OFFICIAL BLOG
宮田 愛萌 公式ブログ
ラザニアを作りました
2020.6.30 00:08
宮田 愛萌
ブログ開いていただいてありがとうございます
こんにちは。宮田愛萌です。
このあいだのことです。


みやた まなも#287
このあいだのことです。
家に1人で4時間半。ちょっと、暇。
なにしようかなぁ…と考えて、
ラザニアを作ることに決めました。
パスタを作るのは初めてだったので
だいじょぶかなー
と思ったけれど、
案外できました〜💖
嬉しい!!!

家族からもめっちゃ好評で嬉しかったです〜
今回は材料を買いに行く時間がなくて、
ミートソースは市販のものに少し足しただけになってしまったんですけど
次はちゃんとミートソースも作りたいです✨
でもこれで
私ってパスタも作れるんだ!
ということに気がついたので、
これからパスタとかも麺から手作りしてお料理できますね!!!
私腕の力が無くてパスタを茹でたフライパンを片手で持ち上げられないのですが
自分で作ったやつならいける気がする。
絶対いける気がする……☺️
ちなみに今回作業用BGM代わりに
アニメを流していたんですけど
すごく楽しくできたので、
何回も見たことがあってストーリーやセリフなどを大体先取りして言えるアニメ
を流しながらお料理するのオススメです!
私は『物語シリーズ』の「つきひフェニックス」「つばさタイガー」と、『氷菓』を流していました。
斧乃木余接ちゃんが可愛いんですよ〜!
**************************
枕のつもりの話が長くなりました。
……いや、ほんと長いですね。笑
**************************
ふと
皆さんと授業を一緒に受けてみたいな〜☺️
とおもいまして。
たとえば。
万葉集の和歌について、ある程度の基礎知識や語釈を授業してもらい、
そこからグループワーク的な感じで解釈を話し合う…みたいなことをしたいんです!!!
あとは、哲学とかの授業を受けて、
それについての意見を交換したりとか!!!
ビブリオバトルとかも面白そうですよね❤︎
あ、あと。
日向坂で会いましょうを見ていただいた方ならわかると思うんですけど、
本当に理科ができないので、
中学生向けの理科の授業を受けるのも楽しそうです!
ちなみに、実験でなく、座学でお願いしたいです笑
最近、ちょっとだけ教育や学校についての本を読んでやりたいなーと思っちゃいました。
なんかそういうイベントないかなぁ…
ひなた学院、的な!
言っていたらいつか叶うかもしれないので
ブログに書いてみました。
もしこういうの参加したい!とかあったら教えてください☺️
勝手に想像したり、企画を考えたりするだけでも楽しいので❤︎


昨日のせそびれた写真。
お読みいただきありがとうございました
ばいみん♪
膝と紫陽花
2020.6.29 11:29
宮田 愛萌
ブログ開いていただいてありがとうございます!


こんにちは。宮田愛萌です。
カツセマサヒコさんの『明け方の若者たち』を
読みましたー!
実はこれ、いただいた本なのですが、気になっていたので嬉しかったです❤︎
ありがとうございます!
ブックジャケットが綺麗で、
タイトルのフォントも良いですよね〜
読み終えて「めっちゃ合うじゃん…」とひとりごとを言うくらい雰囲気にぴったりだと思います!!!
というか、私は
“ジャケ買い”(表紙が良すぎて買うつもりなかったのについうっかり買ってしまうこと) とか
“フォント買い”(フォントが良すぎて以下同文)
をしてしまうことが多いのですが
私と同じようにブックジャケットを見てこの『明け方の若者たち』が気になった方は、
このお話やお話の雰囲気が気にいるのではないかなー?
とふと思いました。
若者がただ恋をする話かと思っていたのですが
全然そんなことはなくて、
ひとつの言葉で見えていた世界は全然違うものに見えるんだなぁと思いました。
背中の真ん中あたりがもやっとして、そのあとに指先がひんやりとするような感覚になって、
お酒の匂いや夜のざわめきが聞こえてくるような、みずみずしい言葉で満ちていました。
あぁ、でも。
“普通”って言葉を使うのは適切ではないかもしれないけど、
彼は普通に恋をしていただけなんだよなぁ。
と思うのです。
人を強く愛せるというのは、才能なのかもしれないとふと思いました。
どうなのでしょうか?
難しいですね☺️
**************************
髪を染めました。
うふふ❤︎

