OFFICIAL BLOG
潮 紗理菜 公式ブログ
こんばんは。
ミート&グリートで一部完売が出たと知り、とても嬉しくて感謝の気持ちをお伝えしたくてここにやってきました。
何が嬉しいかって、少しでも私とお話ししたいなって思ってくださっている方がいるってことです。
それだけですごくすごく本当に心から嬉しいです。
ひらがなけやき時代からずっと会いに来てくださってる方、日向坂46になって私を知ってくださって会いに来てくださっている方、はじめましてだけどちょっと気になってきてみました。と来てくださる方。
全部全部とても嬉しいです。
私は人とお話しすることがすごく好きなんです。
お話しすることで自然と元気になります‼︎
この世界に入って、改めていろんな人がいるんだな〜と知りました。
その中でいつも応援してくださる皆さんとの出会いはすごく特別で今までに感じたことのない、出会ったことのない気持ちと出会いました。
例えば生誕祭。人生であんなにたくさんの方に歌を歌いながらお祝いしていただいたこともなかったし、アルバムにはぎっしりと文字と写真が詰まっていて。きっとこれから先こんなに素敵な誕生日ってないだろうなって思いました。感動的で一生忘れられないと思います。
私のために、貴重な時間を割いて動画を作ってくださったり、お手紙をくださったり、グッズを作ってくださったり。
あとは握手会でいただいていたお花も。
毎回少しずつおうちに持って帰って、枯れてしまう前に写真を撮って。
知らないお花は画像検索で調べて。
握手会でいただいたお花の写真専用のフォルダーを作って保存しています。
お部屋の窓を開ける時にいつも目に入る、「20歳のお誕生日おめでとう!!」の文字と一緒に咲いてるドライフラワーを見ては、「あぁーもうそんなに時が経ったんだな〜」と時間の流れの早さを感じます。
そしてなにより「言葉」です。
言葉は刃物なんだ。って名探偵コナンも言っていたけど、使い方次第で凶器にもなるし、でもその分なににも変えられないくらいのパワーにもなります。 言葉に傷つくこともあれば言葉に助けられることもある。
私はどちらの経験もあるけど、今は言葉って素敵だな。と思う方がすごく多くて、それは皆さんが教えてくださっています。
握手会やミーグリ、お手紙やメッセージアプリのレター。 みなさんからいただく言葉の温かさに私は包まれています。
時にふふふと笑って時に力強く背中を押してくれて、いつも優しく包み込んでくれる。
本当にふわふわの毛布みたいに!!
すごい!この表現、我ながらぴったりな気がする!!
毛布にくるまった時のぽかぽかとした優しい温かさ!!これだ〜☺︎笑
伝わるかな〜、、、
とにかく本当に心の支えというか、皆さんがいてくださるから今ここにいるというか。
みなさんが、潮ちゃんのおかげで、、とか紗理菜ちゃんのおかげで、、とかそんな言葉をたくさんかけてくださるのですが、私は何にもしていなくて。
でも私はそんな言葉に笑顔と希望と勇気をいただいています。
あとね!!
私がきっかけでお友達ができたよ!と報告してくださる方や結婚された方もいらっしゃったり、、、、
素敵なご縁の中に私がいるってすごく幸せというか。ここには想像もできない世界があったんだなって。
皆さんの嬉しいお話しは聞くだけで私も幸せな気持ちになります。
苦しいことや悩みは、聞くことで私も自分と向き合える時間になるし、どんな瞬間もどんな時間も大切だなと思います。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
あぁぁぁぁぁもう話が止まらなくなってしまいます。
続きはお話しする機会があればまたその時に☺︎
あ!
そうだそうだ!!
ミーグリで「あの、、ごめんなさい。実は〇〇ちゃんが一推しなんですけど、、」って申し訳なそうに伝えてくださる方がいるけど、全然隠さないでいいのよ〜‼︎胸を張って〜☺︎素敵なことだから✨
教えてくださったらそのメンバーのこと一緒にお話ししましょう〜☺︎
メンバーに一番近いおひさまだと思ってくだされば嬉しいな♪
おひさまの一員として一緒に語れたらそれはもう私も最高すぎますね☺️
みんなのいいところ可愛いところいっぱい知ってるもん‼︎ 笑
皆さんといろんなお話しができたら嬉しいです♡︎
一緒に楽しい時間を過ごせたらいいな〜

みてみて〜お友達が送ってくれました☺︎
綺麗な虹🌈

今年も素敵なアルバムをありがとうございます!!
届いた〜‼︎やった〜‼︎
宝物だ〜✨

Tシャツも‼︎ふたばちゃんいる!!嬉しいよ〜🌱
最後まで読んでいただきありがとうございました。
サリマカシー🍀
こんにちは。
久しぶりにミート&グリートが開催されます‼︎
やった〜!!
やった〜!!
皆さんといろんなお話ができると思うとすごくワクワクします☺︎
本当に楽しみー♪
はじめましての方も、あまりこういうシステムでお話したことがなくて不安だよ。
という方も、私が勝手にお話しはじめるので何にも考えなくて大丈夫ですよ〜‼︎
心配しないでくださいね🍀
あ!でも注意というかお願い事がありまして、
相談したいことがある。
聞いてほしいことがある。
報告したい!
などお話したい内容が決まっていたら、
『あのね〜』でも『話します!』でも
初めに声をかけてくださると嬉しいです!!笑笑
テンションがあがってひとりで喋ってしまうことがあるので、、笑笑
やっぱりこうやって今ブログを書いていますが、お話する方が気持ちを文字に変換せずにそのままお伝えできるので、好きなんです♪
(メールより電話派でございます📞)
みなさんに久しぶりにお会いできると思うと嬉しくてしかたがありません♪
一次応募が今日の(4/7)14時からはじまります!!
会いに来てくださったら嬉しいです‼︎
もう文字を書いてるだけでるんるんと気持ちが高まります笑





これはハロウィン日が近かったミーグリの時の写真です🎃
去年はチャイナ服を着ました🐼
ミーグリではいろんな髪型をしたりします♪
ぜひ髪型のリクエストなどもお待ちしています☺︎
ちなみに、、、
こんな感じとか

こんな感じとか


こんな感じとか


こんな感じの髪型をしたりしています!!

