坂46の応援よろしくお願いします )


*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.


先日、公式ホームページにて発表されました!


私、小坂菜緒がイメージモデルを務めました、振袖の新ブランド「小坂菜緒 kosaka nao- 振袖」が発表されました~!!


このお話を頂いた時は、すごく嬉しかったです!

いとこのお姉さんが成人式の時に、振袖どうしようかなぁってカタログやら色々見ていたので、実際にそのカタログに自分が載るなんて。。。って感じで、びっくりもしましたし、本当に嬉しかったです!


IMG_8369.jpeg


こんなに沢山の振袖を着させていただける機会は、なかなか無いことなので、将来自分が着るとしたらどれかなぁなんて話しながら、楽しく撮影させていただきました(*ˊˋ*)


皆さんも是非、大切な晴れの日などこの振袖を着て素敵な日を過ごしてくださればいいなと思っています!


チェックしてみてね~😊


---------------


先月と12.17の握手会について、書けなかったので。


来てくださった皆様ありがとうございました( ¨̮ )

いただいたお花たちです🌼


IMG_0813.jpeg


IMG_1520.jpeg


年内の握手会は終わってしまっていますが、年明けてからすぐに、握手会再開しますので、皆様ぜひお越しください!お待ちしております( ¨̮ )


-------------


IMG_1521.jpeg

ちょっとリップ濃ゆい。


さて、1230日と1231日がもう目前に迫っております。


まずは、第61回輝く!日本レコード大賞への出演です!

ドキドキで緊張しております。

皆で精一杯のパフォーマンスができるように頑張りたいと思います!


そして、大晦日は、第70NHK紅白歌合戦への出場です!

緊張しかないです。2019年最後のパフォーマンスになるので、皆で頑張ります!!

あと、今回、乃木坂46さんの「シンクロニシティ」に参加させていただくことになりました。

初めて乃木坂46さんと欅坂46さんと合同でやらせて頂くので、本当に緊張しています。

私も、とてもシンクロニシティが大好きです。

初めてMVを見た時に、泣きながら見たのを覚えています。


乃木坂46さんの大事な大事な1曲「シンクロニシティ」を汚すことの無いよう、精一杯パフォーマンスします。


レコード大賞と紅白歌合戦、是非見てください!







読んでいただきありがとうございます





小坂菜緒^._.^





#133



お正月。皆さんは何をして過ごしますか??

私、羽子板とかやったことないんですよ。

凧揚げは1度だけ小学校の図画工作の時間にやったことあるんですけど、羽子板やりたいの。


昔ながらの遊びって意外と楽しかったりするんですよね~

結局、お正月はおばあちゃんの家に行って、おせち食べて、買い物行ったり、帰ってきたらゲームしたり、普段生活してるのと変わらないんですよね。


ちょっと体動かしたいなぁ😶

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9