外👹

内🐡
黒髪っぽい髪色です。
結構気に入っていまして、
友達や明里に写真を送りつけて
「可愛い」
を言ってもらいました〜!(言わせました)
実際に見ると本当に黒髪に見えるんですけど
黒ではないので、外だとすごく綺麗に透明感が出るんですよ〜:) 

みやた まなも#285
美容院の方に仕上げに髪を綺麗に巻いてもらって嬉しかったので、
いっぱい自撮りしました。
せっかくなのでいっぱい載せます。
もしよかったら見ていってください笑
では。
………と思ったんですけど、
めっちゃ重くなっちゃって全然載せられないので、またいつか載せますね。笑
みんなどうやって載せているんだろう……?


お読みいただきありがとうございました
ばいみん♪
正面と横顔って雰囲気違うよね、というお話
2020.6.25 22:50
宮田 愛萌

ブログ開いていただいてありがとうございます
こんにちは!宮田愛萌です。
ブログ更新の間が開いてしまってすみません。
何書けばいいかな〜
と考えているうちにしばらく経ってしまっていまして。
みなさん、毎日何をしていますか?
朝起きて
朝起きて
アニメとか映画とかみながら身支度を済ませて
授業を受けて
本を読んだり、お菓子を作ったりして
「あーやばい課題出さなきゃ」
と、慌てて課題やってだしたり
「明日のレジュメ印刷しなきゃ!」
と、大量の資料レジュメを印刷したり
なんてそれなりに勉強をして
そしてまた本を読み
本を読みながら身支度をして寝る。
みたいな毎日を送っているんです、私。
本当に毎日ハッピーではあるのですが、
変化がなくて
毎日授業内容でしか曜日の変化を追えません。
(土日は父がいるかいないかで判断しています)
しかもだんだん1日の境目も曖昧になってきて
「あれ…?水曜日ってもう終わったっけ?というかあれって今日やった?昨日やった?」
という感じに…………
あぁ、怖いな〜〜笑
元々、おこもり気質ではあるのですが
最近かなり増しているなぁと反省しています。
もっと益のある行動をしなければ。
**************************
この間
お誕生日のお祝いをしていただきました❤︎

わーい❤︎
マカロンが乗っているんです可愛いケーキです!!!
ありがとうございます💖
まさかお祝いしていただけると思っていなかったのでびっくりしました!嬉しい〜><❤︎
**************************
さて。
先週、先々週と日向坂で会いましょうは見ていただけましたでしょうか?
学力テストでした!!!
やるって聞いてから、
ちょっとだけ問題を予想していたんです。
一番下のひなのに合わせて、きっと問題のレベルは中学卒業レベル。
だとしたら、絶対古典出ると思いまして。
Q1 源氏物語と枕草子を対比して何の文学と呼ばれますか?
A『もののあはれ』の文学と『をかし』の文学
Q2『上達部』の読みを答えなさい
A かんだちめ
Q3『竹取物語』の冒頭文を答えなさい
A 今は昔竹取の翁といふものありけり 野山にまじりて竹をとりつつよろづのことにつかひけり名をばさぬきの造となむいひける……
とか予想しました!
めっちゃ出そうじゃないですか???
(Q1は大学のテストで実際に出ましたし)
あとは現代文の国語基礎知識なら、
ノーベル文学賞の初代受賞作とか
去年の本屋大賞は?とか!
あと、カズオイシグロさんの本のタイトルが英語で書かれていて、それを訳すとか!
(実際に図書館司書資格課程をとるための選抜試験で出ました!たしか『私を離さないで』だったかな〜)
で、わくわくしながら問題見たら、
予想した問題はひとつもなくって!
しかも古典、一問もない!!!!
ヤマが外れたことと、古典がないことで
二重にショックを受けました。
次(があるならば)、古典が出るといいなぁ〜
メッセージでも散々言ったんですけど
本当に今回の国語のテストは悔しさしかないんです。
恥ずかしながら、私がこんなに悔しがることって、かなり珍しいんですけど。
正直ね、他の科目は
理科の元素記号の36までと日本地図さえかければ他はいいや!!
という気持ちだったので☺️
ねぇもう本当に。ほんとに!!!!
叫びたいです。
私、自分が間違えた問題わかっているんですよ!
写真を見て名前を答える問題の
『正岡子規』なんですけど、
あの日から私は正岡子規の文字を見るたびに、
もっと言えば「野球」「ベースボール」の文字を見るたびに
この悔しさがフラッシュバックします🐯
トラウマです🐴
あ、ひとつ聞きたいんですけど、
正岡子規のあの一番有名な横顔の写真が載っている文学史の参考書でおすすめありますか?
私の持っている教科書も、別で買った文学史の参考書もあの有名な写真が載ってなくて
載っているやつが欲しいんです!
知っていましたら是非教えてください❤︎