早く会いたいな♪
最後まで読んでいただきありがとうございました。
サリマカシー🍀
こんにちは。
「ひらがな推し」Blu-ray 5タイトルが先日発売されました‼︎
たくさんの方がお手にとって観てくださっていると知ってとても嬉しいです‼︎
TSUTAYAさんやタワーレコードさんをはじめ素敵な特集ブースを作ってくださったお店の皆様ありがとうございます😢
ひらがな推し懐かしいですね〜♪
今だから言える話なのですが、実は、、、
ひらがな推しの途中で急にバラエティー番組がちょっと怖くなってしまって、気持ちは出たいのになかなかカメラの前に立てない時期があったりなんかもしました。
昔ですよ!!
今はすごく楽しんで収録に参加させていただいています☺︎
はじめてのことばかりだったこともあるのかも!!どうしたらいいのか分からなくなったり。
自分で言うのもちょっと変ですが、ひらがな推しの時と比べて少しは成長できたのかもと感じることがあります。
何事も振り返った時にそんな時もあったな。と思えてるならきっとそれは皆さんも前に進んでいる証拠で成長してるんだと思います!!
その時は辛くても数年後にそう思えてたりすることが多いのでやっぱり人ってすごいなって強いなって思います。
私が今そう思えているのも
ひらがな推し、ひなあいで学ばせていただいたこと、経験させていただいたことが大きくて。
私にとってもグループにとっても本当にありがたい場所をいただけたなと思います。
スタッフさんやオードリーさんに感謝です。
いつも話が長くてあっちいき、こっちいきのまとまりのないのはブログを読んでいただいている皆さんには言わずとも伝わっていることと思いますが、どんなに長くても最後まで聞いてくださるんです。オードリーさんもスタッフさんも。
なんてお優しい現場なのでしょう。
あとあと、ひらがな推しからですが、とにかく愛で溢れていて細かなテロップや表示、本当に一瞬でも全ての瞬間に愛がつまっているんです。気づかないようなところにも!!!
嬉しいですねとても♡︎
私たち以外にも細かな編集にも注目していただきたいです‼︎
今メッセージアプリで不定期でお送りしている
ミニミニラジオ、『潮紗理菜のおっしゃりな』も、ひらがな推しの企画、『スナック眞緒』が始まりです。あの日、春日さんが私にくださったお言葉そのままなんです!!
あの回がなかったらこんなにはラジオが大好きになってなかったかもしれないな〜とか
そう思うと本当に企画との出会いも、一期一会であったりするのだな〜と思います‼︎
あの頃はまさかあんなに大量のわさびを食べる日が来るなんて思ってもいなかったですもん!!笑笑
🍣
先日ひなあいで放送された『タイマンロシアンわさび寿司対決』で、まさかの三連敗。全敗、
、、、。という結果に。💦
でも記憶上では人生で一度もロシアン〇〇みたいなものをやったことがなかった気がするので、(忘れてるだけかも😅)良い経験でした!!
それでもやっぱりわさびは適量で美味しくいただくのが一番ですね笑
ちなみに、、、その時のLoveさん占いでも5人中5位。
もう!!Loveさん!!って言いながらも占いはめちゃくちゃ信じるタイプです。笑
あの時に運がなかったということは、、、まだ私には運が残ってる!!ってことですよね!!
逆に悪い運はもう使ったからもうあと残ってるのは良い運!!!✨
いいことがこれから起こるってことだ!!
考え方次第で今日もハッピーです!!☺︎
あ!そうだ!あと中学生ぶりに跳んだとび箱も楽しかったな♪
よく意外と言われますが、学生時代一番好きな教科はずっと体育でした🎽
(ちなみに運動会や体育祭で一番好きだった種目はリレーです☺︎)

久しぶりのはちまき!!
やっぱりはちまきって気合が入りますね〜

え!ほんとにたまたま!!
紫✖️黄色だ!
今気がつきました🤍

対決企画でも直前までいつもこんな感じ。笑
このひよたんとにらめっこして勝てる人、いないと思う!!🐣
私は2秒で負けました‼︎
さりげないキャプテンと
ひょっこりかげこ
🦒⚽️
最後まで読んでいただきありがとうございました。
サリマカシー🍀
こんばんは。
お待たせしました☺︎
日向撮にちなんで、、、
『(かわた)ひな撮』☺️💓
を開催したいと思います〜!!!👏
私の携帯の中にはたくさんのかわいいひなちゃんで溢れているのですが選べなかったので今回は先日開催されたライブ中のひなちゃんに限定します🥕


#ブレててもかわいい

#思わず可愛いね〜と口が勝手に動いてしまうメンバーランキング私的1位
#ついつい甘やかしてしまうランキング、、なんでもしてあげたくなるメンバーランキング私的1位 (ちなみに2位はめいめい)
#ひなちゃん甘やかし隊、隊長の潮です。
#いてくれるだけで癒されます
#かわいいのはもちろん美人さんも兼ね備えてる妖精
#恥ずかしがってなかなかカメラを見てくれない😢

#でも呼ぶとみてくれます☺︎
こんな感じで♡︎
#何をお願いしてるんだろう、、、!!

#ひなちゃんとお話ししてたらくみも来ました。
#ひなちゃんと2人で話してるといつも来るの!!笑笑
#私のほうが好きだもーん。いや、私の方が好きだもーん。ってやりとりを毎回します笑笑

↑その時のひなちゃんこんな感じ。笑
あ、そうそう
#二期生がだいぶ前にライブで披露した乃木坂46さんのおいでシャンプー、センターがひなちゃんでそのリハーサル動画今でも保存してたまにみて癒されています

スヤスヤ。。。
#お休み中
#久しぶりに割れないシャボン玉きけて嬉しかったな♪
#関係ないけど曲の最後、マイクをシャボン玉のあの吹くスティック?に例えてフーフーって吹いてる振り付けのところ好き🤍
最後に。


今回はあえてやんわりとした写真を集めてみました☺︎
おっとりとした柔らかい優しい雰囲気のひなちゃんが伝わったらいいな🥕
まだまだいっぱいあるのでまたいつか次はまた違った感じのかわたひな撮、できたらいいな。!!
#の使い方絶対違うけど、まーいっか☺︎
最後まで読んでいただき?見ていただき?ありがとうございました。
ヒナマカシ〜🥕
こんにちは。
タイトルをみてびっくりしましたよね。笑☺️
みなさんの頭の上にたくさんの❓マークが見えるますもん!!
でも嘘はついていません‼︎笑
今から説明するのでそんなに疑わないでください笑
えーーっと、わたしは日向撮のエースなんです!!☺︎
これはいつも写真を選んでくださっている日向撮の編集の方から言われました!!
自分では言っていませんよ!!
言っていただいたんです!!
ここを勘違いされるとちょっとまた話が違ってくるので、3回くらい声に出して読んでいただけると助かります!😂
とはいえ、、、心の中では自分でもちょっとそう思っていたり😉割と自信があったりもして、、笑
なんていったって、みんな何をしていてもふとした瞬間もいつでも可愛くて。
日向撮が始まるまではあまりメンバーの写真を撮ったりする機会が少なかったのですが、今ではもう日向撮カメラを常に持ってるくらい。
きっと一番多く写真を撮ってる気がします笑
プロのカメラマンさんでもなかなか普段の楽屋の中で撮影ということはない気がするので、そういう意味ではメンバーにしか撮れないメンバーのいろんな姿があって、有難いことに、
幸せなことに私はみんなの可愛い姿をひとりじめできるわけなんです☺︎
メンバーの特権☺︎ えへへ
でもひとりじめするにはもったいなくて。
ぜひぜひ皆さんと共有したくて。
だって嬉しいこととか楽しいこととか幸せなことって共有することで何倍にもなりません??
一人で噛み締めたい方もいらっしゃると思いますが、わたしは
ねぇーねぇー!!!あのね今日ね〜!!
って話したくなります‼︎
なので、、、
私はメンバーに一番近いおひさまとして皆さんとメンバーの架け橋になれたらいいな〜って思っています🌈
メンバーがメンバーを撮影した
日向坂46写真集 日向撮(ひなさつ)VOL.01が4/27(火)に講談社さんから発売されることになりました☺︎
連載未掲載カットもたくさんあります‼︎
私が撮った写真も載っています♪
ぜひみていただきたい一冊です☺︎
ということで、、、
つぎのブログでちょっと日向撮にちなんだことをしてみたいと思います☺️
そちらもたのしみにしててね〜♡︎