みやた まなも#285
最近は握手会がないので、伝える手段が少ないと思うんですけど、
レターとか人づてとかでも!!!
多分「なんか○○って参考書おすすめだって愛萌に伝えといてって言われたんだけど……」とか伝えてくれるはずです!!
みんな優しいから!!!
長くなってしまいましたが、
長い長い愚痴にお付き合いいただきありがとうございました❤︎
次のひなあいは順位発表ですので、
まだまだ見逃さないでくださいね〜!!
内心(正岡子規!)とひたすら悔しがりながらもそんなそぶりはみせず、
電波の悪さを心配している私も出ていますので。
次からはもう少しハッピーで有益なブログにしますね。がんばる。
なるべくすぐに書きます。(フラグ建築士)

ちなみによこがお。

正面。
(けいおん!の制服を試着してみた時の写真。
いつかちゃんとコスプレしたいです)
お読みいただきありがとうございました
ばいみん♪
次はラザニアを焼きたいなと。
2020.6.13 23:13
宮田 愛萌
ブログ開いていただきありがとうございます 

みやた まなも#284
ブログ開いていただきありがとうございます
こんにちは!宮田愛萌です。
米澤穂信さんの『王とサーカス』を読みました。
フリーの記者である主人公、太刀洗万智がネパールにて取材をするお話です。
ざっくり☺️
ネパールについてよく知らなかったけれど、
まるでネパールにいるかのような気分になりました。
本を閉じてはじめて、
自分が今いるのは日本であるってことを思い出す感じ!!!
報道するということ、発信することについて考えさせられました。
それから、私は何を信念として仕事をしているんだろう、とも。
面白かったなー!!!!
『王とサーカス』を読み終えてすぐに
『真実の10メートル手前』を読んで、
そしてまた『王とサーカス』を読みました。
そうしたら結構な時間が過ぎていて、
めちゃめちゃハマってるじゃん、私……
と思いました。ふふ。
**************************
さて。
集英社さんの方でパネルを展示してくださっているそうで、
私は行けていないのですが、
近くに用事があった友人が寄って(私の生写真と共に)写真を撮ってきてくれて、観ることができました〜❤︎わーい!
行った気分です💖
もし行かれる方がいらっしゃいましたら、密にならないよう、人との距離には気をつけてくださいね!
ソーシャルディスタンスです:)
**************************
それから、Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship2020の応援マネージャーに今年も日向坂46が就任することになりました!
とっても嬉しいです❤︎
eSPORTSに関しては本当に疎いのですが、
少しづつ勉強して参ります。
フォートナイト、ちょっと気になっているんですよね〜:)


お読みいただきありがとうございました
ばいみん♪
偶然は運命みたいに
2020.6.6 00:06
宮田 愛萌
ブログ開いていただいてありがとうございます。
こんにちは!宮田愛萌です。
ブログ、期間が空いてしまってすみません。

最近前髪を切りました。
髪も伸びました。
ブログに何を書けばいいかなぁと家族で話していたら、
写真だけでいいんじゃない?
と母に言われました。
めからうろこ。
そうかぁ。

椅子の上に体育座りは
お行儀が悪いなぁと思うのですが
時々なら良いだろうとこんな風に予復習をしています。
なんだか落ち着かないけれど
今日はこんな感じで失礼いたします。
お読みいただきありがとうございました
ばいみん♪
宮田 愛萌の
NEW ENTRY