いつかのお仕事の時にひよたんが撮ってくれました☺︎
※タイトルで驚かせてしまってすみませんでした💦
最後まで読んでいただきありがとうございました。
サリマカシー🍀
こんばんは。
ライブ2日間ありがとうございました☺︎
心に残るライブでした。
そして今回はいろんなことを学んだ時間でもありました!!
人は9割の感謝の気持ちがあっても
時に1割に引っ張られてしまうこともあります。
そんな時自分が嫌になったりもします。
今回のライブはこの1割とすごく闘いながらでした。
新しいことに挑戦するときってすごく勇気がいるというか、気持ちでは当たってくだけろ〜!!でも実際には石橋を叩いて行動してしまう私は、一歩を踏み出すまで人一倍時間がかかってしまいます。9割の追い風があっても1割の向かい風に負けてしまいそうになるというか、、、
1割を完全にバリアできる能力というか器があればよかったのに!!笑
直そうと頑張ってみてるけどいつのまにか23年がたってて、、💦
今回はまさにその向かい風に吹き飛ばされそうになることが何度もあったんです!!
でも人ってすごいですよね!!
人は1人では弱いかもしれないけど支え合えるなら強いって友達が言ってました。☺︎
一番近くにいるメンバーの存在の大きさを感じました。
同じ方向を向いている仲間がいるってすごく幸せ。
そして今回のライブ、久しぶりに、、久しぶりにおひさまの皆さんにお会いできました。🥺
曲の途中でLEDの画面が上に上がっておひさまのみなさんがだんだん見えていくという演出でした。
その瞬間、私の心の空におひさまがぱぁぁぁ〜ってきらきらと眩しいくらいに輝いていて青空が広がりました☀️
本当にとっても嬉しかったな〜♡︎
直接お会いできなくても画面越しでもペンライトやタオルを持ってくださってた皆さんとも同じ時間を空間を過ごせてとても幸せでした☺︎
やっぱり私は皆さんがいらっしゃっての私たちでおひさまがあっての日向坂46なんだと実感しました☀️
ライブのたびに強く感じるけど今回は特に!!
おひさまのパワーって、エネルギーって自然界にも私たちの心にもなによりも力になって必要不可欠な大きな存在なんだなっていつもどんな時でも感じます‼︎
そして私たちのライブには演出家の方を初め、照明さんや音響さん、技術さん、カメラマンさん、舞台監督さんチーム、ヘアメイクさん、衣装さん、など数え切れないくらい、のきっとみなさんの想像の何倍もの方が動いてくださっています。
私たちが寝てる間にも寝る時間を削って直前まで様々な調整を重ねてくださっているみなさんの支えと愛があって私たちは思いっきりライブで楽しむことができているのだと、改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました。
まなもの復帰、このちゃんも全曲参加、かげこも、新3期生のみんなも。
みんなでステージに立てて幸せです。
すずちゃんもライブを観てくれていたみたいです☺︎
すずちゃんとはシンメだったり隣の楽曲もたくさんあって、曲中にすずちゃんと目が合わなくて実はすごく寂しかったんだー。😢
私にとって後輩というよりお友達みたいな存在のすずちゃん。
これからまた一緒にいろんなことできたらいいな。
すずちゃんのラップ最高〜✨
毎回が最高傑作なんだもん♪
休憩の時間もひとりずっと考えてて、、、。
とても努力家です!!
本番ステージですずちゃんの声が聞けてすごく嬉しかったな♪
すずちゃんを感じました😊
長々と書いてきましたが、私、私たちの周りには素敵な方々で溢れているということ。
そして人は悩みながらいろんなものとたたかいながら成長すること。
人は支え合えるなら強いということ。ひとりじゃないこと。
どんな時も感謝の気持ちを大切にすることが大切だということ。
まだまだあるけど、、、
私の心に刻んでおきたいことをここにも少しだけ残しておきたくて。
レターでたくさんのお悩みとか相談をしていただきます。今は季節の変わり目なことも関係あるのかな、、いろいろな壁にぶつかったりする方も多いのかなと思います。
全部に私なりのお返事ができたらいいのだけど、なかなか難しくて。
でも、お話を聞くことはできます!!
あとはお答えできるものがあれば想いを伝えたり。
もし私でよかったら待ってますね☺︎
24時間あけて待っています!!
いつもレターでも皆さんからたくさん元気をいただいているので、その分わたしにもできることがあればなんでもできたらなって日々思っています。
本番前、ステージへ移動中に☺︎
なおちゃんはわざわざその場でしゃがんでくれました☺︎
ポカも一緒🤍
いつぶりだろう、、というくらいに久しぶりに着た、沈黙した恋人よの衣装!!
皆さん知ってますか?
私とあやちゃん、実は妖精役です🧚♀️✨
久美は灯台‼︎
思えば日向坂の灯台でもありますね、暗い海を照らす灯台のように、いつも私たちを一直線に照らしてくれて導いてくれて包んでくれてるから!!
しほりんのハーフツインかわいい😍
あ!これは1日目ユニット祭りの‼︎
ユニット祭りでは、いつも『日向坂で会いましょう』のナレーションをしてくださっている、
阿座上 洋平さんが天の声さんをしてくださりました!!
本当に光栄でとてもとてもうれしかったです‼︎
いつもお聴きしているあの声を生で聞ける日が来るなんて!!、
メンバーみんなすごくテンションが上がっておりました。
改めて素敵なお声だな〜と。✨
あとあと!!!
今回のユニット祭りの構成作家をしてくださったのが、、、、、
なんと、、、
サトミツさんなんです!!!!
これもすごく嬉しくて🤍
いつもお世話になっているサトミツさんが作ってくださったものはやはり温かかったです☺︎
最後にリハーサル中の写真‼︎
最後まで読んでいただきありがとうございました。
北風と太陽。
サリマカシー🍀
こんばんは。
ブログを開いてくださりありがとうございます‼︎
2/11。
今日は建国記念日。
そして
『日向坂46』の誕生記念日なんです‼︎
改名した日と言うと分かりやすいのかな〜
先日『林先生の初耳学』さんで日向坂46を取り上げていただきました。
ひらがなけやき時代の映像とともにこれまでの歩みのVTRまで作っていただいて。
あの時があって今がある。これはいつまでたっても忘られない思いです。
あの時がなかったら今はありません。
本当に素敵な機会を作ってくださり感謝の気持ちでいっぱいです。
宮川一朗太さん、サトミツさん、AKIHOさん、そしてスタジオにいらっしゃった皆さん、スタッフのみなさん本当にありがとうございました。
日向坂46になって知ってくださった方もたくさんいらっしゃると思います。
当時は複雑な思いでしたが、今こうして日向坂46として活動させていただいてたくさんの出会いがありたくさんのおひさまが照らしてくださって、みんなと一緒にいれていることがとても幸せです。
素敵なに名前をいただけたなと改めて感じますね。☀️日に日にどんどん好きになります笑笑
これからも受け継いでいきたいところは残して守り、新しく成長していかなければいけないことは前に進んでいけたらいいなと思います‼︎
そして今日といえばもうひとつ‼︎
☀️おひさまの考えるユニット大募集☀️
☀️おひさまが選ぶユニットベストプレイリスト☀️
の締め切り日です。
ぜひホームページをチェックしてみてください☺︎
ユニットわくわくどきどき。
皆さんどんなユニットを考えてくださっているのかな、、、‼︎
ユニットやりたいな〜✨
ユニットといえば私はりまちゃんちっくのメンバーとして三曲いただいているのですが、どの曲も本当に好きです♪
でも『沈黙した恋人よ』は特別です☺︎
ひらがなけやき時代の曲なのでまだ聴いたことないよって方はぜひ聴いていただきたい一曲です‼︎
そして!
『春の大ユニット祭り』が3/26に
『二回目のひな誕祭』が3/27に
開催されることが決定しました〜!!
わーい☺︎いつぶりだろう。てくらい披露していない曲もあったりしますもんね☺︎
楽しみですね〜
お祭りって文字も言葉の響きもすごくキラキラしていますよね。ハッピーな二日間になったらいいな。
それでは今日はこの辺で〜‼︎

窓越しに。
ふふふ
📷:みくカメラマン🍣

そしていつかのぱるちゃん☺︎
最後まで読んでいただきありがとうございました。
サリマカシー🍀
こんばんは。
ブログを開いてくださりありがとうございます‼︎
タイトルにも書いた
✩︎⡱あっという間に川が流れる。
✩︎⡱ひなちらンぷす(仮)
この二つはどちらも『ひなたひ』に関連するワードです‼︎
『川は流れる』という曲がこの番組のエンディングになると毎回流れるので
え!もうエンディング?→わー!あっという間!→あっという間に川が流れる☺️
となったみたいです‼︎
お聴きくださってる皆さんがそう言ってくださってるみたいですが、実はわたしも毎回皆さんと同じタイミングで心の中でつぶやいています☺︎笑
わー。あっという間に川が流れちゃった、、、😭終わりたくないな〜って。
まさにホントの時間。
楽しい時間はあっという間。
みなさんにとってのホントの時間はどんな時ですか⁇
✩︎⡱ひなちラんプス(仮)
これはひなたひオリジナルノベルティーのオリジナルラバーバンドの名前です!!
ひよたん命名‼︎ちなみに(仮)までで名前らしいです笑笑
センス抜群すぎる。ひよたんのセンス好きだな〜☺︎
そんなひなたひですが、先々週、先週、そして本日と三週連続で出演させていただきました。
とても楽しかったです‼︎
またかーと思ったみなさんもお付き合いくださりありがとうございました。
ちょこっと振り返り♪
一週目。
めいめいとはほんとにいつもの日常会話というか、ここ楽屋かな?と思うくらい異常なほどの安心感に包まれながら。
二週目。
このこのちゃんおかえり。ずっとまってたよ。やっとこの日が来た〜という嬉しさに胸がいっぱいになりながら。
そして三週目。
ずっとやりたかった念願のふつおた祭り‼︎
盛り上がりました〜‼︎笑
(たくさんのおたよりありがとうございました‼︎番組内で読ませていただいた他にも素敵なふつおたがたくさんあって。1通1通とても嬉しかったです🤍)
おたよりを読んでいる中でいいところを言い合う。という流れになったのですが、時間がいくらあっても足りないくらい二人とも魅力たっぷりだから困りました。
いいところしか思いつかないくらいですもん‼︎ずっと一緒にいるのに日に日にいいところばかり見つけてしまいます☺︎
2人に限らずメンバーみんなひとりひとり違った良さを持っていて知れば知るほど好きになります。そんなメンバーに出会えたこと。
素敵な仲間ができたこと、とても幸せだなと日々感じます。
足りない部分を補い合って支え合って嬉しいことはみんなで共有し合って一緒に喜んで。
こんな何気ない日常がすごく幸せです。
でねでね〜
ひなたひで納豆のお話もしたんだけどね、
実はその日から納豆にドハマりしまして、、
今、冷蔵庫には常に大粒、ふつう、極小粒、ひきわり。が揃っています。
贅沢に食べ分けをしています。
このちゃんが言ってたようにそのまま食べる時は大粒で!!
あとねあとねひきわりをサラダにかけて食べるのが最近のお気に入りです!
最近もち麦納豆というものを見つけてハマりつつあまります。
私は一度ハマると飽きるまでずっと同じものを食べたり聴いたりするタイプです。
納豆ブームはしばらく続きそうです☺︎
オススメの納豆お料理や納豆✖️○○がありましたらぜひ教えてください‼︎
ハマっているものといえば、、、
これはだいぶ昔から。
大好きな金柑‼︎
今年も金柑の季節だ〜なんてお店に並ぶ金柑を見て毎年思うこの時期。
実は今日今年初金柑日でした笑笑
朝におうちで食べて、そしてお仕事に行ったらねなんと楽屋に金柑があったんです!!
ええええ!!!!!!!!!!
マネージャーさんが用意してくださってたみたいです!!
私が楽屋に行った時には2つ残ってたんです。
やったーとテンションが高まってる私に、マネージャーさんが
『朝はたくさんあったんだけど、人気で。でも誰だったけな〜なっちょが金柑好きだから二つ残しておこうって言ってたよ〜』
って教えてくださって、、、
ええなんて優しいのーー。ってなりました。
優しさがつまった2粒の金柑。
今まで1番美味しく感じました。
結局誰だったんだろう、、、時間的にしほりんなのかな〜?どうなんだろう〜?
もし今そのメンバーがこのブログを読んでくれてたらこの場をお借りして『ありがとう〜本当に嬉しかったし美味しかった〜♡︎』
ちなみに個人的に金柑は甘さ100%!よりも酸っぱさが残ったものの方が好みです🤍
...あれれ何を書いてたんだっけと思わずにはいられない話の寄り道の多さ、、笑笑
まーいっか。☺️
さてさてようやく今日のブログが終わろうとしています。長かったと感じた人。意外とあっという間と感じた人。今お読みいただいてる方は完全に前者の方が多いと思いますが、書いてる私はあっという間でした。笑笑
でもさすがにあれもこれも。と話が止まらなくなりそうなのでこの辺で失礼しようと思います。



ひなたひお聴きくださりありがとうございました。
そしてブログも最後まで読んでくださりありがとうございました。
このこのちゃんに好きな絵文字ひとつおしえて〜って連絡したら
さりさりさんこんばんは☺︎
🐙ですかね。
って返ってきたよ。
今日も愛おしいこのこのちゃんです。☺️
サリマカシー🐙🍓🍀
こんにちは☺︎
今日はたくさんお知らせです📢♪
✩︎⡱今夜7時放送の『The 突破ファイル』さんにみーぱんと出演させていただきます‼︎
久しぶりに出演させていただけてとても嬉しかったです‼︎緊張しました〜笑
観ていただけたら嬉しいです♡︎
✩︎⡱日向坂新聞発売されました☀️
たくさんお話ししました〜🇮🇩
✩︎⡱ 日向坂46初のドキュメンタリー映画「3年目のデビュー」Blu-ray & DVDが発売されました🎞♪
観れば観るほど発見がある素敵な映画を作ってくださりました。ありのままの私たちがここにいます。わたしはこの映画を通して改めて学ぶことも気づかされることもありました。
そしてより大好きになった楽曲も☺︎
特典映像も収録されているのでぜひお手にとっていただけたら嬉しいな〜♡︎
✩︎⡱きょんこの写真集『とっておきの恋人』が発売されました🤍
ずっとずっと楽しみにして、、いざみたらもうドキドキしちゃいました🙈💦
可愛いきょんこ 、大人っぽいきょんこ、セクシーなきょんこ 、無邪気なきょんこ 、完全に恋人なきょんこ 、気付いたらきょんこと旅行にいったりデートしてる気分になってました笑
わたしの大好きな楽屋で大笑いしてるきょんこ にも出会ったし、みたことのない新たなきょんこ にも出会っちゃったり、!!
写真集の中でいろんなきょんこに出会えました‼︎みていてすごく楽しかったし何度ページをめくっては戻してを繰り返したか!!
それくらいきょんこの魅力がたっぷり詰まった写真集だなと思いました🤍
いっぱいのお知らせでした〜📢


みーぱんと‼︎お気に入りの写真です☺︎
綺麗だったな〜


これはねあの、、、写真撮る場所間違えました💦笑
電球が沢山あってその上に乗っていいのか分からなくてとりあえず後ろに行ったら写真をみてあれれれなんか違う、、、
ってなったけど、全体の風景が綺麗だったのでまぁ〜いっか〜ってなった写真です☺️
それでは
最後にかきあげをやってみたけど見事に失敗したわたしで今日は失礼させていただきます笑

なかなかにひどい髪の毛の暴れよう、、!!笑
突破ファイルさん観てね〜‼︎
最後まで読んでいただきありがとうございました。
サリマカシー🍀
おはようございます!

未来の可能性が広がりますように。
ここまで頑張ってきた方。
そして今も毎日なにかを頑張っている全てのみなさんへ。
潮紗理菜
こんばんは。
今年もそろそろ本格的に受験シーズンに入る頃ですね。
今年から新しい形での試験になったり、昨年とは違った環境の中たくさんの不安を抱えながらお勉強されてきた方もたくさんいらっしゃると思います。
緊張されてるのはきっとここまで頑張ってきたから。努力されてきた証だと思います。
ここまで走り抜け頑張り続けてきたということがもう本当にすごいなって。
きっと頑張った分いつかは絶対に自分に返ってくるって思います。
いろいろなことをたくさん我慢してここまで頑張ってきたみなさんに私から頑張ってください!というのはなんだか難しいというか違う感じがしてしまいます。温かくしてお身体に気をつけて今日はおふろにゆっくりつかって寝てほしいなと思います。
どうか自信を持って‼︎
皆さんの実力が発揮できるように心から応援しています🌸

受験生の皆さんだけでなく、今なにかを頑張っている全ての皆さんへ。
頑張ってください!に変わる応援の表現がなかなか見つからず、、、。
あ!そうだ!私は不安とか緊張した時、少し疲れた時、お空を見上げます。
みんなどこかで頑張っている。ってそう思えるんです。
お空はどこでも繋がっています!
みなさんのもとにハッピーなお花がたくさん咲きますように🌸
せーのっ
うしうしおー‼︎🐮✨笑
潮紗理菜
今日は成人の日ですね。
成人を迎えられた皆さまおめでとうございます‼︎
式が延期や中止になったりと例年とは違う形で今日を迎え、今日この日のために準備をされてきた方もたくさんいらっしゃったと思います。悲しい思いをされた方も悔しい思いをされた方も。
私事ですが我が家にもひとり成人が増えました。
振袖姿だけでも見れてなんだか感動しました。
今日悲しんだ分、これからのみなさんの人生が幸せで溢れますように。明るく素晴らしい未来が待ってますように🌸
にぶちゃん、すずちゃんもおめでとう〜🤍
潮紗理菜







こんにちは。
とうとう2020年も最後の日がやってきました。
あっという間でしたか?長かったですか?
いろいろなことがあり、時間の流れの感じ方がより人それぞれ違った一年だったかなと思います。
当たり前にある日常の大切さ。
私たちはたくさんの人に支えられて、そしてお互いに支え合って毎日を過ごしているのだなと改めて感じました。
何かひとつでもかけると崩れてしまう。
人はきっとどこかで自分が気づかないところで誰かのためになってるのかなって思います。
本当に大切なものってなんだろう。
自分と向き合う時間も多くできました。
お仕事、音楽、人、物。いろんな素敵な出会いもありました。
みなさんとお会いできるのが難しくなってしまった時に改めてみなさんの存在の大きさを感じました。
ライブをしてどんなに全力で楽しんでもやっぱりなにか自分の中で足りない。
イベントでもみなさんのお顔やお声を想像してしまう。みなさんを探してしまう。
ミート&グリートで画面越しにでもみなさんとお話しできた時とっても嬉しかったな〜☺︎
お手紙やメッセージもとても励みになりました。
素直にとても嬉しかったし元気の源でした☺︎
私事ですが
今年も無事に一つ歳を重ねられて12/26で23歳になりました。
子供のときに思い描いていた22歳とはだいぶ違った一年だったからきっと23歳も予想もしないことがおきて笑ったり泣いたりするんだろうな、、
でも何が起きるか分からないから毎日に意味があるんだろうなって思うので23歳も私らしく楽しめたらいいなって思います‼︎
目標や夢は常に追いかけていたいです。
行動力もつけたいな。
あとはこれからも全てのものへ感謝の気持ちを忘れない。
自分の誕生日をたくさんの方々お祝いしてくださりとても幸せです☺︎♡︎
一期生のみんなからは動画が送られてきて、ちょっと長めのメッセージ付きで連絡をくれた二、三期生のメンバー♪
卒業した二人や先輩、昔からのお友達。家族。
そして誰よりも早く、0時になった瞬間お祝いしてくださったみなさん‼︎
妹がみてみて〜!!
って見せてくれました。
わざわざ私のために作ってくださった動画や写真、ケーキを用意してくださった方まで、、
本当に幸せです。😢
前日もお仕事やお勉強、それぞれお忙しかったと思うのにお疲れの中、準備をしてくださって日付が変わる瞬間まで起きてくださった皆さんへ本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
レターもたくさん届きました💌
ありがとうございます‼︎
あ!あとあと!
先日ブログに書いた
いろんな楽器を演奏されているkojikojimoheji さんから動画を通して素敵な音楽の誕生日プレゼントをいただきました‼︎
ブログを読んでくださったみたいで、、😢
手回しオルガンで『沈黙した恋人よ』を演奏してくださりました。
嬉しくて何度も聴きました♪
コメント欄にさんしゃりー菜いっぱいいてほっこりりり。☺️
素敵なものをみんなで共有できるって嬉しいですね♡︎
嬉しいことは共有して2倍に。
辛いことは分け合って二分の一に。
好きな言葉です♪
わぁぁぁもうすぐ2020年も終わってしまうのに書きたいことが書ききれないよーーー。
自分のせいですね。💦
2021年になってもしばらくは2020年のことになりそうです、、
お時間あるときに目を通していただけたら嬉しく思います。
それでは、、、
紅白歌合戦に出場させていただき2020年とお別れできる幸せさを噛みしめていってきます❤️🤍
観てください〜♡︎


スタッフさんからいただきました🎂
改めて今年も一年ありがとうございました!
たくさんの方に支えられてたくさんの方に感謝の一年でした。
皆さんよいお年をお迎えください☺︎
最後まで読んでくださりありがとうございました。
潮紗理菜🍀
こんにちは。
本日22:05~
【さくらひなたロッチの伸びしろラジオ】
に出演させていただきます!!
ぜひ聴いてください💓
先日23歳になったことや、乃木坂46さんとご一緒させていただいたこと、ひなくりなどたくさん書きたいことがあるのでまた書きます♪
今年も残り数日。
最後まで駆け抜けるぞ〜☺︎


最後まで読んでいただきありがとうございました。
サリマカシー🍀
こんにちは☀️
いよいよ空気が冷たく肌に当たると少し痛さを感じる寒さとなりました。
みかんが美味しい季節ですね
最近はひなくりのリハーサルをしているのですが楽屋のあちらこちらでみかんを見かけます🍊。
🍊タイムだね!ときくとしがよく言っています☺︎
くみはこの前一日に五個くらい食べたそうです!笑
きくとしのテーブルでみかんを二つ、雪だるまみたいに縦に積み重ねてたのが可愛かったです、笑笑
あ、そういばまりぃちゃんの机にもみかんが三つくらい置いてあったような、、、。
みかんの匂いに誘われてから
最近は私もみかんを持参しています笑
今食べるか次の休憩まで我慢して残しておくのか。
んー
みかんタイムを見つけるのが難しい
、、、
あ、そうだ。みかん食べながらふと思ったのですが
みかんを食べすぎると手がみかん色になるよ。って聞いたことがあるけどそれって本当なのですかね?
、、、本当だとしたら私は多分今みかん食べ過ぎです笑笑🍊
何でも、食べ過ぎは注意ですね!笑
適量、、、
これまた適量って言葉も難しい。。。
お料理とかの作り方で適量。と書いてあるとだいたいいったん手がとまります笑笑
食べ物も物事も何でも、自分の中の適量を見つけられるよう頑張りたいなと思います!☺︎
あぁあぁ
また本題に入るまでだいぶ長くなってしまいました、、。
✩︎⡱12/29の10:05〜
『さくらひなたロッチの伸びしろラジオ』に出演させていただきます!!
お笑いコンビ・ロッチさんと一緒に課題に挑戦します!リスナーさんと協力して成長していくバラエティー番組なんですって‼︎
今回、挑むのは「46短歌」!
というもので
リスナーさんから送られた上の句に下の句をつけて、力を合わせて短歌を一首作ります。
そしてバラエティに必要な能力を身につける「46ツッコミ選手権」!もあります!!
リスナーさんが送ってくださったボケに対して、的確にツッコミを入れて、ロッチさんにアドバイスをいただきながらお笑い能力の向上を目指します‼︎
ツッコミはちょっと苦手なのでうまくできるか不安ですが、りかちゃんと一緒に頑張ります‼︎
ロッチさんからたくさん学ばせていただきます!!
楽しみです‼︎
投稿も募集中です!!📮「伸びしろ」を広げるために皆さんのお力を貸していただけると嬉しいです‼︎
投稿は番組HPから→ nhk.jp/sakuhina/
よろしくお願いします!!


みなさん温かくしてお過ごしくださいね☺︎
今日はみーぱんのお誕生日🎂
みーぱんおめでとう!!
みーぱんの笑顔にいつも救われてるのです🍞♡︎ʾʾ
素敵な一年となりますように☺︎
最後まで読んでいただきありがとうございました。
サリマカシー🍀ふ
こんにちは‼︎
クリスマスに近づくこの時期は気持ちも高まります、、♪
一番好きな12月‼︎
今年も12月がやってきました〜🎄
12月といえば何を思い浮かべますか?
私はまず1番に思い出すのはくるみ割り人形です。
小学生の頃から毎年バレエのくるみ割り人形の公演を観に行きます。🐭
今年は24日にひなくりがあって最高のクリスマスになりそうで今からワクワクしています☺︎
そしてこの季節になると手回しオルガンの音色がこころを温めてくれます。
数年前に知ってからずっと癒されている
Kojima Yukiさん
KojiKojiMohejiさん
同じ方なのですが、この方に出会ってより音楽の魅力を知りました。
KojiKojiMohejiさんが奏でる音はとても優しくて温かい音色なのです
いろいろな楽器を演奏されてるのですが、その中でも一番好きなのが手回しオルガンです!
いつか私も手回しオルガンを演奏してみたいなってひそかにずっと思っているんです♪
りまちゃんちっくの『沈黙した恋人よ』弾いてみたいな〜✨
YouTubeでkojikojimohejiさんの手回しオルガンの音色を聴きながら寝落ちしていることもあります♪笑
でも寝落ちしたのになぜか朝の目覚めは気持ちよくて、、不思議だな〜‼︎
目まぐるしくまわる環境の中にいて少し疲れちゃったなという方、寝たいのに寝れないよっていう方、オススメです♪
そして!明日、12月9日は『FNS歌謡祭』さんに出演させていただきます‼︎
二曲も披露させていただきます‼︎
なんの曲かお楽しみに☺︎♡︎


年内最後のミーグリということでちょっと早いけどクリスマスな感じにしてみたよ〜🎄✨
最後まで読んでいただきありがとうございました。
サリマカシー🍀
こんばんは。☺︎
気づけばもうこんな季節。
お散歩していると、そう感じる瞬間に多く出会います。
今年はカラダweekに参加させていただいてお散歩の楽しさを改めて知ることができました。
もうこんなシーズンなんだな〜。と思いながらも今年はなんだか季節を感じることが難しく終わってしまいそうだな〜と少し寂しい気持ちになったり。
これはあくまで私の感じ方です‼︎
皆さんはどうでしょうか??
これからやってくる大好きな12月🎄✨
今年の24日は特別な日ですしね☺︎うふふ
まだまだ楽しみがいっぱい‼︎
そして12月といえば、、
今年も『紅白歌合戦2020』さんに出場させていただけることになりました。
このような状況の中でもこうしてあの夢の場所に立たせていただけることに感謝の気持ちと幸せでいっぱいです。
曲を通して観てくださっているみなさんに『エール』お届けできるよう精一杯頑張らせていただきます‼︎
今年もメンバーやスタッフの皆さまと一緒に迎えて一緒に終えてそして来年も一緒に迎えられることを大変嬉しく思います☺︎
おひさまのみなさんいつもありがとうございます☀️
そして!!
...(そして続きになってしまいましたが)
なんとなんと明日23日の20時〜
『世界まる見え!特捜部』さんに出演させていただきます!!
いつも拝見していた番組に出演させていただけるなんて本当に夢のようでいまだにきちんとは信じられていません!!
収録が始まってから終わるまでずっとドキドキでした。でもとても楽しい時間を過ごさせていただきました💓
秘密のポケットから出てきたんじゃないかな‼︎と思ってしまうくらいのすごいとある乗り物にも乗りました〜笑✨
観ていただけたら嬉しいです‼︎
私もミーグリが終わったら急いで帰って観る予定です☺︎
さらにそして!!
(今日最後のそしてです!)
明日の朝、『スッキリ』さんと『バケット』さんにも出演させていただきます!!
スッキリさんはクイズッスから出させていただきます!!🐿
生放送ということでまたまたドキドキしています!!笑
でも楽しみです‼︎
今日の夜はひなあいがあるので今日だけ遅寝早起きしようかな、、、☺︎
早起きされた方はぜひ観てください!!
それではこのあと日向坂で会いましょう、、
、、明日は日本テレビさんで会いましょう💓
、、そのあとミーグリでたくさん話しましょう💓
えへへ



今日ねどんぐり見つけたの🍂‼︎
みくちゃんが撮ってくれたの🍣
おすしかない!!のキャッチコピーで親しまれているみくちゃんまさかカメラのシャッターを押す才能まであるなんて、、、
いろんなメンバーの写真を撮っていたので写真家みくちゃんに乞うご期待‼︎ ですね✨
それにしても私、なんでこんなに笑ってるんだろう、、笑
あ!!このお洋服はめいめいから貰ったよ🍓

めいめいありがとう〜🍓
まなも〜!!ゆっくり休んでね!

♡︎
最後まで読んでいただきありがとうございました。
サリマカシー🍀
こんばんは‼︎
✩︎この後26:10〜『SONGS OF TOKYO FESTIVAL 2020』に出演させていただきます!!
『NHKワールドJAPAN』
インドネシアで生活をしていた時に唯一みれた、みていたNHKさんに今、日本からお届けする側になってることが信じられなくて感慨深いです。
インドネシアにも届いてたらいいな〜‼︎
✩︎27:00〜は『日向坂46のオールナイトニッポン 0』に出演させていただきます!!
オールナイトニッポン さん!!
本当に嬉しくて嬉しくて。
遅い時間ですが、もし起きていたらぜひお聴きいただけたら嬉しいです‼︎
次の日の予定に影響がない程度に、、☺︎
そして『ひなくり2020東京ドーム公演』の延期が発表されました。
今年できなかったことは私たちもとても悲しいですが、
中止になるという可能性もあったかもしれない中、延期という形にしてくださったことに感謝の気持ちでいっぱいです。
時間を調整してこの日のために時間を空けて待っていてくださった皆さん、申し訳ありません。
一年という時間ができたからには私たちもよりパワーアップできるように、みんなで努力精進したいと思います。
そして今年叶わなかった夢をもう一年追いかけて、
約束の彼の地で『ここまで来たぞ!!』って胸を張って叫べたらいいな☺︎
だからもう一年私たちと一緒に歩いてくださったら嬉しいです♡︎
でもでも!!
今年はクリスマスイブに皆さんと一緒の時間を過ごせるということで嬉しいです🤶
ある意味本当のひなくりだ〜☺️
一緒に楽しみましょう〜💓
22歳は最後までぽかぽかな気持ちで過ごせそうな予感☺︎


最後まで読んでいただきありがとうございました。
サリマカシー🍀
こんにちは。
先日うたコンさんに出演させていただきました。
観てくださった皆さんありがとうございました!
ひらがなけやきとアザトカワイイの二曲を披露させていただきました!!
私の記憶が正しければアザトカワイイは初めて直接観ていただけた気がします。
会場で見てくださったみなさんありがとうございました♡︎ʾʾ
そしてここから少し長くなります。
ひらがなけやきの曲について話したいと思いますので、今はそういう気分じゃないよ〜いう方はそっと閉じていただけたらと思います。
まずは
ひらがなやけやきという曲を披露させていただけたこと。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
あの頃夢の夢に描いていた夢が今叶いました。
『いつか音楽番組にみんなで出たい!!』
この夢は
期待していないというアルバムをリリースさせていただい時に叶いました。そして日向坂になってもっともっと叶いました。
新しい仲間が入ってきてくれて叶った夢だと思っています。
改めてひらがなけやきを選んでオーディションを受けてくれたみんなにありがとうでいっぱいです。
このタイミングでひらがなけやきという曲を披露させていただけたことはひらがなけやき一期生の私たちにはとても重く深く心に刻まれるくらい特別に嬉しかったです。
けやき坂のエンブレムとともに。
歌っている時
あの頃から変わったものもあるし変わらないものも確かにここにあるのだと改めて感じました。
そしてメンバーみんなのことが大好きだなという気持ちが溢れました。
VTRまで作ってくださって、照明もピンクから緑、そして空色に。
みんなで挨拶させていただく時間もつくっていただき
スタッフの皆さまに
本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
『思い出がいくつも重なって木漏れ日が生まれる。』
この歌詞の意味の深さが身にしみます。
4年越しのデビュー曲、テレビ初披露。
初披露がオーケストラの皆さんの演奏だなんて贅沢すぎました。
きっとこれから先もどんな時でも私たちに、そして日向坂46に寄り添ってくれる曲になるのだろうなと思いました。
昨日とは違う表情の青空が生まれたのでしょうか。
小さな木漏れ日が大きな光となって日向になりました。私たちの原点はいつだってひらがなけやきです。
私はどんな空も好き。
たとえ青空じゃなかったとしても。
今日はいつもより早起きをしました。
そしたら、、、
私たちの上に果てしなく広がる空にまるで心を映し出されたかのように、空が優しいピンクの色をしていて、それが窓から差し込む天然のサイリウムのようで、お部屋がピンクで包まれました。
まさにまさか偶然、、!!
朝の5時すぎくらいだったかな〜?
ほんの一瞬の出来事だったけどその一瞬でとても温かい気持ちになりました。
あ!そうだ!!
一番上の観客席に紫✖️黄色に光るペンライト
を見つけたよ!!
嬉しかった〜💓
そしてめみからもメッセージが来ました。
みててくれたんだな〜と嬉しかったです。
気持ちは12人でした。
次またいつ披露できるか分からないけど、その時はきっとまたその時にしか感じることのできないひらがなけやき。という曲になっていると思うので、その瞬間にしか感じられない変化あるこの曲をこれからも大切にしていきたいです!!
思いは想い出すと止まらない。



みんな大好き〜☺︎


またいつかこの衣装を着れますように、、🍀
長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございました。
サリマカシー🍀